【写真募集】#ときまっぷ GWはみんなどうだった⁉おでかけ写真を紹介ッ📸🌾【勝手に新潟宣伝大使/Vtuber越後屋ときな】

は [音楽] 皆さんこんばんは 。こきです 。今日は今日は5月9日ですね。今日は5 月の9日 金曜日時なの配信のお時間です。 こんばんは。元気ですか ?よし、皆様皆様こんばんは。ということ でですね、トぎの声は皆さん聞こえてい ますか?聞こえてそうな感じですね。 聞こえてますか?聞こえてる?聞こえてる みんなはグッドボタンをグッドボタンを 押してくださいね。よろしくお願いします 。さあ、そして早速、早速、 早速グレムリンさんからライスパン ありがとう。グレムりんさん、わっしい わっしょわしょ。やっていきましょう。 そしてシャーリキビークもありがとう。 今年のゴールデンウィークは結局どこにも 行けなかったぜとね、いただきました。で もなんかお友達となんかすごい何半日何 時間も遊んだみたいななんか朝まで遊んだ みたいなそんなツイートも見たような気が しますけどもいろんなね過ごし方があり ますよね 。エビまやさんもう押してあるから解除さ れちゃうよ。エビ屋さん早速押してくれて ありがとう。まず皆さん来てくださった みんなのお名前をお呼びしていきましょう 。じんさん、えりまゆさん、しさん、鈴木 け二さん、ゆきさん、和せさん、伊せさん 、かかおさん、かせさん、20時から待機 してくれてたんですか。ありがとうござい ます。そしてラララグさん、ライスさん グッドボタンどこだったかな?ポチポチ 男前いいグッドボタンですね。また ありがとうございます。さあ、 そしてどうも西さん、サルファーさん、 ラグさん、改めてラグさん、 チャンネルくまさん、時のさん、 グレムりんさん、しみやさん、さくさん、 ささっとさささん、渡めさん 、そして渡さで行ってクトネさん、 ケロケロさん、みちさん、ナツさん、 SGJセレソさん、エヴァさん、魚野郎 さん、マックさん、 ていさん、こに合いさん、斎藤さん 、忍バさん 、のさん 、あらあら、斎藤さん、前の配信入れ なかった。今日はね、ゆっくりしてって もらえると嬉しいです。ニコナさん、 ルシエルさん、まさん、イダリアさん、 前日おじさん、ジャムいもこ さんSJGセレクソさんは、待って、また 間違えた。SGJセレソさんはメンバー歴 28ヶ月ありがとう。ありがとうござい ます。で持ってから のチェンタロさん、メビウスさん、 ブレイズさん 、そして、そして、え、そして、あ、 そして和田さん、まさん 、ゆらちんさん、黒ダイズさん、ダミー フェイクさん、赤つさん、TAさん来て くれてありがとうございます 。さ、チャンネルさんも見てくれて ありがとう。ということで1番下まで 到着しましたか?多分まだ呼ばれてない人 いるような気がする。まだ呼ばれてない ような人 はもう一度書いてください。何度でも ドキなが気づくまで書いてください。なん とグレブリンさんからナイス メンバーシップギフトフった。ありがとう 。エヴァさんにメンバーシップギフトが 送られました。ありがとうございます。 みんなゆっくりしてってください。コも さん、初めまして。新潟の時VTuber エちこやとだよ。ゆっくりしてって ください。今日はですね、リスナーは みんながXO元いですね、Twitter に投稿してくれたお出かけのお写真をご 紹介していくというコーナーになっており ます。オートロックさん、 こんよし。 ではではではお部屋に行こうかしら。お 部屋に行こうかしらね。まずはねお部屋に 行く。もう早速入れてあげようかしら。 せぜ。おっせ、おっせ。あ、メイビウス さんからなんと男前高評価ありがとう ございます。ライブ配信で3回目のライス パン。感謝感謝感謝ありがとうございます 。Twitterも元Xではないの。鋼の 意思を感じ。 も元い Twitter俺たちの [音楽] Twitterすさんもこんばんは。と いうことでね、まずはお部屋に入れて いこうじゃないですか。いいですよ。行く 。はい。 とさあ、ということでやってまいりました 。まずはですね、まあちょっと何度でも何 度でもみんなに告知したいことがござい ますので、その画像からね、見てもらい たいと思います。よいしょ。さん、 こんばんは 。え、今日も回線重いんだ。となんか全然 とがさ、あれなんだけどサクサクなんだ けどみんな重い。大丈夫?そう 。よいせ。よいせ。え、みんなに見せたい 画像といえばね、もう1枚しかありません よ。リーチさん、こん時ゆっくりしてて ください。乗り込め 。さあ、みんなに見てもらいたい画像と いえばこちらですね。 [音楽] だーん。ということで6 ヶ月連続局リスパチパチパチパチ。はい、皆さん声な休止から休めから戻っていまして何をしていたんだと思っていたかもしれませんが、なんとこんなおりました。はい。 [音楽] 6ヶ月連続でオリジナル曲をリリースし ます。イエーイ 。この最初の1ヶ月目っちゅうのはですね 、最初の1ヶ月目ははい、今月です。5月 です。5月です。はい。5月のですね、今 のとこの予定ですが、一応カレンダーを 確認しますけれども 、5月のうわ、待って。時の腕が待って。 待って。骨、骨折。ちょっと今すごい骨折 、複雑骨折しました。大丈夫?私 フェニックスのように蘇りました。はい 、5月の30日の金曜日です。5月の30 日の金曜日の夜9時にこのね、第1弾を 発表する予定でございます。楽しみにして てください。こやこちょさんもパチパチ ありがとうございます。 ほんでもってしさん、スバコの入場量 ありがとう。ありがとうございます。 イタリアンさんもびっくりしたでしょ。コ さんと ナイスきっこありがとう。ゆっくりしてて ください。ありがとう 。ということで、今月ね、早速、え、5月 のなのでね、5月の30日はこのオ曲の リリースがあるので配信はお休みになり ます。なんだけど同じ時間にね、みんなで 一緒にこの曲を聞きたいと思います。お、 おせ。プレミア公開にする予定なので、 みんなね、夜9時に待機してもろてですね 、一緒に見ていきましょう。はい、 よろしくお願いします。 ちゅうことでね 、ここからはもう早速なんだけど。早速な んだけど。あ、コもさんめでたいから入っ てくれたんだ。めでありがとう。 ありがとうよ。めでたいですよ。今月ね、 メンバーに入ってくれたってことで、5月 30日のこの曲のね、公開の時には是非 ですね、こうメンバーシップに入って いただきますとメンバーシップのスタンプ が使えるので是非ね、スタンプでガンガン ガンガン盛り上げて欲しいなと思います。 よろしくお願いします 。はい。じゃあ、あ、今日ね、あの、上の タイトルにあるんですが、ハッシュタグ時 マップでですね、みんなのゴールデン ウィークにお出かけしたところのこれぞと いう写真をですね、投稿してくださいとお 伝えしたんですが、これがですね、もう 非常にみんな充実したゴールデンウィーク をお過ごしということでですね、写真が 思ったよりたくさんあります。紹介しきれ ないんじゃないかなっていうくらいあるの で、もうね、早速行きたいと思います。 コーナーに行きます [音楽] 。久々のこのコーナー。今まではね、あの 、朝勝で紹介していたんですが、ちょっと 最近の時なの取りスケジュール的に朝の 確保がなかなか難しくてですね、こう夜の 金の配信でね、みんなの時マップこれから 紹介していきたいなと思っております。 