【兵庫1泊2日旅】噂の天空ホテルに宿泊/今まで見たことのない景色が広がる/ホテル万葉岬/50代夫婦旅Vlog

[音楽] はい、やってまいりましたよ。なんか狭い道行っておりますよ、今日は。 [音楽] 山口、山口。東合庫県。東合庫県。石、 あ、石。 今日はホテル 絶景のホテルに予約していきますね、今から。はい。最後すごい山道ですよ。でも大きなから楽ですよ、これ。行きましょう。これが展望台なんかな。 [音楽] まあ、すぐあるじゃん。展望台。うん。 後でお散歩行こうよ。 うん。行こう。行こう。うわあ。 すごそう。景色すごそう。そうなん。 へえ。 よろしいでしょ。 ああ、いいじゃないですか。いいじゃないですか。 ゆがそうに優そうに見えるよ。 あ、ですか。ありがとうございます。 [音楽] うわあ、すごい。 綺麗すごいね、これ。すごい。ええ。お わお。すごですな、これ。 もうピンキンいし余計 余計。すごいね、これ。 うん。へえ。どうする? [音楽] おりしようか? うん。 私はSなんかいる。 うん。はい。はい。はい。 いいじゃないですか。おりあるらしくて。 うん。はい。ええ。 オセロがあるよ、お父さん。 オセロか。これオセロちょっと苦手や。 将棋だったらいいの。 あ、お子さんと一緒に来たらいいね。そう。 おまぼさんとかね。そう。うん。 あ、将棋版もあるじゃ。 お母さんができへん。 ほんまやね。誰か俺見つけねえけど。 [音楽] 上に入ります。 カラオケルームも あ、カラオケのとこにあるんだね。 あ、そうなん。へえ。 仕込みはフロントまでなって無料。 え、無料。いいじゃん。 ちょっとドキドキワクワク感があるね。これは 絶景ルーム。絶景ルーム。絶景だ。 マジですか?お。 [音楽] ええ。 歩くのが早いんじゃないですか?ちょっと ちょっと楽しみで あれちょっと暗くなってきたんで 謝っております。早おりますね。 あれ?まだ続くん?うん。あ、こだ。 あれ?こっちある。あ、すごい。 [音楽] こんないな。あれ?あれ? あ、はい。出た。え?はい。 ええ、こんななんだ。 ええ。はい。よし。 当たります。いいよ。 うーん。あ、ベッドがありますよ。とりあえず見ちゃいます。 [音楽] 見たくてうずですよね。 あれがいかな。うん。どんなんだろうね。あ、 [音楽] どうですか?うん。いいです。 いいですか?絶景のお部屋らしいですよ、ここ。 うん。 ちょっと1段高いからね、これはね。 うん。ああ、なるほど。こんな感じだ。 さっき見えた島。 うん。と、なんかさっきの風景より少し上っぽいけどね。 うん。 遠くまで見えるね。こっちの方がやっぱり。 うん。うん。 いいじゃん。 まずはうん。 さっきお借りした方と お借りした方と バスタオルと バスタオルとね、タオルはい。お風呂用ね。 うん。 ローゼットが出てきました。 うん。上、単。香りと 香りと下があ、金庫。はい。 あ、鍵式です。鍵式。 テーブルと椅子がある。 テーブルと対ですね。短いよ。 短い用ですね。はい。や、 外もあるけどね。外もあるけどね。 はい。そしてよ。冷蔵庫。 冷蔵庫。はい。こんな感じですか?冷蔵庫は。 [音楽] お水冷やしてくれてる。 はい。こんな感じ。はい。お水が2 本ありますね。 はい。 テレビで三菱の テレビ。テレビ 中型以上。 天面。あ、こんな感じですね。はい。 天面。ユニットバス。ユニット。 はい。こんな感じですね。 はい。綺麗ですね。はい。あ、いいです。 [音楽] トイレがこんな感じです。結構綺麗なトイレですね。はい。温水便付いておりますよ。こんな感じ。はい。 [音楽] もあります。結構広いですよ 、はい。こんな感じですね 。空気正浄機器もこんな感じで。はい。 小型ですけどね。見てますよ。はい。うん 。こんな感じ。ケトルもね、置いており ます。お湯沸かせますよ。夜食のカップ ラーメンも食べれますよ。 [音楽] そばまだ咲いて。あ、咲いてんのか。 [音楽] スバキ30種類。200本。あ、 すごいあるね。 鼻がない。なんか木になってるよ。 うん。もう枯れてる。へ、 枯れてきて。 枯れちゃってるじゃん、これ。あ、まだちょっと見れるよ。