【高知ラーメン探訪】自家製麺!美味しんぼ山岡で昔懐かしい中華そばを食べる【旅行VLOG、レビュー】安いだけかも?!自虐ネタどころかガッツリ美味しいラーメン店!枝川公園の陽光桜も紹介します!

[音楽] ランチ巡り。この日は美いしんぼ山岡で ランチです 。直家生面のラーメン店です。チャーハン や餃子も美味しい店ですが、この日は大将 が健少園で餃子を焼けないということでし た [音楽] 。おじいは日替わり定食 。おばあは山岡ラーメン。 日替代わり定食には鳥丼が付いていました 。少しカレー風味の鳥丼です。ここは高知 県町枝川公園から歩いていきました。店頭 に5台ほど止められる駐車場もあります。 [音楽] 今日も動画をご視聴いただきありがとう ございます。とくちゃんです。この チャンネルでは日本一の青龍、ニ戸川関係 の動画、さらに会中を旅した動画をアップ しています。いいねボタン、チャンネル 登録よろしくお願いします。さて、今日は 命町の枝川公園にやってきました。 桜が咲いてますね 。工事知市も昨日桜の改活宣言が出まして 、そろそろお花見シリーズという感じです 。この江田川公園ちょっと色の濃い桜が 多いんですけれども陽光桜ですか?あの たくさんのね種類の桜をこの地元の方が 植えられていてちょっと普段あの染めより は早めに咲くので知られております。では 、今から向こう側に山岡がありますので、 そこでランチを食べに行きたいと思います 。この自動車教習所の向こう側ですね [音楽] 。アホなオーバー [音楽] 。 ここが山岡の駐車場で5 台ぐらい止められそうですね。ラーメン、猿麺山岡直家生面の店だけかも。 自虐タですね。今日の定一食。はい。営業時間こんな感じです。 水球は水目。こんにちは。 [音楽] こんにちは。よっしゃ。 鳥丼ですね。こいます。 はい。 餃子も危険のため焼けません。はい。 餃子がないんです。 はい。餃子がないですね。だからあの千春さんは頼めないということですね。 店内はこんな感じです。もう千春ファンなんでポスターベタベタですね。で、おばは何するんですか? [音楽] になるわけね。焼き君に ですかね。 あのランチでいいですよ。鳥丼の 鳥丼のランチ。 ランチ。鶏とラーメン。 うん。 はから 鳥ドントラタ焼き君とかね。 うん。 この千春さんを頼もうと思ったんですが、これあの餃子が今日焼けないそうなんで頼めないですね。 残念。はい。えっと、 こんばんは。 山岡ラーメは日の醤油です。じゃないでトリート [音楽] [音楽] したいが流れんでが引き続きの元にはお気をつけください。 桜のを流すような入ってます。飛んでくる予想での影響を昔そばある。 [音楽] では鳥とが [音楽] このそぼが入ってるんですね。 この雨の後は冷たい空気が流れ込んでに反応の鳥と 鶏のカレー風味 カレー風味やろ香りだけあれ駅根で発サ はいています。チャーシ 一部の建物が出ています。 結構厚めにカットしてますね。 調子おいしいです。 画面に見えているのは発生からもなくよります。本で広い煙が立ち上がっています。 [音楽] は東のに流されています。 この辺りは炎が激しく上がっています。 大将が炎でフライパも触れないそうです。 完食です。 1 人ともペロっと行っちゃいました。ウも完食しています。前はコーヒーがありましたね。 [音楽] 何に消えてたから。 [音楽] [音楽] あ、なくなったんですね。食事て来ました。いや、なんか暑くなって汗かいちゃいましたよ。歩いてないのにすでに汗。ではここから歩いてきます。 この坂道をずっと上がって裏山に ウォーキングスタートです。

美味しんぼ山岡(おいしんぼやまおか)は、高知県吾川郡いの町(こうちけんあがわぐんいのちょう)にあるラーメン店だ。

美味しんぼ山岡/高知県いの町【ランチ】〜北山8kmウォーキング


美味しんぼ山岡
〒781-2120 高知県吾川郡いの町枝川441−6
088-893-5536

2025年3月24日、前回は高知県高知市(こうちけんこうちし)にある大平山(おおひらやま)を歩いた。

手に野鳥が留まってくる!!太平洋を見下ろす大展望が自慢!1時間で登れる里山『大平山』から見る絶景スポット巡り【旅行VLOG、レビュー】仁井田神社から愛宕山観音堂を経由する周回コースを紹介します!