今回お出かけできなったかったからみんな の写真で楽しみたい。そういう方も いらっしゃると思います。ウパルマスター ナイス。感謝。ありがとう。パルマンさん こきです。さあ、じゃあね、切り替えて いきますから、あのジングル君がどうなの か、ジングルの挙動がどうなのか。じゃあ 画面切り替えていきます。せーの。 時 マップはい、ジングル君気合いが入ってい ました。いいじゃない?ちゃんと聞こえ ましたね。現末されすぎだ。タンブルさん 、こん時復活、復活しました。 フェニックスのように帰ってまいりました 。いちごでございます。ありがとう 。ファルエモンさんもこんばんは。 こんばんは。ゆっくりしててください [音楽] 。よし、ということでやっていきましょう 。おせ、おせ、おせ 。これさ、BGMってこれであってたよね 。なんかさ、時久々でさ、BGMこれで 合ってたかな、どうだったかなと思い ながら入れたんですけど、これだったよね 。じゃあ何から行こうかしら。もう今日は ですね、本当にたくさんのお写真を いただきましたので。鬼塚さんです。え、 今日人生2回目のFM福岡出演を果たし ました。だって待って九州に住んでる人、 鬼塚さんの特定お願いします 。鬼塚さんが今日FM福岡に出た。そう です。FM福岡聞ける? みんなこれラジコでも聞けんじゃない? もしかしてね。ラジコプレミアム入ってる 。 みんなでゴールデンウィークをどこからに するかちゅう話なんだよね。どこから紹介 するかすごい迷っちゃうよね。どこから 紹介するか迷ってしまうんですけれども、 ちょっとじゃあまずはですね、ゴールデン ウィークラシですね 、お写真行きたいなと思います。やっぱり 風物師的なところからね、行きたいよね。 物師 とえばこれにしようかなと。よいしょ よいしょ。 ちょっとね、今回時マップのね、 フォルダーをね、新ティック作ったんです ね、私。よいしょ。今までのフォルダーが ね、ちょっとね、どこか発掘しないとどっ かには絶対あるんだけれども。ということ でゴールデンウィークはですね、いろんな 祝日がありましたね。その1つが、その1 つ がこれです。おっせ、おっせ、おっせ。 その1つがこちら。ドーン。はい [音楽] 。屋根より高い 恋のにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ。と いうことで、これは毎年の風物Cでござい ます。すごい数の 恋いのり。屋根より高いかっちゅうとそう いうわけではないですが、この川は何の川 なのか。まあ、もうこれはちょっと初心者 向きですね。新潟県出身じゃないからと 言ってわからないは許されませんよ。 許されません 。さあ、あね、10時15分のモーニング ジャムだって 。あ、もう風物士だなと言ってるところで ね、すでにすでにもう答えが出ているじゃ ないですか 。そう、この川 は品の川ではありません。はい。みんな 早いですね。みんなさすがです。 さすが。この川は鴨川。 [拍手] はい。みんな大正解じゃないですか?新潟県内の方はニュースとかでね、毎年見るんじゃないかなと思います。新潟県以外におまいの方もこの恋がいっぱいかかっていると言えば鴨川なんですね。 これ、これがね、できるとね、これ ちょっと1目置かれます。誰から1目置か れますから。で、鴨川っていう川なんだ けれども、そう、じさんが書いてくれた ような、この鳥のカモじゃないんですね。 加えるにね、しげると書いてカモです。 つ月さん、こんばんは。ゆっくりしてて ください。そう、これを見たらね、カモ川 というね、答えて欲しいなと思います。 こちらダミーフェイクさんが投稿して くださったお写真です。今年も鴨川を たくさんの恋いのりが子供たちの健やかな 成長を願って泳いでいました。となちゃん の無病食材で立出世となることを心よりお 祈り申し上げます。ありがとう [音楽] 。ありがとうございます。みんなはね、 もうね、無病即裁がね、1番よ。無病即裁 が1番。杉さんもこんばんは 。もう健康第一地でね、みんな行き ましょうね。さあ、ということで1枚目は こちらをご紹介しまして、ま、そうなって きますとやっぱりこのね、関連、関連する というか恋のお写真、こっちの恋のお写真 も見せたいなっちゅうことで誰かが投稿し てくれていたのを見つけたんだが 、今探しています。誰かが投稿してくれて いましたよ。ぬえ。 [音楽] あの写真をしなのが感謝祭ら安きていに恋が登るよ。 [音楽] どこないぞ。 午後でウィーク行くわ。またみんなで行こう。 [音楽] あれ?あれ?誰か投稿してくれてなかっ たっけ?時がこれ。あ、あれ?見失った。 みんなどこ? 僕らの僕らの安らぎ店はどこだい?さん、 こん時です 。待って。今めっちゃ探してる。あ、 さっき絶対見たって。え、幻、幻、 幻時な捜索中。捜索中。え、あったよね? みんなあったよな。みんな時マップでさ、 さっきさ、シーダーの側、感謝さ、ほら見 たよね。え、見つけた、見つけた。待って 、ちょっと見つかんないんだけど。どうし て ?私から隠れている 。私から隠れていませんか? お 、おやおや。未来忍者さん、お久しぶり です 。え、違う。時なご飯のタグじゃなかった よ 。時なご飯のタグではなかった。ああ、 見つけた。あった、あった、あった、あっ た。見けたい 。時な取って食べないですよ 。時なから隠れていたな、この子は。今出 てきました。 びっくりしたわね。はい、続いてはこちら です。ドーン。はい。改めまし てのが感謝祭ほら安らぎていに恋が登るよ 。 ゴデミクは今年もまたみんなで行こう 。川祭り 。これはですね、毎年ゴールデンウィーク にですね、ま、新潟といえば鴨川もそう ですが、品野川1番長いね、品野川ですよ ね。品野川のね、この安らぎ亭という堤防 があるんですが、新潟区バダです。そこに ですね、このように恋いのりが上がる イベントが行われているんです。これは 確かに屋根より高いね。めっちゃNST です。 なきさんメバ2年目台だ。感謝。 ありがとう 。です。です。上の飾りまでしっかり残っ てるのはすごい。ちゃんと残ってるのは すごい。そうだよね。確かに。確かに 。で、あ、こちらね、投稿してくださった のはパチュリーさんでございます。で、さ 、これめっちゃ綺麗に泳いでるじゃない ですか。当日は風が強く川の流れも すごかったです。ということでね、 気持ち良さそうというか、もう激しめに かなり激しめにね、この恋たちは泳いでい ますね。で、さっき時がね、歌った品野川 感謝祭の歌なんですが、リューティスト さんがね、歌ってらっしゃる曲なんですね 。ええ、それに関連してですね、ちょっと この部屋に1回戻っていいですか ?ちょっと私、みんなを時マップからスコ に戻してもよろしいでしょうか?素箱に 戻ります。ドん 。はい。なんでここに戻ってきたのかと 言いますと、ここでちょっと1回ね、時な の時マップを見て欲しいなと思ったんです ね。 それはですね 、このリューティストさんの歌をさっき 歌わせていただいたんだけれども、横山 ミクさんっていうね、素敵なアイドルさん がいらっしゃるんですね。あ、パチュリン さん、さっきね、パチュリンさんの写真を ご紹介しました。とに西さん、お帰りです 。