これが福井かっ…期待と想像を超えてきた越前海岸の徒歩キャンプ

[音楽] エスカレーターでのおタバコはご遠慮ください。はい。 エカの際は にします。 [音楽] [拍手] カレーターを次に3 番線に参ります普通行きです。 [音楽] [拍手] TRis andthe [音楽] stationJR 線前線は乗り換えです。 川行列車のお客様 は3番乗り越 [音楽] ください。 [音楽] [音楽] あ、 ホー列車 小山 [音楽] あ、そうだ。嬉しい。 [音楽] カードをまたは差し込んでください。 全をお願いいたします。 やべえな。あと10分。 ше よいしょ。 号敦鶴行きです。自由席は後ろより1 号車と2号車です。 あと2分ほどで発車いたします。 車内された。 また自動の鉄道ボタン [音楽] [音楽] はすげえちゃんと [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] まもなく前 [音楽] ドアが開きます。 ち上がりは 転がります。きますか ? 活動こ福井駅1 はい。あ、強い。車のもっとり合いんだ。 まだまだ。 あ、 今出たのがね、えっと、福井の東口出ましたね。 実はね、あの、福井県ね、あの、あんまり 来たことがなくって、福井駅で降りるの 初めてなんですよね。せっかくなんで ちょっと名物を食べに行こうかなと思い ます 。今日はね、徒歩なん でいつもならね、ちゃっと車に乗って観光 しちゃうんすけど、今日徒歩なんでね、え 、福井駅から歩いていけるような場所で、 ま、福井県と言えばみたいなね、え、もの を食べたら食べに行きたいなと思ってます 。暑いね。今日あれだね、もう20°後半 中盤ぐらい、え、4月19日ですけどね。 ま、かなり暑くなるっぽいんで服装もね、 軽そうなものを重ねぎしてくるみたいな 感じで、え、来とんですけどね。ま、 すでに暑い。 暑いな。今何度?今20、 今や。こい、アルガンナザに昼まっからビール戻った。あかんね。 ま、福井の名物っていうことで北陸の方はね、ま、分かると思うんですけども、えっと、ソース活動もね、食いに行きたいなと思ってます。 [音楽] ピランジスランチランジってどんなや にえ注意していただいて渋いです。 [音楽] はい。えっと、カ丼お願いします。 はい。単品でやりたいですか? そう。えっと、生中でお願いします。 生は先にお飯。 あ、一緒にお願いします。一緒です。 はい。 アルガン内のに昼からビール飲った。あかんね。 はい。 [音楽] いただきます。 それでは皆さんの癒さりか。はい。 [音楽] [音楽] 歩 [音楽] ましいします。ごちそうさでした。 [音楽] ああ、食ったな。食べましたね。いや、てか暑い。暑いわ。ヨーロッパゲ駅戻ります。 [音楽] ま、言うてね、これ徒歩5分ぐらい、5分 ぐらい余裕です。 ちょっとバスを探します。こっからですね 、え、バスに乗ってキャンプ場にアクセス します。事前海岸ブルーライランっていう バスに乗って目的地はね、相川エンチ キャンプ場とこですね。バスの時間を確認 して余裕があるようなら買い出しじゃない けどしてから行こうかなと。 思います。5000の確認しよう。 線の確認か。 え、事前海岸ラインがね、え、1時13 分、え、あともうちょっと20分ぐらい、 25 分弱ぐらい、ま、時間があるんで、あそこのクルブ、クルフ 福井駅的なところに行こうかなと思います。 お願いします。やっぱこの辺はうまそうだね。やっぱ寿司はね。あ、海集がすごい。ああ、ここでこのソース活動食えるんやな。そして、え、北陸といえば 8番ね、ございました。 え、僕8 番ラーメですね、野菜のですね、カメン、カラムか野菜をつも食べております。結構賑わっとるもんだね、 この辺。やっぱりはやぱすごいね、北国。岡富山市川福井回線はね、もう日本トップクラスですよ。 [音楽] [音楽] ちょっと夕飯をね、仕入れたいんだけど、こっちはご飯でない。どうしようね。あと 15分、20 分。寿司うまそうだな。寿司うまそうだね。ま、なんとかね。 ああ、なんかデリ的なやつね。 入ってみますか? キャンプに今日夕飯をね、仕入れたいなと思うんですけども。