2024年度防府商工 やまのわパンA班 生産者インタビュー 「いちご しげきよ農園重清様」

[音楽] サラリーマンをしてる時にあのすごい転勤 が多かったんですね転勤とか定年とかあの 考えなくていい仕事がないかなと思った時 に農業とか漁業とかあるかなと思ったん ですけどあの船を持って漁業するのとかっ てちょっとハードル高いなと思って農業を その都会から移住して始められる方が ポツポツその時出でいらっしゃったんであ 農業がいいなと思ったんですよねイチゴに 決めた理由はイチゴが一番楽そうに見えた んですよ玉ねぎの農家さんとか白菜の農家 さんとか色々見ててぱ重たいじゃないです かイチゴって匂いもすごいいいし1個1個 軽いからですねあこれだったら自分にも できそうかなっていうまそれがイゴ農家に なった理由ですね はいやっぱりあの味のコントロールって いうんですねイチゴってこう例えば マヨネーズかけたり醤油かけたりとかし ないんでそのまま食べられる方が多いと 思うんですけどやっぱりその然環境だ 例えば雪が降ったりとか雨が多かったりと かすると植物なんで生育がやっぱり ちょっと安定しなくなるんですよねだから そういうところが一番気を使います ね美味しい食べ方は普通にあのケーキとか に乗せるっていうよりもそのまま普通に あの召し上がってあのもらうんがいいと 思うんですけどあの一度にたくさん食べ るっていよりは食後に4粒5粒とかって いう感じであの食べていただくのが一番 いいと思うんですけど自分がまその好きな タイミングで食べてもらったらいいと思う んですけどそんな感じです ね雨乙女っていう品種になりますでこれは あの愛媛県発症の品種であの土地乙女って いう品種と佐賀ほかっていう品種を 掛け合わせてできた品種になり ます農薬とか化学肥料の使用をあの最小限 に押さえてま安全安心っていうこと第一に 作っておりますので皆さんに安心して 召し上がっていただける一だと思いますの でそこがおすめ ですです [音楽]

2024年度に「ハイスクールコッペ」プロジェクトとして、山口県で生まれ育った高校生が地元の魅力を発信するというコンセプトの元に動画制作頂きました。
防府市「いちご しげきよ農園 重清様」のプロモーション動画です。
是非ご視聴下さい。
#防府商工
#防府市
#防府市PR
#高校生インタビュー動画
#防府観光
#生産者の想い

Write A Comment