この横山ミクさんがプロデュースされた スイーツというの をついにゲットしてきました。 これあのTwitterもいいXでですね 、あのポストさせていただいたんですが、 ま、時はね、ちょっと遠くとか全然行か なかったので時のゴールデンウィークは今 よ。時の時マップは今よ。これです。これ 、これが時なの時マップです。TKさん、 この時です 。これはですね、ローソンさんで販売され ているサドキみたいなモンブランというね 、スイーツなんですね。がこれ食べてみ たいよなんて言ったらですね、早速皆さん あのタイムラインに投稿してくださいまし て、ご感想ね書いてくださったんだけど、 ま、時なもどうしてもどうしても食べ たくって、でもせっかく食べるんだったら この配信の時に食べようと思ってついに ゲットしました 。いやあ、美味しそうでしょ?ちょっと やめて。SODOじゃないから。そう、 我々のS、え、合ってるね。SO作動。 S動今日2個目2個ゲット100円引き だった。すごいね。速報エ小屋と時なし サド金山を所有これはサド。これはサド。 7さん美味しかったの?そうみんなねもう 食べてる人がいるんだけどドキナは初です 。で、これがねちょっとすごいびっくりし たんだけれどもこれ思った以上にめっちゃ 大きい。 めっちゃ大きくした。え、なんかね、思っ てる、そのパッケージの大きさがね、思っ てる場合ありました。本当 びっくりしちゃった。え、こんな大きいな と思って。最初さ、この値段がね、 ちょっとお高いじゃんね。 ちょっと325円で高いからそこは 310円じゃないんだとちょっと思い ながらもですね。325円ちょっと高いな と思いながら、ま、買うことは決めてた からさ、言ったらそう。え、え、え、え、 大きいと思って、え、こんな大きいんだと 思ってびっくりしたんですよ。たまさん こ滝です。そう、キーの中にちょっとね、 あのローソンさん関東のローソンで販売さ れているということで、え、新潟もね、 ローソンさだと関東の区分になっています 。だから東京とか千葉とかその首都県の方 とかも関東、もちろんね、関東っていう ことでみんなも是非探してみて欲しいなと 思います。 む崎さんグッニング。そう、値段に見合っ た大きさなのよ、これが。ちゅうことでね 、中身も写真を撮りました。中身の写真 こんな風になっています。ドゥドゥ。ほら 見てよ。このサドの形がさ、サド金山の形 がさ、しっかりと再現されている。すごく ない? 横山ミクさんがね、プロデュースされたと いうことなんですね。そう時さ、ちょっと その番組も見てなかったからあれなんだ けど、どういうの割とっていうね、 この山野さん真ん中がこう割れてるじゃ ないですか。これはもうかつてですね、金 を金脈を掘り進むうちに山がVジに割れて しまったというね、そんな溝になってい ます。シアリキピークさんライスパ ありがとう。ふう。時ながサド金山を手に 入れて助かった。俺が土地を買う必要が なくなったがなん。いや、それは、それと これとは話は別ですからね 。そう、つまり関東まるまる新潟という こと。さあ、では、では、あ、確かに包神 が金色で眩しい。確かに気づかなかった。 おし、長野は関東に入りますか?ローソン さん、長野は関東に入りますか ?よし、じゃあ実食するぞい。接食。 じゃあ ちょっとね、これすごい大きいから、あの 、そのままはいけない。フォークを持って きました 。フォークを持ってきて、じゃあ、 ちょっと手前の山から崩していきます。 おし 。あ、これね、あれですわ。中にね、つぶ が入ってる時のつぶ派なんで嬉しいな。 一番ね、中につぶが入ってますね。ん、 じゃあ、いただきます。 ん ? ううう 。うまい 。え、これなんか思った以上にめっちゃ 美味しいんだけど、これ。え、 めちゃめちゃ美味しくないですか?食べた 人すごくない?これめっちゃ美味しい 。あ、待って。ダメズさ、ちょっと待って 。なんかドキな ちょっとうまく写真これもう撮れないわ。 ちょっとね、あまりに変に割っちゃった。 あの断面の写真募集です。断面綺麗に写真 撮れた人いたら時なにあのハッシュタグ時 マップかハッシュタグ時なご飯をつけて 投稿してほしい。断面の写真ちょっと やばい。これ変に割っちゃった。 サドキ山はつぶ安て伝えなきゃ。エフエフ をエフをエフ。そうね、コメントで頂いた んですけどこれね、食感がすごく楽しいの 。最初にふんわりとしたね、この抹っ茶の スポンジが来るでしょ。で、その後に クリームですよね。これ多分ほじ茶 クリームじゃないかなって思うんだけど、 柔らかいクリームの食感が来てでその後な んだけれど も金山を思わせるようなザクザクの食感が あるの。このクリームにザクザクが入っ てるの。このザクザクが何なの?あ、これ 金山ですか?金ですか?これ はこれ何なんだろう?ちょっと成分表示 みたいな見てみよう。これなんだ?これは えっとね、なんだろうな。あ、でもね、ク のカロニが入ってるみたい。でもクリって はない。この食感はこれかな?ビスケット ?ビスケットかな?そう。これがね、食感 がすごく楽しい 。そう。先。あ、先がつぶつぶ案が先を 表しているのかな。でもあれじゃない? ザクザクが先を表してるんじゃない?米の パフみたいな食感じゃないのよ。もっとね 、ザクザクしてんの。 ちょっとクリームの中見てみよう。これザ がさ、どれなんだろう。待って。ど、どれ だ ?どこに入ってんだ、このザは 。うーん。うん 。なんかね、あんこ の1番中央がつぶなんだけど、つの中に ザクっとしたものが入っ てる 。でもこれどれが金を表してるんだろう? この見た目的には栗の感路にも金を持し てるような気がする 。これさ、思った以上に美味しい。しかも 何がいいって甘さ控えめなんですよ。甘 すぎない?コンビニスイーズってさ、 もっと甘いのかなって思ったんだけど、甘 さがすごく控えめだから、甘いのが苦手な 人でも楽しめると思う。で、スイーツ好き も嬉しいポイントとしては、抹っ茶の表面 のね、抹っ茶のスポンジが思った以上に 香り高いです。美いしい。もう1回 食べよう。ちょっと全部の外側の抹っ茶の スポンジ、それからほじ茶クリーム。の路 に中央の粒を全部一気に一気に口に入れて 。うーん 。いや、これ美味しいわ 。美味しい 。うん。甘さめでお茶に合う。 これおこニートさん、こん時です。 ゆっくりしてってください。ブラック サンダーのザクザクみたいな感じじゃない んだよね。クラン、クランチて いうなんだろうね。ザラ目っぽい感じが 1番印象としては近いかもしれない。何な のかちょっとわかんない。なんだろうこれ 。何なのかわかんないけど 。いや、これはね、スイーツとして めちゃめちゃ完成度が高いです。 めちゃめちゃ美味しい。本当に美味しい。 関東にお住まいの方是非ですね、ローソン さんに売っているということなのでゲット してみてください。いや、これ何回でも リピれるね。サド牛乳とセット。それも いいですね。いや、これね、ちょっと値段 だけ見るとあれ、ちょっとお高いなって 思うかもしれないけど、まずサイズが 大きいし、あと満足感が すごいので、是非、是非ゲットして食べて みて欲しいなと思います。そんな感じで 時なの時マップをご紹介させていただき ました。ありがとう 。そうそう。さっぱりしてるよね。あ、 コンペ刀みたいな。うん。