種子島のふるさと情報:母の日マルシェ2025 まちかどインフォメーションセンター令和7年5月11日

[音楽] はい。はい。 ありがとうございました。 すいません。ありがとうございます。1円 200円あり。これインパチャンス。 これあこのね。何買? え?自分にご褒美。 自分にご褒美。 もらった方が一番いいんでしょうけどな。本当はな 請求できないから十分にご褒美時にプレゼント持ってきね。にプレゼ持ってからこないだ会買いに行ってあげたんだけど。 はい。はい。こっちも綺麗なだよな。 うん。綺麗。綺れ。 500円ぐらいもらえば嬉しいよね。 綺麗だよ。これね、本当に綺麗。 うん。色かやっぱりね。うん。 おはようございます。もうになります。ですか? [音楽] シケーキです。 あ、ケーキも作ったんですね。はい。 ここなの?50 円。です。ありがとうございます。一緒です。 はい。一緒です。はい。ありがとうございます。 はい。 イアリングですね。 ご島のものはどれですか? え、どれだろう? 小さいまでよく作ったですね。 小さい方難しいんですよね。難 手作が気なんだ。 そんなことないんですけど遊んでないお仕事してんだからこ [音楽] ちょっとね、ちょっと派手かもしれない。なんか電乳が式とかね。ああ、そういうのいいかもね。いいも これはね、リアですか?このおですね。 あのだったら割れてしまった最初 いやいやいやいやいやこれにしようかなとかおりしてるよですごうち [笑い] Tなこっち後で飲んにこうやな。お金はしから釣りを手からはい。 これはスマホバです。 スマホですか? はい。ですね。 [音楽] はい。 あ、そうなんですね。はい。はい。はい。 だから素敵やな。 うん。はい。 [音楽] ああ、なるほどね。これ売れますよね。みんなどうしようか。大島新島。島。 これは団長マです。 ご飯食べる。 これがコースターです。 ですからね。可いいよね。細かいもんね。作りです。してるからいいよね。 中も結構あのこだわって合わせてい かいいじゃん。 これ、これと、これと買いまし。うん。 あら、あら、ありがとうございます。あらちゃん、ありがとうございます。わ、ありがとうございます。こてくれた。 2700。こちらは大ですね。 大強ですね。良かったです。 はい、ありがとうございます。ありがとうございます。 えっと、150円と250円。400円。 あ、エみちゃんない。 ちょっと待ってね。 ちょっと待ってくださいね。ありがとうございます。ありがとうございます。 [音楽] これは何買うの?これは これとこれ。あ、これとこれの欲しい。 こないだね。うん。かどっかで はいはいはいはい。そうなりあります。カルカね。 あのおトじゃなくてね、あの焼いて食べた美味しかった。 焼いてもいいですよ。あれ 焼いてもいい。はい。はい。焼いてもいいですよ。 金が閉まって帰ってきてからえ、本当そんなことだのっていう。 あの人はカのサプレス あ、本当そうなんですよ。 通れる通れる。こ、これ はい。はい。ありがとうございます。 あ、違う。 [音楽] これ。あ、か、これ口や、これ。はい。 [音楽] これは食べるかなんか かと思った。もう子供が間違える。 これ、これ、これ見たやつ。 [音楽] [音楽] あの、保湿クリームで乾燥とかチーズとか乾燥とかあの手に本当にね、いい伸ばして誰たの?タがれねすね。 [音楽] [音楽] 私でペもらってもいいってことでも番号はわからんもんね。 [音楽] あの飾っとったらこんななった色が。 あ、本当?うん。日本のものかな? もう大概大昔やから私がですね。自分たと。 うん。そうそうそう。もう何万あるたや。え、 [音楽] これ使ってないから。 うん。 使わなくてこうなるんだよね。あ、いくらだ。いくら 1000円で。 これは誰の奥の今マリア持ってなんですけど、またちょっとね、外に開け方が [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] れなって。あ、本当だ。 閉める時もそのまま閉めてもらえば閉まるんです。 え、これすごいからいい。 ありがとう。今日は特別価格です。 あ、そうなんです。 です。日なのでもう今日だけの値なんですね。 はい。あ、や。それ 良かったから一応確認してもらっていいです。 [音楽] ビールなのでボタンでございます。あ ままようにしてもらえれば斜めにしてる。 ひに置いたらもしかしたら うん。なるかもしれない。ちょっと これ全然作っちゃうですか? はい。手入で作ってます。 [音楽] 金がはい。はい。アプレス興味あるの?野菜もそろそろ買い替えたい。 [音楽] ここ見てない。大きいのは [音楽] うん。あのね、23前にね、 大分の友達するとこ庭が見てね。 はい。 ゲットの歯をお茶にしたものが関節生でも ああ、はいはい。だから私こないだ血闘 あれ写真送ってあげたんが咲いてる。 あ、はいはい。あのピンキ色のやつね。が ここが でも大きくした方が そうそこが難しい だよな。大人の帽子やろが美いしい。 ほらやもんな。ぴったりやもんね。 だからもうまだまだやね。 もうちょっと広がした方が良さ。 うん。うん。もうそれ隠してこっから。これちっちゃい。 これはすっごい可愛いんだけどね。 あのね、でもさ、この形なでどんな方ってみたいですか? 入らないです。いや、あ、ちっちゃ、 [音楽] ちっちゃかった。 また頭がでかいのかも。 あ、ね、今大きいでしょ。すごいでかいです。 になったらね。 そんま、今の状態にしてくらした。 [音楽] これはまたないよ。ですね。 ですか?薄いですって。 薄いです。薄 おいです。 はい。あとかえっとあとスパニッシュモスとか言いますね。 あ、そうなんだ。はい。 今結構流行ってる。あ、そうなんですね。 [音楽] [拍手] のとこに切った。 これ作ったわけですか? そうですね。その映していただいて。 あ、そうか。 買い方使ってるわけですね。それね。 これさ、もう母だけ。ああ、 ありがとう。すご感謝な気持ちがい 込められてますね。 ありがとうございます。またね。 こんにちは。あ、 これストローなんだ。これは そうです。懐かしくないですか? ちょっと難しいだ。 て考えてこね、ちょっといいんじゃないですかね。 [拍手] ちょっとね、遊びの中に飲んでね、 調べて調べてるグリンだった。は何? [音楽] またカラフルだ。 またこれは可愛いですよ。フルですね。 ママに消されてあの事の方であのに当たってた頃だったらね備じゃん。何?いいよ。 [笑い] 手作りで。うん。 お守りみたい。 お守りみたいなもんになってたら作ってる。 あ、作ったら作ってる。 手作りで 名前な何ていうなんだろう? 名前何?これなんていう名前?な んていう名前か?これ ソックスモンキー。 ソックスモンキー。 してあれこちゃんほら長ほらもうこれ以上長きしなくていいの大丈夫かま [笑い] [音楽] え、105歳まで行く。歳まで持って。 はい、どうぞ。そっか。 オです。ありがとうございます。 ありがとう。 ありがとう。 これ珍しい。よ、もう。面白いね。面白いね。そうだよね。そうね。 顔の種類もちょっと僕が気になったやつをちょっと取り寄せてちょっと作ってみてだけします。 これもそうそう [音楽] すぐ飯こで [音楽] [音楽]

2025年(令和7年)5月11日(日)、種子島の西之表市西町まちかどインフォメーションセンターで行われた、母の日マルシェ2025の模様をダイジェストで紹介しています。会場での種子島高校のお花ニューギニアインパチェンス・カーネーション、新玉ねぎなどの販売、手作り菓子及びケーキ、種子屋久農協女性部の手作りかるかんなどのお菓子、ピーマン、きゅうりの販売、手作り木工品、イヤリング、ヘアバッジなどのアクセサリー販売位、茶の実オイル・石鹸の販売、スマホバッグ、敷物、コースターなど手作り品の販売、手作り帽子、ソックスモンキーなどの手作り品、手作りサイフ、小物入れの販売、松葉茶、月桃茶、大学いも、杏仁豆腐などの販売、観葉植物、子供服などの販売、風の街の移動販売などをダイジェストで紹介しています。
撮影・作成=ふるさと種子島
この動画の中には、QRコードを挿入しています。
QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
サイト「ふるさと種子島」
#ふるさと種子島 #種子島 #母の日 #母の日マルシェ

2 Comments

  1. 🌈母の日、カアネイション綺麗😍美味しい😋そう‼️🌈💐🌹🌼🌸🌺🍀🌱🌿🎋

Write A Comment