年始に山梨県 下部温泉にある元湯旅館 大黒屋に宿泊したら最高の温泉でした〜♨♨

あ、の頃僕はみんなも説ですか? [音楽] 違います。 [音楽] まジ [音楽] でああ。 [音楽]

年始に山梨県 下部温泉にある元湯旅館 大黒屋に宿泊したら飲み過ぎました〜😲🍺🍶🍷

今回は25/01/03の年始にいつもの親友と山梨県へ温泉旅行へ行きました♨

まずは道中にビール、サワー、ワイン1本を空けて甲府駅に12:07分に到着〜🚄💨💨💨

駅到着後は昼食として「手打ちそば奥藤本店」でビール🍺、日本酒🍶、美味しいお蕎麦を頂きました😍
この辺りで徐々にアルコールが回ってきています、、(笑)

昼食後は駅構内でビール🍺、ワイン🍷を追加で購入して13:25分甲府駅発 富士行きの電車でいざっ下部温泉駅へ、、🚃

途中までは綺麗な景色とお酒を飲みながら満喫していましたが、アルコールが廻ったのか、いつの間にか😴😴💤モードに、、

下部温泉駅到着前に奇跡的に起きて、14:34分に駅へと到着〜☺
その後は徒歩20分ほど歩いて、ようやく元湯旅館大黒屋に入館する事が出来ました✨

元湯旅館大黒屋は源泉掛け流しのぬる湯の温泉と加温された温泉があり、山梨県特有の交互湯を楽しむ事が出来て最高の温泉でした~♨♨♨

温泉を堪能した後は、夕食前にワインをボトルで空けて親友と盛り上がり、18時になって美味しい夕食をペロリと平らげました😲
大黒屋の食事は朝・夕食ともボリュームがあり、とても美味しいです🍚

翌日は特急で甲府駅まで戻り、さらに勝沼ぶどう郷駅へ行き、絶景の温泉を堪能します♨
勝沼ぶどうの丘はワインの試飲などが有名ですが、天空の湯という温泉がオススメポイントで、丘からの大絶景を見下ろしながら温泉に入湯出来るまさに「天空の湯」が楽しめます😍
(入湯料も750円ほどた安価なのもGOOD👍️)

前日から最高の温泉を経験しながら、帰りもお酒を頂きながら今年最初の旅行はお酒にまみれた旅行となりました、、(笑)

#下部温泉 #元湯旅館大黒屋 #天空の湯 #源泉かけ流し #勝沼ぶどう郷 #甲府 #蕎麦 #飲み比べ #武田信玄 #山梨県 #大黒屋 #元湯旅館

Write A Comment