なんかそうね、 ちょっと砂糖っぽいザクとしたような感じ がありましたね。めちゃめちゃ美味しい。 常に置いといて欲しいね。本当にそう思い ました。あこさん、こんばん。ゆっくりし てってください。じゃあじゃあ戻っていき ますか。はい。あ、また鳴らしちゃった。 ジングル時マップ 。今回2階になったから心配だな。来週 関東から引っ越しちゃった。にさん、 引っ越し、引っ越し返しをするしかない ですね。引っ越し返しとは。ああ、 ローストシュガー的なものなのかなね 。ウーロンさん、こんです。ゆっくりし てってください 。今日はですね、リスナーさんから投稿し ていただいたお写真をご紹介しています。 ハッシュタグマapのね、画像を、え、 Twitter元いXあれどっちでしたっ け?で、投稿していただいたお写真をここ でね、紹介しています。じゃあでは次に 行きましょう 。次はですね、ちょっとま、サドのね、島 を見てもらいましたから、山を見てもらい ましたから、これ、これに行きましょう。 ちょっと 引っかけ引っかけ問題っていうか、これは どこじゃいいなと分かるかな。 続いて はこちらです 。んドドン [音楽] 。 こちらSA作動ではありませ。ありません 。違いますよ。サド金山からの里だと思っ たでしょう。違いますよ。ここはこちらは ですね、かかさんが投稿してくださったお 写真です。分かった。作道じゃないんです よ。みんなみんなも何も考えてないでしょ 。君たちはちょっと考えなさいよ 。ここはですね 、ヒントとしては日本会ではありません 。ここはそう、時のさんよく分かりました ね。 瀬戸内会の方でございます 。なあ、なので泡島裏村じゃないんですね 。お、そう、四国です。四国 。泡島でも栗島でもないんですよ 。よし。ここ はここはどこかと言いますと 、あ、ここね。ちなみに江の島でもない。 江の島でもないんですね 。正解が出ました。正解はオレンジさん です。オレンジさん のシド島です。正解。正解が見つかんない 。正解 。はい。正解が来ました。かかおさん正解 来たね。小島です。時のさんも正解ですね 。じゃあ小島かな。そうなんです。新潟 県民からしますとね、なかなかその四国 っていうのは行きづらいところだから、 瀬戸内会っていうのはやっぱ憧れが強い 場所ではありますよね。未知だよね、結構 ね。正解は ?正解はシード島。アワでもクリア豆か。 うまいですね。さすがですね。あ、豆き じゃないよ。 シ島オレンジさん。お見事ですね。 美味しそうな美味しそうな名前ではあり ますがか尾さんが投稿してくださったお 写真でございました。サ戸の次に船が必須 で人口の大い香川県の です。港に近いところに塩が引いた時だけ 向こうの島に渡れるエンジェルロードが あります 。これがエンジェルロードっていうところ なんですね。確かに塩が引いて渡れるよう になってますよね。これさ、渡ってさ、塩 が満ちちゃったらさ、どうなるんですか? 残に残るしかないよね。で、塩が引いた時 に合わせて行ったのですが、この日は塩が 引かず、あ、くぶくらいまで残ったので 渡りませんでしたが、塗れるのを生じで 言っている方もいました。あ、そういう時 もあるんですね 。本当だ。ハッシュタグ時マップでね、 検索していただきますと、かカさんが投稿 してくださったお写真結構完全に満ちてい ない時も、あ、違う、引かない時もあるん ですね。でもこの空気感っていうか、この 海の感じとかってやっぱりちょっと日本は ない。なんだかな雰囲気がありますよね。 行ってみたいね。よのさん、こんばんは。 芸術祭の島ですね。そうだよね。小島 。小島だったっけ?あの芸術のさ、あの あれなんだっけ?草まやよいさんのさ。様 やよいさん のやよいさんのかぼちゃがある 島であれ島だったっけ直しじゃない今思っ たけど直島じゃなかったっけ直し だ島はあれじゃないあのオリーブじゃない ? 違う島きと書きながら小島で、オリーブが 有名なんじゃなかったっけ ?時なの記憶によると。そうじゃない?て か時行ったことあるわ。小島だよね。 オリーブのとこだよね 。お、すごい。あ、本当6号さん、顔です 。あ、ね、グレムリンさんも書いてくれ てる。オリーブが有名なんじゃなかったっ け?つ月さんがなんと徳島マラソン大会で 四国には1回来ました。だっていいね。 いいね。みんなできるん?走れるのすごい ね 。よいしょよいしょ。ああ、塩が引く時も 違うんだね。塩の大きさによってまた違っ たりするんだね。 ソード島といえば オリーブそうめ24の人なんだ。あ、 なるほど。直島だけじゃなくっていろんな ところで芸術祭がやってるんだね 。ショート島なのに。あ豆けは名さんじゃ ないなんて。いや、なんかね、そう、時は ね、 すごい前に行ったことがあって、で、 オリーブが、そう、オリーブが有名だっ つって、なんかで、なんかオリーブのね、 漬け物じゃなくて、なんかオリーブの身が 、あの、オリーブオイルにつけてある なんかフレッシュオリーブみたいの食べて 、あ、オリーブ美味しいなと。なんか すっごくちっちゃいひの頃ってさ、 オリーブが苦手でさ、あの黒い輪っかに なってるやつ、あれオリーブだよね。あれ がなんかすごく苦手でさ、たまにピザとか に乗ってる時あるじゃん。あれはなんかね 、美味しさがわかんなかったんだけど、 この大人の時になるにつれ、あ、オリー ブって美味しいやんと思うようになって。 そう、そう、そう 。そんな記憶ですね。赤字のうさぎさん、 こきです。あ、すごいです。赤字のうさぎ さん、そうです。小島さすがですね。あ、 から上手の高木さんのところでもあるん ですか?時のあれ見たことないんだよな 。そっか。日本海と違って使様の道が 大きい。なるほどね。瀬戸内会の地方って いうのは換橘がよく取れる。そうなんだ。 つ月さんからなんとなんとなんとつ月さん からナイスメンバーシップギフト10名様 に送られました。ありがとうございます。 メンバーになったみんな。今月5月30日 にですね、5月30日に は時なのオリジナル曲第1弾が公開され ます。楽しみにしててください。そして 人間反則技会のばさん大スパありがとう。 こん時です。ありがとうございますねえ。 みんな大変じゃない?もう45分なんだ けど嘘だよね。さすがに。さすがに嘘。え 、すごい高木さんの政治でもあって エンジェルロードがアニメに出てくるん だって。そうなんだね 。赤字のうさぎさんもなんとなんとナイス メンバーシップギフト10名の皆さんに 送られました。ありがとう。さらにさらに ミっちーさんもナイスメンバーシップ ギフトご名の方に送られました。 ありがとう。嬉しい。ありがとうござい ます 。今月末のね、歌ってみたちゃうちゃ、 歌ってみたちゃう。歌ってみたちゃうわ。 今月末のオリジナル曲のね、公開がより 楽しみになってきました。みんな是非ね、 是非ぜひぜひいっぱい名刺のスタンプ使っ て欲しいなと思います。シレキピークさん ありがとう 。よいしょ。県外どころか国外だけど フランスのモンサンミシエルも道引きで 有名だから行ってみたいよな。そうなんだ 。外国行きたいよね。やってみたいよね。 ナラボンさんもナイスメンバーシップ キーフッドご名の方にお送られました。 ありがとう。みんな早速飯のスタンプ使っ てください 。はい、ありがとうございます。すごいさ 、なんか時なさ、このペースだとさ、大変 じゃない ?