【芳賀町・そばランチ】「そば割烹 下野 はが」 蕎麦とうどんのハーフ&ハーフ とろろセット 栃木県

天ぷら、うどんとそばのハーフ&ハーフの「夫婦」と「とろろセット」をいただきました
「夫婦」は
そばは細麺でコシがありのど越しも良かったです
うどんは相当長くてつるつる、コシも十分で美味しかったです。

「とろろセット」はそばにたっぷりのご飯、これに玉子入りのとろろがついています
とろろには味がついていてとても美味しかったです
平日で雨天でしたが、11時半ごろにお店に着いてからお客さんがどんどん増えました。
お店の前の駐車場は満車でしたが西側の道を挟んだところにも駐車場があります

そば、うどんも、天ぷらもとろろも美味しかったです

——–
そば割烹 下野 はが
〒321-3307 栃木県芳賀郡芳賀町祖母井南1丁目19−12
028-348-2520
定休日
水曜日の夜と、木曜日が休みです
11時00分~14時00分
17時00分~20時00分

0:00 テーマ紹介
0:10 地図
0:36 お店の情報
1:10 メニュー
2:01 とろろセット到着
2:31 夫婦(そば)到着
6:20 お店の情報

少しでも皆様の旅行の参考にしてほしくて次も動画を投稿します。なので、お見逃しがないように
チャンネル登録をしていただければ、なおうれしいです。下記をクリックしてみてください。
http://www.youtube.com/channel/UCgp8_qCjGnCiLhXokipPVQA?sub_confirmation=1

#LifeDessert
#そば
#芳賀町
#そば割烹
#芳賀バイパス
#soba
#食
#tempura
#天ぷら
#とろろ
#栃木県

2 Comments

  1. こんにちは♪
    すっかりGWボケで、今週が気付いたら土曜だったという(笑)…
    夫婦→「めおと」じゃなく「みょうと」って、趣を感じますね。
    合い盛りって表現じゃないのが、ミソですねー!
    最近、お蕎麦に飢えてるのかなぁ。GW初日に、鬼怒川のサンシャインに主人と2人で、こっそり温泉旅行に行きました。午前中仕事して、そのまま日光の湧水庵に向かいました。閉鎖してから初めて伺いました。以前よりサービスが少なくなりましたが、蕎麦は健在でした。美味しかった。でも、以前より打つ量を抑えているのかなぁ?14時前には、蕎麦終了となってました。なので、今までの混雑がなかったです。(とは言え、お昼時だったので待ちました)
    駒生にある下野さんが本店だったとは!伺ったことはないのですが、大谷街道から奥まった場所にあるのは知ってて(高速がすぐ近くを走ってる場所です)やはり人気店みたいですよ。
    そういえば、インターパーク近くの「鎌倉カフェ」が閉店してました。以前、瓦そばで行かれましたよね?気になっていたのに行けてなくて(時間が14時からだったので)…残念でした。
    実は、今日蕎麦にしようか!って移動してたのに、結局買い物が先立って、違うものを食べました。笑。
    観てたら、やっぱり蕎麦食べたいなぁ。
    次回も楽しみにしております♪

  2. こんにちは😃
    蕎麦とうどん両方食べれるのは、いいですね。とろろご飯も美味しそうです😊😋😋

Write A Comment