いいね。やっぱりね。うん。富山県さんボイルか来ております。あ、小めになっとるね。ちょっと押し寿司的なやつがあるといいな。 準風や。プロトンカット富山県白そんなこれすごいね。前線若さ人口屋福井 3 万手割箱寿 6 うまそうだね。よ冷蔵かな。富山県で作っとるやん。 うん。 この辺まだあれ割と富山県が進食してますね。うん。 あ、すご。明日だったらがいいのか? あ、いる。 すいません。じゃあいいですか? いいですね。すごいか。3500円。 この辺のなんか駅弁でも買うた。恐竜系が多いね。やばい。ちょっと急がんといたかんぞ。 あ、寿司だって。銀ダ寿司。 ああ、すいません。ありがとうございます。焼けのあ、 1番ました。焼きいいですね。3日間お。 うーん。 皮は焼いて蒸して。焼いて蒸して8回。 あ、そんなに。そう。 で、あの、味はつけてないんですけど、なくて食べなくなる。うーん。美味しいですね。グ寿司も今日はあ、フグ寿司うまそう。福意券ってフなんですか? ちょっと変わりだね。 どっちかというとサバですか? そうです。ああ、この焼きサバ寿司が あ、じゃあ焼きサにしよう。 じゃあこれでありがとうございます。よし。うん。十分だね。よし、じゃ、キャンプ場行くか。いいね、やっぱりね。こういう。わあ、俺もうまそうだね。え、 あ、さっき食べました。 ええ、ま、そうだね。うん。パンも買いました。明日の朝飯だね。うん。うまそうだね。カニア 美いし。そうですね。 お願いします。 はい、ありがとうございます。ありがとうございます。 よし、十分でしょう。 ついてな。はい。はい。 [音楽] [音楽] [音楽] ご乗 し [音楽] [音楽] [音楽] よし、ありがとうございました。ああ、バイバイ。あ、暑い、暑いぜ。 [音楽] いや 、着きましたね 。よいしょ。ポーションフロント 。あ、あ、あの辺だね 。いいですね。ちょっと変るとこで人数 買っといた方がいいかもしれない。 綺麗なとこだね 。ええ 、ここは何だ [拍手] ?高島市。 て [音楽] かおう 。そうやね。 いいね 。釣り捨てはる 。恐ろしいな 。よいしょ [拍手] 。うん 。というかあれか、どっちかというと こっちがメインか 。こっちがメインですね。行ってみますか 。おお。はい [音楽] 。なんかあれだね。瓦ガの塔みたいですね 。いや、これはね、15kmとかじゃ無理 だよ。うん。やっぱちょっと軽量でこない とね、なかなか無理だね 。あ、すごい。え 、ない 。あ、すごい 。いや。 ちょっとなんか軽い気持ちで登り始めた けどちょっと辛いね、これ 。こんなところ に ついあいい眺めだね 。ねえ。 ああ 、だろ。暑い。暑すぎる 。よいしょ。さ、キャンプ場だね。だ 。よし、行くか。よいしょ。 回線3000円 。この食堂の裏があ、キャンプ場ですね 。え、事前海岸エンチキャンプ場 。いや、初めて来たね。いや、前々から 名前はしてたんですけどね。 こんにちは 。どうすればいいんやろう 。受付もう変えっちゃいましたということ で先に設営していいそうなん [音楽] [音楽] か屋はいらなそうだね。 [音楽] ちょっと重ね使ってみたいんですよね。 [音楽] 設営完了だね 。うん。こんな感じですね 。もう1個ぐらいなんかシート持ってこれ ばよかったなと。うん。反省しとるとこ ですね。リュックを置くのが地べタになっ てしまうと。え 、 とりあえず受付していきましょうか。 日中設営はダメだね。午前中のうちに設営線まあ暑って、あつってなめですね。すいません。 あ、はい。すいません。 よろしくお願いします。 はい。今もうテント設定さしていただいたのでこれをテントのところにつけてください。受け付けしましたよっていうあります。 はい。 えと、これはちょっとだき物なんですけどもね。 え、左温泉のです。 で、近くでしたら高層っていうのはこっち 5kmほど行ったとこでうん。 国民宿舎高層ってあります。 はい。で、波温泉はこちら10kg ぐらいの海岸線ずっと走てくります。 はい。それとこちらの方ですね、ゴミ袋2 枚お渡しします。はい。 