歴史を感じる東近江トレイル2/2(船岡山・岩戸山・小脇山・箕作山・太郎坊山)(滋賀県東近江市)(ふつう12)

【アラカン初級登山シリーズ】
【ふつう12レベル】

⚠️YAMAP軌跡飛びのため参考になりません

歴史を感じる東近江トレイル2/2(船岡山・岩戸山・小脇山・箕作山・太郎坊山)(滋賀県東近江市)(ふつう12)

東近江トレイル前半も素敵な道だったので楽しみにしていた後半部分を近江鉄道の市辺駅から時計回りに太郎坊宮前駅まで歩いた、登りは古道のような素敵な雰囲気の段差のある石段で稜線歩きを楽しみゆるやかに下るコースで特に難所もなく太郎坊宮に下山した

太郎坊宮は歴史あるお宮のようで山壁に造られた佇まいを下山後に眺める事ができて感動的だった

東近江トレイル1/2
https://yamap.com/activities/38477213

【アクセス】
JR明石〜近江八幡駅
近江鉄に乗換
近江八幡駅〜市辺駅
帰りは太郎坊宮前駅から乗車

【天候】
晴天、最高のハイキング日和

【コース状況】
良好、危険箇所なし
岩場なし、急登は少しだけ
草むらなし、蜘蛛の巣なし

登りは段差大きめの石段、古道風で石仏も並び巨岩も多く歴史を感じながら登れる
登りきるとゆるやかなトレイルルート
下りは石段はなくゆるやかで下りやすい道だった
神社からは長い階段道(段差は少なめ)

【トイレ】なし
途中のトイレは全て利用停止中

【YAMAP地図】
有料 東近江トレイル
無料 なし

1 Comment

Write A Comment