大変じゃない?やばいよね。びっくり。 なんか今いつものさ、朝勝のりでやってる とダメだね、これ 。朝かつのノりでやっているとこれ ほとんど紹介できないじゃん。急げ、急げ 。薪だ。薪で行くぞ。急げ、急げ。 さあね。やばいよね。和せんさんとも信じ られなかった。信じられないよ。まだ3枚 プラスアルファしか紹介してないなんて。 さすがに嘘じゃん。さすがに。やばい やばいやばいよ。時間がさ、短すぎだよ。 次行くよ。次。次はこの青。はい。はい 。この青はね、さっきのさ、瀬戸内会の青 とまた雰囲気が違うと思いませんか?違う でしょ。ほら [音楽] 。どう、どう 綺麗だよね。この圧倒的な青ですよ 。なん となんと美しい青なんでしょうか。 あ、みんなそうです。こちらは日本会でからのサドです。 [音楽] はい、こちら白崎さんが投稿してくださいました。とひなちゃんのように美しい海だって分かってるね。あ、よ野さん惜しいですな。これどの辺りかっていうところまで書いちゃってますね、皆さん。 あ、確かにパソコンのデフォルト スクリーンにありそう。待って待って。 青色くらい青い。ドキっこさんこんばんは 。ゆっくりしてってください。こちらは ですね、滝さんが投稿してくださったサド の海のお写真なんですが、里の中でも沢田 海岸からのお写真だということです。実際 に海に行くとそのスケールの大きさでか心 が現れますということなんですね。 俺たちの俺たちのSAD作動だよ 。美しいですなあ 。瀬戸内会のさ、瀬戸内の海もとっても 優しい色合いで綺麗だったけど、この深い 青もね、日本海らしくてとってもいいです ね。そしてなんかこうして見てるとさ、 やっぱり美味しい魚があるんだろうなと。 やっぱ海を見ると私はそう思ってしまい ますね。どうして も思ってしまいますよね 。ということで続いてのお写真なんですが 次はね何が来ると思いますか?次は ちょっとこれに関連してねさっきね紹介し たいのがあったのよ。 ちょっと日本会に関連してのね写真でね 見せたいのがあります 。よいしょ。 日本会に関連して何が来ると思いますか? 次は次は次はこれなんですね 。時なが全然知らなかった情報なんです けど 。おし 、次はこのお写真を皆さんに見て欲しいと 思います。 この このこれです。ドン。 炊飯機の人さん、この時です。ゆっくりし てってくださいね。沢宝だと本当に綺麗な ワンケ映るんですね 。あ、沖に向かって30分くらい経つと 本当に海の色が変わるんだって。魚野郎 さん。お寿司の便園さんなんだけどこれが サドでも新潟市でもないんだって。 でも新潟市でもなくここはなんと上野 らしいんです 。そう、上野なんだって時全然知らなかっ たんだけど上野に弁形さんができたんだっ て知ってた?みんな知ってた?知らなかっ た。なんかね、東京だと神田にあ るっていうのも聞いたことがあってさ。で 、綿雨さん曰なんですが、か田より安い らしい 。神田より安いんだって。上野に弁形さん できたんだね。上野って。上野って。上野 って佐戸だったんだ。あ、またさん書いて くれてる。特許の上の大王って書いてくれ てますね。石アさんゆっくりしてて ください 。やっぱね、上野も新潟なんですね。し さんも最近知った。お、ラグさんが魚を魚 をさ、当てようとしてるぞ。小肌とアジと サバかな [笑い] 。かとムシさん、こん時です。ゆっくりし てってください。江戸前寿司に殴り込みを する新潟の弁形。そうよ。鍋さん上野も 新潟だったんだってよ。知らなかったね。 上野のね、エキュートってとこにできたん だってことは駅に入ってるっちゅうこと なんかな。あ、確かにおかち町に吉池が あるからあの辺は元々新潟。そう、よ池さ んっていうね、スーパーさんがねあるんだ よね。新潟のね、食材がいっぱいある スーパーさんということで 。いやあ、美味しそうだね。 ちょっと東京関東とかにね、お住まいの方 上野だったらほら、新幹線止まるよね。だ から東京以外の方もね、ちょっとその方が アクセスいいよの方はですね、是非ぜひ 行ってみてください。で、感想ちょっと どっちが美味しいのかな?新潟とさ、 どっちが美味しいのか是非感想を投稿して ください。 ちょっとそれに関連しまして、次は全然 違うところのお寿司屋さんです。次はこれ よ。こちらよ。ドトドン。はい。これはね 、連携さんじゃないんですよ。まさかの 連けさんではなく、こちらミッちーさんが 投稿してくださったお写真でございますね 。駅校内だってさっきの渡雨さんの駅校内 にね、上野の駅とってとこにね、弁けさん できたんだって。シェリキピークさん、 ライスパありがとう 。え、待って。よ野さんが埼玉の浦和 パルコ店の弁形にも家族がこの前行ってい ました。え、埼玉?埼玉にも弁形さんある んですか? 埼玉浦和のパルコも新潟ってこと ?浦和のパルコも新潟らしいぞ。そうなん だね。そうなんだ 。で、ここは、ここ はそう、時の大好きなカワハぎの着物世代 なんだけど、これはね、連けさんじゃ なくって、富山のお寿司屋さんらしいん ですね。これ行ったことあるかな?このお 店みんな行ったことありますか?時はね、 富山はね、何度か行ったことあるんだけど 。富山 、これ有名なお寿屋さんなのかな?ドドン 。あ、こちの人さん裏は行けるって 。これはね、新潟のお寿司屋さんじゃなく て、寿司玉っていうのかな?富山湾で育ま れた式オりの新鮮なネタ目いっぱい楽しま れ。ということで、さっきのカワハぎは 新潟ではなくて富山の川ハぎさんですね。 で、ミッちーさんがですね、立山から下山 した5月7日に山小屋で仲良くさせて いただいていると共に寿玉、 寿司玉寿玉そう、きときト寿司はさ、新潟 県民もお馴染みだよね。鬼ときト寿司はね 、新潟県内にも結構あったりするよね。時 はね、カワハギの着物が大々大好きなん ですけども 。AAさんもコメントありがとう。 平日なので、え、すごい無料でお味噌汁を いただけたり、カワハぎの着物もいただけ たり、めちゃんこ満足でしたというねこと で、他にはどんな寿司を食べたのかちゅう といや、もう寿司の写真は何ぼ見てもいい ですからね 。あ、寿玉だって濁らないんだって 。はい。 すごくない?え、こういう、こんな長いお 皿があるんだ。すごいね 。右から2番目はやっぱこれホタルイカ ですかね。やっぱり富山と言ったら ホタるイカだもんね。美味しそうさ。 ちょっと新潟にないネタだなと思ったのが 1番右ですね。1番右 。名水さんきときトって上越以外にもあん のってね。新潟県内ってさ、きとき寿司 いくつかあるよね。本店は富山だよね。だ よね。でさ、そうそう。え、時な的に富山 っぽいって思ったのがこの右から2番目の さ、まずホタルイカそうでしょ。で、1番 右、1番右がさ、そうミちーさん白エビだ よね。でかつこれ新潟県内で食べるんだっ たらね、この軍艦って絶対のよ。なのだ けど富山ってさ、めちゃめちゃ昆布が好き なんですよ。富山県民の方って昆布が好き でさ、この白エビのお寿司は昆布で巻かれ てるっていうのが富山っぽいなと思いまし た。時な的にはなんかね、昆をね、 めっちゃ食べる県民性らしいんだよね。 そう、時さ、富山に行った時にさ、そう 昆布めっちゃあるなって思ったんですよ。 富山昆部昆部のね、消費量がね、確かね、 日本一とかだった気がする。でも富山では コンボは取れないんですよ。