で、これは福の袋でしたものそこの中央に小屋があるんですけども、必ず小屋の中に入れていただきたいんですけども、あとはなんだ? [音楽] あと1番奥イです。 はい。で、こちらの方は温水シャワーで、 え、3分100 円でコイン入れるとお湯はすぐ出てきますが、 夜は電気つきませんので真っ暗です。ました。 はい。 大丈夫そんなところですけど、あとないかわからんことないでしょうか。 はい、じゃあよろしくお願いします。 はい、ゆっくりどうぞ。あ、しちゃった。しちゃった。 [音楽] あれ? 169。あ、当たりなら当たった。 おら。 ああ。ああ、いいとこだね。 先生完了 。これやっぱあれだね。忍太郎さんっぽく 小川張りがいいかもね 。開けときますか [音楽] ?よし、ただいま 。よいしょ。 [音楽] [音楽] は [音楽] はい、それでは今日はあ川エンジキャンプ 場に来てます。皆さんのこと矢に乾杯。 ちょっと小声でね、行きますけど。 [音楽] [音楽] [音楽] コーヒーの方が良かったな 。よいしょ。 [音楽] [音楽] [音楽] あ、2万円入ってる 。舞台ちってこれ20 に20重だから20重なんかな。これ2枚 入っとるんじゃなくてさ、ハブ文字だから これワンセットなんだよね。ちょっと わかんないけど。 [音楽] [音楽] いえて45 [音楽] いただきますか?これ ね。パパ何これ? 崩れてないといいけど。すごえ。すモくない?これ。 え、すげえ。まるま1 本やん、これ。すごいな。どうやって食べるんすご。うわ、すっごい。これ [音楽] サバ寿司はね、確かに食べるんだけど、 食べたことあるんだけど、 こんな初めてやな。 です。 切れ。あ、切れとる。切れてますね。切れてますね。すっごいな、これ。 いただきます。 おお。うま。うん。 ああ、うまい。これ ちょっとこれは航空杯じゃないけど皮日本酒行きたいけどね。このすごいね。ガリがすごいね。こんなん入ってんだ。あ、シーたも入ってんだねえ。すごい。 [音楽] うん。 あ ア あ、綺麗だね。 [音楽] [拍手] これれこれあ真っ白なっちゃったね。 久しぶりに持ってきたぜ。 ちょっと砂ちだと思ってたんだけど、ま、 ちょっと焦げちゃいそうなんで、なんか石 探してくか。よいしょ。石ならでかい だろう 。焚き火シート敷いてもあれじゃこね ちゃうね 。いや、夕日見れんかったね。真っ白でね 。でかいか。なんかいいのねえかな?これ と かでけえな。え、なんかないかな?なんか 平たいの ?これとかでかいか ?あ、これいいね 。これいいね。これ使おう 。いいとこだね 。いいんじゃないかい 。ちょっとこいつ を素晴らしいやん [音楽] 。パッチやな 。見える?これ。 [音楽] 大丈夫?いきなり溶けねえな。 [音楽] またカレかってね。 [音楽] [音楽] [音楽] あ 、こんなことある [音楽] ちょっと開ける かですけど。 [音楽] 危ないかな?よいしょ。ああ、うまそうじゃん。 [音楽] [音楽] あ、いい感じじゃん。いい感じ。あ、そう。うん。香ばしくる。松屋に松屋にかわからんけど。 [音楽] [拍手] [音楽] あたたあった。あ、熱。あ、ちょっと。 [音楽] [音楽] うん。うまい。 [音楽] 強えな [音楽] 。だいぶタープ煽られるな 。だいぶ緩っとったから 、ここはなんだらパープ畳みますか 。マト、今日はこいつだけで出てみようか なと。 [音楽] 着替で寝袋は最近 コ太かのこれダウンじゃないんですけど ちっちゃいシュラフ買いました。 よし 。ならおやすみなさい。 [音楽] ちょっと寒かったね。うん。途中で来た。 [拍手] ああ。 [音楽] すんなり入ね。よし。 めちゃ欲しいね 。せめて卵とかね 。あ、ここに素敵な意があるじゃないです か。 [拍手] よし、しますか。 [音楽] [音楽] [音楽] う。 よし、じゃ、帰りますか。行こう。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] はい、ということで、え、この動画が 面白いと思ったら高評価、チャンネル登録 よろしくお願いします。それではまた動画 でお会いしましょう。バイバイ 。11番乗到着の列車は鶴木10号山行き です。列車停車します。