ここの辺に。 うん。と、ちょっとだけつば。 うん。あ、綺麗ね。綺麗、綺麗。 え、なんかバみたい。 作りもみたいね。うん。 ちょっとだけ見れますよ。つき でもなんかつばきっぽくないね。うん。つばキあるね。うん。 [音楽] これバラみたいよね。 つきなんでしょ、これ。うん。 わからんもんやね。うん。 [音楽] 赤いね、これ。 うん。そう。綺麗になって。 うん。 つばラっぽいね。ね。ちょっとちょっとハげてる。 [音楽] はげてる。ハげてる。色が色が こっちがはげちゃうから。ああ、そうな。 自分らはついてしょうがない。 [音楽] [音楽] 知ってる。 あらじゃない。あれって書いてる。 ああ、本当だ。ああ、そういうことか。 あら、だったよね、これね。 元々あの商品商品ね。阪神 昔あったよね。ね。昔ね。 うん。 うん。ノリのやつね。 まあ、高級なお醤油がありますよ。 マジですか?うん。化粧品とかになんじゃない? 顔つってた。 白いな、これ。うん。へえ。 それにしましょうか?うん。そうにしましょうか。 あ、瀬戸内限定だって。 へえ。うん。いいね。 うん。これしましょう。これし、 美味しそう。 美味しそうやね。 うん。美味しそう。 やばい。 ええ、どうする?なんかこっちのカぼコにますよ。 はい。ですか。ありがとうござい。 はい。ありがとうございます。 あ、すいません。これを これうん。で、わ、出てきた。 え、使いますって書いて。 うん。使えますよ。 おい、使えませんよ。 あかんね。何回やろう、これ? うん。 うん。行きますか? [音楽] うん。お風呂へ。 はい。お風呂へ。いい。はい。 うん。 よいしょ。じゃあ20分。うん。20分。 20分。うん。20分。はい。 じゃあ行ってらっしゃい。はい。 [音楽] [音楽] 行きましょうか。はい。はい。ご飯。ご飯 回です。よいしょ。 [音楽] 食て。あ、こっちですね。はい。 [音楽] あ、はい。お疲れさんです。はい。きます。 [音楽] はい。 はい。美味しそうですね。きます。こいこですね、これ。美味しい。 美味しい。タイ行きますよ。鯛イ。はい。ただきます。 [音楽] うん。はい。美味しい。 こりこり。うん。油が乗ってるんだね。 はい。うん。美味しかった。きます。うん。美味しい。焼きが入ってますよね。焼がいい。 [音楽] これ焼きが焼きが美味しそうです。これ ね。美味しいよね。味が引け立つよね。たね。 はい。だき。うん。うん。甘い。甘い。美味しい。美味しい。めっちゃ甘いわ。 [音楽] うん。ら。 ちょっとちょっとだいぶこれてしまいませ。 すいませんでした。びロビムいただきますね。 [音楽] ああ、美味しい。美味しい。風味がある。美味しいね。 [音楽] うん。わ、めっちゃグ入ってるやん。 めっちゃグ入。ええ、美味しそうじゃん。 いただきます。美味しそう。あ、エビがあはあは。こんな感じで [音楽] かじられんね、これ。 いい。キノコ。缶のおつ葉が出てる。 [音楽] 実は俺んとこにもね、3パパが出てるよ。 こんな感じで俺のとこ2 個三パが出てる。でかお前だけには食べられたくない。 [音楽] ポツポツ。 [音楽] 焼肉的な感じやね。焼肉という。 うん。 ちょっと照明が炊いてないから肉美味しそうに映ってないかもしれませんがいただきますよ。 [音楽] はい。 うん。肉もタレも美味しい。ちょっと甘い感じやね。 [音楽] はい。美味しそう。なんかいい感じですね。ツルツルですよ。ツルツる。 [音楽] いただきます。 [音楽] それあ、なんかいい感じ。 優しい味。 美味しいよ。ちょっと先飲んどくみたい。 うん。飲んどくみたいになったね。これ飲みもんですね。もうね。はい。 飲み比ク比べですね。 美味しそうね。これね、さっきの授業が多いんじゃないですか、これ。 じゃあ、晩いただきますね。辛口。 はい。超辛口。超辛口。 マジっすか?なんか量が増えたような気がする。増えた気がする。え、辛口?これ [音楽] 超辛口。え、飲みやすいよ、これ。 あ、そう。 うん。飲みやすい。めっちゃ飲みやすい。辛好きや。 うん。これいいわ。飲みやすいわ。さらっといける。 [音楽] に覚えのあるかぼちゃを行きますね。ケチン上げはまた後ですね。いただきます。 [音楽] あげちゃって。 すぐ食べた方がいい。 ほクホク。すぐ食べた方がいいよ。これ 揚げたてじゃん、これ。これちょっと美味しいよ。これ [音楽] 塩がつかないんですか?揚げ。 桜エビのかき上げ。 桜エビのかき上げ。塩がつかないんですよ。桜エビのき上げ。 [音楽] 全然塩がつかないですけど。これ ま、ちょっとかじりますね。塩がつけれんは 2じゃない?2ーじゃないよ。 これ先っぽついてます。 いただきます。 結構先っぽだけでも塩辛いよ、これ。 うん。うん。結構ついてるよ、これ。 うん。 うん。美味しい。桜エビ。 [音楽] うわあ。 じゃあいただきますね。鯛 [音楽] タとご飯。いただきます。 うん。美味しい。ごのムース。いただきます。 [音楽] うん。うん。 美味しい。美味しい。カ肉も入ってるんね。美味しいね。 うん。 [音楽] 静か。なんかめっちゃ静かじゃない? うん。めっちゃ静かやです。 何の音もせんよ。何の音もせ、 シーンとな。シーンとなって。 あれ寒いよ。 うん。 綺麗よ。お父さん めっちゃ早いじゃん。歩くの上着欲しい。寒い。 綺麗よ。 そこ漁がある。漁あるね。うん。 めっちゃ綺麗じゃん。マジックア。 うん。 すごい。 持っててもね、マジックアーの時切れる。 うん。いいよ。すごいね、あれ。 寒い。寒い。寒い。 寒い。寒い。寒い。確かに。 でもまあまあまあ我慢できるね。これぐらいやる。 うん。風がないか。風が相当寒いで。 うん。もう私が寒い。ガタガタしての 年期のおばさんがガ あ。 [音楽] [音楽] ブレープフルーツ。 はい、どうも。どう?はい、どうぞ。どうぞ。 はい、どうも。どうも。はい、行きますよ。 はい。はい。 あ、どうも。どうも。はい。いいです。いいです。 はい。はい。ただきます。 あ、両方ちょっとまず せのうん。まずはかきのかキの種あ かきのジャかのたれダジャレですか? ダジャレ言う。はいはいはい。タコかまぼ たかまぼ。もう味が相当できんの? できないね。 タコ。あ、でもタコよね、これね。タコ。 タコいただきましょうか。これ美味しそうよ。 匂いもいいよ。 え、あら、美味しいわよ、これ。 これ食べ応えがあるからお得だわよ。 うん。うん。これからのこれからの旅どっか行ってみたいとこありますか?うん。なん [音楽] うん。どこですか? なんてうちらさ、北海道も沖縄も行ったことないんよ。 そうなんよ。 1回も行ったことないね。 なぜなら?うん。 分かる。え?うん。飛行機が怖い。 飛行機が怖い。高いの怖い。 怖い。うん。そうなよ。私高いの怖いんだよ。狭いとこ。狭いところと高いとこ。わ けど乗らないとね。 どこにも行けない。そうなのよ。 なんかちょっと そうなんですよ。 もういい加減に行きたいと。 なんでまあ言うてもお休みがないわね。連休最近取りにくいからね。あと そうね。連休がいいりますからね。 はい。うん。日にがいるんよ。がいけん。 いるよ。3泊4泊いるんよ。 もう景色がすごいからね。どこ行く。 うん。そうだ。 ま、それが来年の目標ですかね。 [音楽] [音楽] おわあ、すごい綺麗。 眩しい。眩しい。 [音楽] 絶景ですね、今日も。うん。ね。うん。 良かったね、ある。うん。 [音楽] おい、おきりのやつやってしまう。 おい、ね。はい。 [音楽] あ、ありがとうございます。そっちでいいよ。 よいしょ。 [音楽] はい。いただきます 。はい 。いただきます 。じゃ、こう いう買い物買い物は入ります。 はい、いじきいたいただきます。はい、 いじきいたいただきます。卵です。 いただきます 。はい。いいよ、いいよ。チはいただき ます 。はい。いただきます 。っぽい。はい。リポ。ポリ。はい。 いただきます。 ある、これ。これだけ。はい、ありがとうございます。はい。ありがとうございます。健康ありがとう。 [音楽] ごちそうさでした。ち様でした。 [音楽] いただきます。はい。だきますね。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽]