北海道のね、 コンボを使っているわけ 。今ちょっと富山昆部消費料で検索すると AIによる概要ではありますが、富山県は 昆部の消費量が全国的に高い地域として 知られています。富山市の1世帯あたりの 年間支出金額は2073円で全国平均の2 倍あり。全国1位です。だってそう昆勢な んだよね 。富山のスーパーに行くと昆布売り場の 大きさに驚きますよ。だってそう。富山に トロロコンボまとったおにぎりありますよ ね。あるよね。美味しいよね。時なもね、 富山に行った時におにぎり昆布っていうの をね、買いました。 おぼ富山ならではでいいですよね 。あ、きっとき寿司って新潟市内になくっ て上越に1店舗だけなんだね。そうなんだ ね。あ、ゴールデンウィークに大型店やっ てへそば食べられたんだときっこさんいい じゃないですか 。富山のコンビニ行くとコンビこコンビ おにぎりじゃない。昆部おにぎり毎回買う な。だって富山昆布新潟は不のりという わけ。確かに確かにそうだね。そうですね 。新潟のベーカ売り場の大きさに驚くよう なものですか?そう、多分そうだと思うね 。そんな感じでね、お寿司の写真でござい ました。お寿司はね、なんぼでも見たい ですからね 。ということでねえ、やばくない?もうさ 、59分なんだけど大変なことですよ、 これは。ちょっと全然紹介できないじゃ ない のねえ。ちょっと、ちょっと次行こう。次 行こう。急ご、急ごう。ちょっと今日は ですね、じゃあ ちょっとどうしよう。紹介したいのがあり すぎて困っちゃうね。紹介したいのがあり すぎて困ってしまいます。じゃ、ちょっと 今日はちょっとお魚も紹介したから ちょっと海特集で行こうと思います。海 特集で行きましょうね。これちょ紹介し きれないな、これ。ちょっと自種ありです ね 。ね。自種ありですよ、続き 。よいしょ。続いてはこちらです。富山 から離れます。今度の海はこちら。ドン。 [音楽] はい、つのぐいさん、こんばんは。 こんばんは。さあ、では続いてこの海は、 この海はさ、この波の感じからして日本海 じゃなさそうだなあと思いませんかね。 すっごい綺麗な海ですね。なんか今 ちょっと思ったんだけどさ、前に時マップ でさ、こういう海岸の写真をさ、紹介した 時にこの海岸の砂を見てさ、場所を特定し ていた人がいたよね 。サドじゃない。サドじゃないよ。 ジュラウというね、答えがありましたけど も南の香りがするよね。南の香りが するっしょ。そうなんです。この海は、 この海 は沖縄です 。大正。ちょっと他の写真も見せていき ましょう。13延長料金ありがとう。 ありがとうございます。ちょっと引きの 写真も見ていきましょうか。いやあ、海の 青はね、癒されますね。ドドん。はい 。な、時のさん。そうです。さらにこちら は、こちら はみこ島です。はい、 ケロケロさんが投稿してくださったお写真 でございます。このゴールデンウィークは 宮島の海をいっぱい満喫してきた。どこに 行っても綺麗で見てるだけでも幸せな気分 にということで幸せのお裾分けをいただき ました。このね、お写真も見てもさ、なん か沖縄のこう南の空気をさ、感じるよね。 で、もう1つね、あ、これじゃない。 ちょっとね、違う写真を紹介したかったん だけど。おいせ、おいせ。このね、なんか 岩場みたいなさ、写真を見るとさ、なんか すごい沖縄っぽいなと思ったんですよね。 よいしょ。よいしょ。沖縄の写真をみんな に見せたい。よいしょ。よいしょ。はい。 ど、どう、どう。これが宮島です。いいね 。なんかさ、時なのこの画面左側にある謎 の植物がですね、なんかちょっと南国風 ですね。新潟にはないですね、これはね [音楽] 。まさしくチュラ海だなと思いますね。 結構あれだね、海の水の色でさ、違うなっ て思いますね。 海は広いな。大きいなということでね。 本当に写真をさ、見てるだけでも癒される よね。綺麗だね 。よいしょ 。ケロケロさんはですね、あれなのよ 。沖縄にね、移住されたということで、 これからケロケロさんからですね、沖縄の お便りがいっぱい届くんじゃないかなと 思っています。すごいよね 。で、なんかね、ここで撮られた写真が あって、それがね、ちょっと面白かった から、それも紹介しますね 。ロケーションすごすぎる。もう泳いで いきたい。泳いで行ってみてください。 黒いところは3ゴなんだ。そうなんだね [音楽] 。よし。ドン 。これがね、その宮島のその場所で撮られ たお写真だってことなんですけど、これ ちょっと見てください。よくよく見て ください。これどういうチョイスなの? これはと思ってここに書いてあるものなん だけどさ、石垣島で捉えたから石垣きって 書いてあるでしょ。で、現在値って書いて あるじゃん。で、ナ覇って書いてある でしょ?ちょっと画像アップにしますね 。画像をアップにします 。見て。札幌でしょ?東京、大阪でしょ? これなぜ?なぜ新潟 は板倉 ?なぜ新潟は板倉なんだろう?え、なんか これ、あ、なんか意味があんのかな?いや 、でもこの数字なんか数字がさ、なんか似 たような数字が集まってるのかなって思っ たらそういうわけでも、え、これどういう チョイスなんだい?これどういう意味?あ 、しまいとし的なこと。あ、そういうこと か。そういうことかも。いや、どういう ことなのかなと思って。ベノさんナイス パパありがとう [拍手] 。仕事急いで間に合わなかった。急いで来 てくれてありがとうございます。え、そう いうことかもしんない。そんな気がする。 そうなんじゃない?え、違うかな ?違う。え、多分そうじゃない?そんな気 がします。この真層が分かる人は教えて ください。気になります。しまい年って ことだってさ。だって、え、でもさ、え、 うーん。ちょっと謎は深まるばかり。 謎は深まるばかりですね。不思議だね 。ま、とりあえず、とりあえずね 、石垣島は倉 っていうことが分かりましたから、つまり 、 つまり石垣島も新潟っていうこと 。あ、しまい年だって。上越市内の旧倉町 。板倉町かなが宮島の旧白部町かな。 ちょっと読み方が分からないんだけれども 。そうなんだ。しまいとしたんだね 。待って。宮島の救世となった上越倉出身 の方がいらっしゃるんだ。そういうことな んだ。え、知らなかった。弁遠鏡になり ますね。そうなんだ 。何?何?救世って何?何があったの?何 があったんだろうね。気になるね 。何があったのか気になる 。よし、ということで今日はですね、あの 、いっぱいお写真を頂いていたんですが、 なかなか全部は紹介しきれないので、 ちょっと来週もやろうかななんて思ってい ます。 なんですが、ちょっともう2枚くらい紹介 して、今日は時マップはおしまいにしよう かなと思います。海のお写真をここまで 紹介しましたが、青いもの青つがりでこれ に行こうかなと思います。こちらドーン。 ドドン 。はい。 このお花は分かるかな?みんな分かる?このお花分かる? [音楽] あ、人等勢っていうのなんか良くない勢の廃止に人力されたんだ。面白いね。時マップは学術的地見を得られる教育に良い配信なので全新潟県民は習するべき。そうよ。時なのこの配信いテレならぬ Tテレとして。 そう、よくわかってるじゃない。海ぶド じゃないよ。海を、海を引っ張って海ブド ではなく根モひです。根モひ。 ちょっと危ないお花の名前書かないの? そうです 。そう。