今回は北陸新幹線で福井県の鮎川園地キャンプ場まで徒歩キャンプに行ってきました!!
バックパックを山と道のThreeに新調しての初徒歩チャレンジ。
越前海岸の絶景が最高でした~

■バックパック
→山と道 Three Mesh/size M Black (40L)
https://www.yamatomichi.com/products/three

■ローテーブル
→SOTO Field Kite
https://amzn.to/3RCmrf1

■ランタンハンガー
→Insta360 見えない自撮り棒
https://amzn.to/42wX18S
→5050workshop ミニ三脚
https://amzn.to/4iEDBng

■ランタン
→183K AKARI 燈
https://x.gd/ObP0p
→Carry The Sun ソーラーランタン
https://amzn.to/3YoYITo

■モバイルバッテリー
→Anker PowerCore Essential 20000 PD 20W
https://amzn.to/3GymxSz
→Anker 737 Charger
https://amzn.to/4cQ1qHo

■箸
→和武器 M
https://amzn.to/436fhpF

■焚火関係
→LAZY LAZY EASYトレーになるケース~楽楽~
https://lazylazyeasy.base.shop/items/81728143
→Su Gear FireBook TITAN
https://sugear.base.shop/items/79438033
→ZENCAMP 焚火シート
https://amzn.to/4jZj1PC
→Tachigoke Lab レイピア チタンモデル
https://tachigokelab.base.shop/items/90844943

■クッカーセット
→EVERNEW U.L. Alu.Pan 14cm ECA381
https://amzn.to/3GJR5Re
→EVERNEW Ti U.L. Pot 600 ECA532
https://amzn.to/4jVO9zo
→EVERNEW Ti 570FD Cup ECA531
https://amzn.to/4jHTn1Z
→EVERNEW Ti 400FD Cup ECA530
https://amzn.to/4jOtfC4
→EVERNEW mulTiDish
https://amzn.to/4jG0tUU
→PRIMUS ウルトラバーナーP-153
https://amzn.to/42ZlDWP

■ソフトクーラー
→mont-bell クーラーボックス2.5L
https://amzn.to/3YTlrac

■マット
→EVERNEW FPマット100
https://amzn.to/4lTmMI3

■雨具・防寒着
→mont-bell サンダーパス ジャケット
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1128635
→mont-bell サンダーパス パンツ
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1128637
→mont-bell スペリオダウンジャケット
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1101661

■着替え類
→mont-bell スタッフバッグ
https://webshop.montbell.jp/goods/list.php?category=539000
→Millet アンダーウェアドライナミック
https://amzn.to/4jVPOoC
→mont-bell ジオライン
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1107732
→Patagonia キャプリーン・クール・デイリー
https://www.patagonia.jp/shop/mens/tops/tech-tees/capilene-cool-daily

■寝袋関係
→ISUKA ウルトラライト
https://amzn.to/42UzY6P
→ISUKA ウェザーテックシュラフカバー
https://amzn.to/3YTn1sE

■テント
→TARPTENT MOMENT DW

Moment DW

■小物類
→HIIRAGI OUTFITTERS RSN Pot sack
https://shop.hiiragi-camp.com/?pid=169553730
→Windmill ガスターボライター
https://amzn.to/4iJrN3h
→Fozzils カッティングボード
https://amzn.to/3YSGDNA
→EVERNEW ウォーターキャリー 1.5L
https://amzn.to/3YmElX0
→SAWYER ミニ浄水器
https://amzn.to/3EM3lQD
→奇跡の歯ブラシ
https://amzn.to/42NNCbL

■ペグ
→福善 打刀 16cm
https://fukuzen.shop/items/6136c2d4784e3f2c3c22c943

■タイベックシート
→TATONKA 120×220
https://amzn.to/3YWJVPM

🛒チャンネルグッズ🛒
https://suzuri.jp/kameoutdoor

📷SNSなど📷
Instagram:https://www.instagram.com/kame_outdoor/
Twitter:https://twitter.com/kame_outdoor

🐢亀ちゃんの外遊びとは🐢
地元の富山県を中心にキャンプや釣り、車中泊などの外遊びを楽しむ様子や、初心者目線で役立った情報を配信するチャンネルです。
(利用するキャンプ場、河川敷等の最新情報は各自で適宜ご確認ください)