いつもご視聴有難うございます。
全国を旅している50代夫婦です。

今回は兵庫県相生市にあるHOTEL万葉岬さんに宿泊しました。
評判通りの絶景宿で夕日が本当に綺麗でしたよ。
関西地区からも岡山からも近いのでお勧めのホテルです。

旅の参考にしていただけると嬉しいです。

#50代夫婦 #ホテル万葉岬 #兵庫旅

・・・【次回予告】・・・・
未定です
・・・・・・・・・

50代夫婦が全国の人気スポットや穴場スポットを巡って旅しているチャンネルです。
応援して頂ける方はチャンネル登録といいねgoodを宜しくお願いいたします。

おとたびOto-Tabiチャンネルページ(チャンネル登録)
https://www.youtube.com/@Oto-Tabi
おとたびOto-Tabiメール(個人的なご依頼などはこちらにお願いいたします)
ototabiototabi@gmail.com

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【関連動画】
【淡路島1泊2日旅】淡路島大好き50代夫婦厳選‼️何度でも行きたくなる観光・グルメスポット【前編】

【淡路島1泊2日旅】全室オーシャンビュー超豪華ホテル泊【洲本温泉】50代夫婦Vlog

【兵庫旅vlog】厳選‼️淡路島おすすめ観光スポット10選/淡路島観光/淡路島グルメ/淡路島定番/淡路島穴場

【兵庫旅vlog】淡路島縦断1泊2日【前編】ここだけは押さえておきたい鉄板スポット紹介/淡路島観光/淡路島グルメ

【兵庫旅vlog】城崎温泉1泊2日【前編】観光・グルメ・パワースポットご紹介/玄武洞/玄武洞カフェ/青龍洞/玄武洞ミュージアム/城崎温泉白山/岡山50代夫婦旅

【マタエム】予約が取れない宿/TV放映の千葉御宿コスパ最強上級民宿/アラフィフ夫婦旅vlog

岡山穴場【せとうちグランピング】絶対おすすめスポット😃

【高知】必見‼️四国最南端足摺岬周辺/絶対おすすめ観光&グルメ&ホテル岡山50代夫婦四国一周旅vlog

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【撮影機材】
GoProヒーロー12
オズモポケット3
ルミックスG9Pro
Google pixel 7a

【レンズ】 
LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S.
LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm/F2.8-4.0 ASPH. H-E08018(R3.1月より使用)
LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K(R3年1月より使用)
シグマ16mm F1.4 DC DN

【素材利用HP】
効果音ラボ   https://soundeffect-lab.info/
DOVA-SYNDROME  https://dova-s.jp/
PIXABAY 1.800万点以上の高品質なフリー画像素材 – Pixabay

【動画編集ソフト】
Filmora13

【写真編集ソフト】
SILKYPIX11
Canva
Renderforest
Remove.bg

17 Comments

  1. 神戸住みですがこんな穴場スポットあるの初めて知りました!
    自然に囲まれてめちゃくちゃ隠れ家的な絶景ポイントですね…
    この動画参考にしながら30代カップルで旅行してきます🚙
    旅行スポット勉強なります ありがとうございます!

  2. こんばんは
    最高の景色を楽しまれましたね。
    お二人の仲の良さが引き立つ動画で見てる方もワクワクします💓
    北海道、沖縄に行って無いのですか、、、
    勿体無い😅

    北海道は4回、沖縄は3回行ってます。
    確かにせっかく行くなら3泊とかしたいと思いますよね。

    どちらも2時間有れば行けるのでココは勇気を出していきましょう!