場所も分かっていますね。 茨城の日立ち海浜公園のネモフィラーです 。時のもさ、こないだね、茨城は行って ないんだけど、普通にあの街中を歩いてい たら、あのなんか普通にね、あのこんな 広いんじゃない?広いところじゃなくて木 が生えているこう周りのところにネモラが あってはネモフィってこういう軍みたいな とこじゃなくてもこう普通には生えて るってか咲いてるんだと思って。この花 可愛いよね。青くてね 。ラッキーさんこんばんは。来てくれて ありがとうございます。 でね、これを見るとね 、人が少ないかなと思いきゃですよ。 やっぱりここって有名だからね、たくさん の人がいらっしゃったそうです。映写真を 撮るのもなかなか難しそうだよね 。どのくらい人がいっぱいいたかっちゅう とちょな、時なが、時ながこの痛い系 ガールのことを隠して時な、時のワープ ヒュドン 。こんな感じすごいよね。これだけ たくさんの方がネモピラを撮影しに行った んだね。デモフィラカレーもあるの?食べ ていいやつなの ?ね、すごいよね。なかなかな人数では ありますけど、そんな中で撮られたのが このお写真でした。いやあ、素敵な青です ね 。よいしょ、よいしょ、よいしょ 。ナイスガードでしょ 。でも、ま、こういう人の多いところもさ 、ちょっとお祭りみたいな感じもさ、また ゴールデンウィークらしくっていいじゃ ないですか。そんな司さんから投稿して いただきました。ネモフィラの写真で ございます。 じゃあ次の写真で今回はね、最後にしよう かなと思います 。よいしょ 。次のお写真はちょっと青でも海の青では ありません。ちょっと変わった青の写真を みんなにね、最後見てもらおうと思います 。お鉄道が海浜公園まで延伸するみたい。 そうなんだね。や、ここがすごく人気だ からなのかな。飛び込みたい。確かに ふわふわのこの花がね 、進み込んでくれそうだけど。 ちっちゃい花だから 。さあ、最後のお写真はこんな青もいい じゃないですか。ということでこちらで ございます。ドドン。はい。空の青が 田んぼに移っていますね 。ほら、ちょっと雲がある青ではあります が、まあ、新潟の晴れってこんな感じよね 。これは晴れっていうジャッジでいいよな 。合ってるよな 。ねえ。そうよ。沖縄の青もネモピラの青 も新潟の青空過去曇りも全部いいでしょ。 でしょね。なんかさ、すごく絵画みたいな お写真でいいよね。この写真はね、なんと なんと 鈴木健二さんが投稿してくださったお写真 なんですがね、本当にさ、油っぽいって いう かいいよね。この水鏡がとても素敵ですよ ね。なんだけどね、これがなんと鈴木さん が病室の窓から撮られた写真だということ なんです。入院中でゴールデンウィークは どこにも出かけられないから病室の窓から の写真をノかど皆さんお疲れ様です。と いうお写真とっても素敵なお写真ですよね 。すごく 素敵ねえ 。確かにこの鉄頭の数はすごい多いね。 鉄頭多いかも。確かになんか全然気になん なかった 。まずは鈴木さんしっかりとね、リハビリ ファイトですっていうところなんですが、 でもさ、この病室からさ、こんなに素敵な 景色が見えたらさ、元気出るよね 。タモンさんが心配してます。これ鈴木 さんの病院室が特定されて凸されてしまう んじゃないかというところなんですが、 ちょうど夕方に取ったからいい感じになり ましたね。元気になったら出かけましょう ね 。すごいよね、これさ、病室の窓を開けて 、カーテンを開けてさ、この景色が見られ たらすごく元気が出るよね 。山に雪も残っていて確かにこの右の方の ね、画面向かって右の方は少し雪が残って いますよね。 鉄が多いということは変伝書あるかな? これは ちょっとこれはちょっとどんどんとみんな の考察が考察が進みそうだから変えようか な。画面を変えようかな。ね。でもこの 時期ならではの田んぼのお写真とっても とっても綺麗だね。すきさん改めて リハビリ頑張ってください。お大事に 過ごしてくださいね。みんないっぱい写真 の投稿ありがとう。ではここで画面を変え ていきましょう 。はい、ということで千場時が千場が送ら れてきちゃうね。これ は今回ですね、ゴールデンウィンクのお 写真を募集して皆さんに投稿していただい てきたんですけれども、もうたくさんの 素敵なお写真を投稿してもらって全部紹介 しきれなかったんですよね。紹介しきれ ずってございました。来週も続きやろうか なと思います。来週もみんなの投稿写真ご 紹介するコーナーやっていこうかなと思い ます。ちょっとね、時間がね、時間が足ら ないよね 。サド金山みたいな、モンブランみたいな サド金山。最後にちょっとこれ紹介しよう 。とナがですね、今日は時の時マップをね 、紹介してしまったというのもあり、 ちょっと時間がね、押してしまいまして 申し訳なかったんですけれども、時は今日 ね、あのゴールデンウィークはあまりお 出かけができなかったので、時な今日が時 マップだっていうことでね、サドキ山 みたいなモンブランを食べたんですが、 こちら、こちらと西さんからサドキ山 みたいなモンブランみたいなサドキさんが 来ました。素晴らしい写真ですね。みんな もゴールデンウィークお出かけできなかっ たよのみんな関東にお住まいの皆さんです ね、ローソンでサドキさんみたいな モンブランをゲットすることができます からと一緒にねサドキさんを旅した気分を 味わいましょう 。モンブランみたいな サドキたんさんライスパありがとう。 まさかの鈴木さんへのお見舞い金が時に来 ちゃったんですけども大丈夫ですか?鈴木 健二殿のお大事にだよ。しっかり直せとね と時がお見舞いをいいてしまいました。 チャンネルくまさんライスパありがとう 。そろそろ眠くなってきたので布団に行き ます。ゴールデンウィーク明けの金曜日 週末は皆さんが時でありますようにもっと たくさん時マップが見たかったな。寝る前 にとなちゃんの歌を聞こう。何聞こうかな ?あれ?そういえば冒頭でとなちゃんが 何か言ってたようなということで ありがとうございます。このふりは顕在 ですね。嬉しい。ありがとう。 じゃあね、やっぱり告知は最初と最後に 言うのが大事だってゆきちゃんが言ってた から。ゆきちゃんがいつも言ってたから何 度でを見てください。こちらです。 今月から6ヶ月連続オリジナル曲リリース です 。みんな今日たくさんのメンバーシップ ギフトそしてメンバーに入ってくれたよう のみんなもありがとう。めでたいから入っ たよなんて言ってくれて本当にとっても とっても嬉しかったです。もぶねさん こんばんは 。はい、今月30日に第1弾の曲が投稿さ れます。楽しみにしていてください。 来週は夜9時からまた金曜日のね、夜9時 に配信をしたいと思っています。多分時 マップの続きをやると思います。皆さん 楽しみにしていてください。嬉しい。今年 1年生ける理由だって。嬉しい。そんな風 に言ってくれてありがとう。みんなの期待 に答えられる曲になってるんじゃないかな と思います。ありがとう。それじゃあまた 来週お会いしましょう。グレムりんさん。 告知はね、何ぼあってもいいですからね。そうよ、そうよ。ありがとう。それじゃあまた皆さん来週お会いしましょう。おやすみ。今週もありがとう。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽]