🐢亀ちゃんとは?🐢
2020年10月からキャンプを初めたアラフォーです。毎日を一生懸命生きております(笑)

21 Comments

  1. 徒歩だと必然的に道具が少なくなり、オートキャンプよりも旅感も出るし、自然を感じられて良いですよねー
    それでも、徒歩でも名物や名所を諦めない、その姿勢がとてもいいと思います
    自分は関東のキャンパーですが、関東圏を脱出して遠くにキャンプに行きたくなりました

  2. 福井民です。亀ちゃん、よく来てくださいました!いつ来てくれるかな~とずっと待っておりました!
    亀ちゃんの気取らない絶妙に気持ちのいいサイズ感のキャンプ、最高です。
    福井のいいところをしっかり押さえてくれていて、嬉しい!

  3. 今回の動画ですがいつも以上に没入感があって自分もキャンプに行った気になれる素敵な動画だと思いました!ありがとうございます🙇‍♂️

  4. 福井県にいらっしゃいませ、初コメですが毎回動画拝見しております。
    福井と言えば、ここのキャンプ場がイチオシです!キャンステ貼りましたか?忘れたなら、また貼りに来てくださいね(笑)私も貼っております😅

  5. 初コメです。福井へようこそ!私の家から徒歩3分のヨーロッパ軒だ(笑)
    しかも鮎川園地は18-19日で行ってたのでもしかしてと思ったけど、完全撤収の後にいらっしゃったようですね。
    また福井にいらして下さい。

  6. 徒歩キャンプお疲れ様です😊🎵

    ビールとソースカツ丼スタートからの鮎川園地キャンさんでのキャンプ、徒歩キャンならではの旅行気分が観ている側からも体験できて凄く良かったです✨

    焼き鯖寿司がかなり美味しそうでした🤤🎵

    次回の動画も楽しみにしてますね😊🎵。

  7. 何とこの日、まさにココでキャンプしてました!うわぁ、知らずにニアミスしてたとは😂

  8. 初めまして、こんばんは♬
    焼き鯖寿司😍を観ながらワンカップ呑んでます😁
    いつかは北陸行ってみたいです👍

  9. ホームグラウンドにようこそ、管理棟の入口のドアにキャンステ張りましたかね。自分のは張ってありますよ。ここ平日でないといまからの季節は混むのでド平日がねらい目です。自販機にコーラあります。(笑)あとたのんで、炭酸水もおいてもらっているんで、ハイボール系も手軽にイケる。

  10. 洪庵の夜に、まったり拝見してます。
    午前中から飲めるマン、良いなぁ。
    のんびり目線の徒歩キャン、軽量化に向けてギアを選ぶのも楽しそうっす。今回も楽しかったです!😊

  11. キャンプ手慣れていますね😮
    福井県は奥が深く見どころも多いので何度も行きたい場所です
    福井市に飲み屋街片町と敦賀市の飲み屋街は大変良かったです
    若狭方面も良いですね

  12. 亀ちゃんさん、こんにちは
    おー、福井徒歩キャン
    いつもオートなのでとても新鮮です
    福井での買い物シーン
    やっぱりいいですね〜😀
    試食からの購入が流れるようで素晴らしいw
    こういうちょっとした地元の方との交流が、亀ちゃんさんの場合だととても自然で、見ていても心地いいんです😊
    またオート時とは違い最初からガソリン補給wされてますから、買い物自体とても楽しかったのではないでしょうか
    これが公共交通ルート最高の利点ですよね

    自分も羽二重餅って二重になっているからだと勝手に思っていたのですが、調べたら羽二重という福井特産の絹織物の柔らかさを表現したのが羽二重餅らしいです
    通常糸一本で編むところを二本にして光沢をさらに上げたのが羽二重とか
    だからあんなに艷やか餅お菓子になっているんですね
    大好きな餅菓子なので、見ていたら食べたくなってきました

    食べたくなったと言ったら今回NO1は間違いなく鯖寿司!
    こんなの初めて見ました!
    いやー・・・・・・・食べたい・・・・・!
    鯖寿司好きとしては、完全に心を奪われました
    福井へ行く機会が出来たら、絶対買います!

    次の更新も楽しみにしてます😄

  13. 自動改札、凄いですね。我が街小杉駅には未だにそんなものありゃせん。

Write A Comment