美しい…女性の「上杉謙信」初登場!戦国史上最大の激闘・川中島合戦などGWの人気イベント「米沢上杉まつり」のすべてをふり返る!(山形)

先月29日から5 日間にわって開催された米沢上杉祭り。祭りを盛り上げた上杉の時代巻きにカメラが密着しました。 [音楽] 米沢 班の半祖上杉原神を祭る上杉神社でこの日取り行われたのは部式と呼ばれる儀式です。 式の前に初めてとなる武術奉能演部会が行われました。 米沢にゆかりのある健術や従術、それに亡術など現代に伝承している人たちがそれぞれ塩援部を披露しました。 気がくれると 上杉軍の武将たちが続々と集まってきました。 軍身と呼ばれるほどの強さを誇った上杉身とその軍勢武田軍との決戦も前にこうした儀式も行って勝利を祈りました。 [音楽] [拍手] [音楽] 翌朝大勢の監州に見守られて始まったのが上杉行列。決戦の地川中島へ向かいます。 [音楽] いよいよ上杉健身が出人いたします。 今回の上杉行列で上杉健身を演じたのは 新潟市在住のイさ子さんです。 女性が初めて原神を演じるとあって遠動の観客の視線も集めていました。 綺麗だった。異があってかっこよかった。 かっこよかった ね。上に美人っていうか、あの美しくてびっくりしました。 そうでしたね。 女性の方も綺麗だったんですけど、あの馬、馬の方もすごく可愛い復活でしょ。 過ぎゆかりのお祭りを見られてすごいあの興味深かったです。 およそ400 人が米沢市内を練り歩いた木例です。 参加する市民も思い思いに楽しみます。 何なので危険物を扱うんで気をつけてやってます。 こういった上に着る場折りって言うんですけど、これは自分たちでみんな個人で作ったりとかしてます。なのでみんな後ろの模様が違います。 あら。はい。そして午後2 時中島戦の日が切られました。 川中島戦は今の長野県で行われた戦国市場最大の劇闘と言われる上杉健身と武田神玄の名勝負を再現したものです。 クライマックスはイベントの目玉。 上杉健身が心で武田軍本人に切り込み に立ちを浴びせる立ちです。 受けてみよう。 想像以上に あの迫力あって楽しかったです。 やっぱ銃声とか弓矢の臨場感っぷりで最高でした。 [音楽] 白の演技だったので面白かったです。 5日間での延べ22 万人が訪れた米沢上杉祭り。 ゴールデンウィークの米沢市を今年も大に盛り上げました。 ።

5月5日放送 先月29日から5日間にわたって開催された米沢上杉まつり。祭りを盛り上げた上杉の時代絵巻にカメラが密着しました。
#tuy #テレビユー山形 #山形 #山形県 #ニュース #nスタやまがた #news #米沢市 #米沢上杉まつり #上杉謙信 #武田信玄 #川中島合戦 #戦国時代 #米沢藩

1 Comment

  1. 米沢に国替えさせられたのは 上杉景勝 なのにね。お祭りは 謙信 だのみ。

Write A Comment