⏰タイムスタンプ⏰
0:00 OP
4:13 スタート

10:12 告知!※🥁音量注意🥁※

14:40 ときまっぷ

17:11 流れる加茂川、上る鯉は風物詩(加茂市加茂川)

22:15 みんなでいこう~、かわまつり~(新潟市中央区 NST新潟総合テレビ前)

24:50 ときな、佐渡金山を所有する

36:16 潮が引いた砂浜を行く、そのまま満ちたら……どうなるの?(香川県小豆郡 小豆島)

45:55 PCスクリーンに採用してください、この青さ(俺達のSADO市)

48:52 青物三連、新潟ストリームアタックだ!(東京都上野 回転寿司弁慶)

51:37 今度はニイガタ隣県のお寿司(富山県 廻る富山湾 すし玉)

58:27 青くて蒼くて碧い、南の海は夏模様(沖縄県 宮古島)
1:02:20 あれ?新潟の名が何故ここに……?
 ⇒ 1:04:57 人頭税廃止運動による宮古の救世主、中村十作

1:05:55 ネモフィラの丘、青の花畑(茨城県ひたちなか市 国営ひたち海浜公園)

1:09:45 窓から見ゆる油絵のごとく(特定禁止、早く元気になぁれ!)

1:12:48 アフタートーク
1:14:00 佐渡金山みたいなモンブラン(菓子)みたいな佐渡金山みたいなモンブラン(山)
1:15:24 ゆき神様の教育に基づき、告知はなんぼあっても良いですからね
1:16:51 ED

☝コメント欄より転載🙇‍♂️いつもありがとうございます✨✨

X(Twitter)で #ときまっぷ をつけて投稿いただいた
みなさんのお写真をご紹介ッ🐣🎶

🕊越後屋ときなTwitter🕊
@tokina_echigoya

------------------
🆕オリジナルソング🆕
『Starry Sky』🌠

『カミサマダンスフロア 』🕺

『Best Friend』💘

『Be Be Be Be Big Bang!』💣

📮マシュマロ📮
x.gd/6Ho6e

🎶オリジナルソング配信中🎶
https://www.tunecore.co.jp/artists/tokina-echigoya

✂切り抜きガイドライン✂
https://bit.ly/3AD3MXB

🎨二次創作ガイドライン🎨
https://www.youtube.com/post/UgkxPCcEIiLLMHjHF4s9X5pnPuLLVZucxLkF
------------------

#新潟情報 #新潟グルメ #新潟土産 #ご当地vtuber #越後屋ときな #ご当地youtuber #新潟 #新潟出身vtuber #初見歓迎 #vsinger #雑談配信 #雑談 #新潟名物

7 Comments

  1. ときなちゃんの配信大好きです!
    今日も凄く楽しかったですよ!

    最近は朝は気温低くて
    昼間暑くなるので体調管理には気を付けて過ごしてね。

    ときなちゃん最高!
    新潟最高!!

  2. おつときさまでした。207日ぶりのときまっぷ、ときっこのみなさんの素敵な写真で癒されました😍
    おはようカウントに追われることが無くなったと思ったら、まさかの時間()に追われるという…
    次回のときまっぷも楽しみです!!

  3. 0:00 OP
    4:13 スタート

    10:12 告知!※🥁音量注意🥁※

    14:40 ときまっぷ

    17:11 流れる加茂川、上る鯉は風物詩(加茂市加茂川)

    22:15 みんなでいこう~、かわまつり~(新潟市中央区 NST新潟総合テレビ前)

    24:50 ときな、佐渡金山を所有する

    36:16 潮が引いた砂浜を行く、そのまま満ちたら……どうなるの?(香川県小豆郡 小豆島)

    45:55 PCスクリーンに採用してください、この青さ(俺達のSADO市)

    48:52 青物三連、新潟ストリームアタックだ!(東京都上野 回転寿司弁慶)

    51:37 今度はニイガタ隣県のお寿司(富山県 廻る富山湾 すし玉)

    58:27 青くて蒼くて碧い、南の海は夏模様(沖縄県 宮古島)
    1:02:20 あれ?新潟の名が何故ここに……?
     ⇒ 1:04:57 人頭税廃止運動による宮古の救世主、中村十作

    1:05:55 ネモフィラの丘、青の花畑(茨城県ひたちなか市 国営ひたち海浜公園)

    1:09:45 窓から見ゆる油絵のごとく(特定禁止、早く元気になぁれ!)

    1:12:48 アフタートーク
    1:14:00 佐渡金山みたいなモンブラン(菓子)みたいな佐渡金山みたいなモンブラン(山)
    1:15:24 ゆき神様の教育に基づき、告知はなんぼあっても良いですからね
    1:16:51 ED

  4. Gracias por la trasmision tan dinámico y entretenido que siempre empezamos a disfrutar con cada momento contigo y que tus días sean memorables para ti y más, mi querida esposa Tokina ❤️😙

  5. 配信おつときさまでした
    写真紹介ありがとうございます
    無事に退院したらいろんな所へ出掛けて美味しいものいっぱい食べたいです

Write A Comment