    飛行機って車より断然安心なんですよ(確率の問題ですが)

    そうだ!四国カルスト絶景でしたよ!
    コチラも天空のホテル有りましたが天気の良い時に泊まりたい場所ですよね〜❤

  3. こんばんは😃🌃
    絶景が眺められる良いお宿ですね~
    二次会が楽しめるテーブルセットもあってくつろげますね😂
    お土産コーナーも充実していて、柿の種の牡蠣味なんて初めて見ます😮
    美味しいのかな…
    お料理も刺身にお肉料理、天婦羅などなど美味しそう😋😋
    おとたびさんといえば利き酒ですね🍶
    19時でも陽が長くなったから夕陽も綺麗でしたね✨
    料金も土曜日なのに安くてビックリでした😉

  4. 万葉岬の食事はおいしいですよね。たびたびランチに行っています。
    相生といえば湊水産の「うまいか」が酒のあてにはもってこいです。

  5. 万葉岬さん高台で景色良いですよね✨ よろしければ、次はそのお隣の赤穂市「亀の井ホテル赤穂」の4階クラブフロアにも宿泊されてみて下さい😊 本当は🌸満開の時期がオススメではありますが、4階のデッキから見る瀬戸内海の景色は最高です✨ 窓辺にツバメやスズメや鳥たちも遊びに来てくれます❤ そんなオーシャンビューデッキチェアで飲む🍻は、最高にウマーベラス✨です😊

  6. 今晩は素敵なホテルですねー。
    うちは母親が4月中旬に永眠して介護生活が終わりました、まだ父親が居るので手がかかります、ゴールデンウィーク休みがとれたので城崎温泉 三木屋さんに5月4日夫婦で泊まりました、でも5日に近くの旅館が火事🔥で周りは大変でした。
    久しぶりの旅行で楽しかったー、
    岡山市から渋滞もなく城崎温泉着きました、またおとたびさんも行ってみてください、おすすめです。

  7. はじめまして~ヾ(*・ω・*)ノいつも拝見してますが地元が出てビックリしましたw

  8. いつも楽しく拝見しています。万葉岬、良い所ですね~。一度、行ってみたいです。たつの市の「懐石宿 潮里(しおり)」さんも是非行かれて下さい。お料理、最高に美味しいですよ😊

  9. ホテル万葉岬のお料理、最高に美味しそうですね。説明欄の注目の場所で見ますと随分山の中の岬何ですね。兵庫の神戸ですか?絶景そうですね。,

  10. こんな所にこんなお宿があるなんて、ご紹介ありがとうございます😊
    そしていつもの二次会お疲れ生です🍺
    飛行機嫌いとは知りませんでした😅北海道沖縄良いですよ〜👍実は私も苦手で‥けど離陸してしまえば諦めが付きます💦是非是非チャレンジして下さいね😊
    我が家は明日から一泊で南阿蘇に行きます🥰特に阿蘇九重周辺は離れ露天風呂付きみたいなお宿がリーズナブルな何処からハイクラスな何処までたくさんあるから色んな何処に宿泊出来て良いですよ🙆
    九州方面は行かれないのですか?

  11. 飛行機ダメとは意外でした。しかし、北海道は、舞鶴からフェリーで行けます。もちろん時間かかりますが新幹線乗り継ぎでも函館まで行けるのでは? 沖縄は。。。鹿児島から船かな(;^_^A。けど是非行って欲しいですね。

  12. 圧倒的な映像美!!! 感動致しました😭 『カラオケルームと卓球』の前振りに、多少期待したのですが•••奥様のラケット捌きと御主人様の美声に次回以降期待🤭 いつもお二人の愉しげな会話に癒されております🙇

  13. ようこそ相生市へ
    ここは何年か前までは国民宿舎相生荘でした。
    改装していい宿になりました。
    満喫されて良かったですね。

  14. はじめまして!
    毎回お二人の仲の良さが伺える動画全て拝見してますよ😄
    お宿のチョイスもいいですね👍
    関西圏が多いので九州にも沢山良い温泉♨️がありますので、是非来て下さい。
    お二人の大ファンです💞

  15. こんばんは😊

    お部屋からも テラスからも圧倒的に素敵な景色で 
    わぁ🥰✨️✨️✨️でした

    日頃のストレスが取れそうです😄

    北海道 私達も 定年後に行こうと予定しています
    あと 数年やと思ってましたが
    私の勤務先の会社が 65歳まで定年が延びました😂😂
    まとまった有休  ほんと
    なかなか取れないですよね💧 

    おとたびさんご夫婦には ぜひ
    いつか 飛行機✈️ 克服して
    紹介してくださいね😊
    待ってますよ😊

  16. いつも楽しく拝見しています❤
    北海道には船旅はいかがですか?
    アップされるのを楽しみに待ってます😊

Write A Comment