この日は車で高知県吾川郡いの町(こうちけんあがわぐんいのちょう)にある枝川公園(えだがわこうえん)にやってきた。

バラ「バレリーナ」が見頃【ウォーキング】枝川公園/高知県いの町〜【ランチ】チポッラ〜【ショッピング】アクシス


枝川公園
〒781-2120 高知県吾川郡いの町枝川311

ようやく桜の開花宣言が出た。この枝川公園(えだがわこうえん)はちょっと色の濃い陽光桜という品種が多い。オーナー制度で地元の人が多種多様な桜を植林している。ソメイヨシノよりは早く咲くので知られています。この先にある『山岡』でランチを食べる。

駐車場は5台ほど停められる。「自家製麺の店、安いだけかも」という自虐ネタ(笑)営業時間は月、火、金は11時10分〜15時。土、日は11時10分〜17時。今日の定食は鶏丼だった。大将が腱鞘炎で餃子を焼けないそうだ。「千春さん」という餃子付きのセットを食べるつもりだったが注文できないということだ。店内はこんな感じ。大将は松山千春のファンなのでポスターがたくさん貼られている。メニューはこんな感じ。ラーメンのレシピを書いているという驚愕のメニューだ。

おばあは山岡ラーメン570円。おじいは日替わり定食750円で山岡ラーメンに鶏丼が付いている。キャベツ入っています。昔懐かしい中華蕎麦の味。海苔がタップリ。そぼろが入っている。ほのかにカレー風味。チャーシュー。結構厚めにカットしていますね。大将が腱鞘炎でフライパンを振れないそうです。食事を終え、歩いて行く。

続きはこちら

【高知観光】日本三大桜『三春の滝桜』の子孫に会える!枝川公園の桜巡り【旅行VLOG、レビュー】陽光桜の並木に各種の桜が植林された遊歩道!北山ハイキングのあと八幡宮の八代の舞台にも立ち寄った!

詳細ブログ https://niyodogawa.org/blog/niyodogawa/gourmet/82387/
ブログには参照ページへのリンクやgpxファイルの無料ダウンロードリンクがありますので、興味を持たれたらブログの方もぜひご覧下さい。

【動画目次】
00:00 枝川公園
02:21 店内
04:09 ランチ

────── ◆ ──────

【チャンネル登録お願いします】
高知県を流れる日本一の清流「仁淀川」関連の動画、さらには訪れた日本中の見どころスポットの旅のおすすめ動画を公開しています。現在日本百名山の登山にチャレンジ中。
https://www.youtube.com/c/amiensjp

【 ホームページ 】
アミアンインターナショナル : https://amiens.jp/
仁淀川 : https://niyodogawa.org/

【 SNS 】
X: https://x.com/amiens
Facebook : https://www.facebook.com/amiensjp/
instagram : https://www.instagram.com/amiens/
linkdin : https://www.linkedin.com/in/amiens/
YouTube: https://www.youtube.com/c/amiensjp

【使用機材】
カメラ :
DJI Osmo Action5Pro: https://amzn.to/40iwpHZ
DJI Pocket2 : https://amzn.to/3f0d5FH
iPhone15ProMAX : https://amzn.to/40qf4uK

マイク:
DJI mic2;https://amzn.to/3B4RjQy
DJI mic mini:https://amzn.to/4i9Exku

ジンバル :
OSMOMobile3 : https://amzn.to/2ZozOSyz

【編集】
ハードウェア:
MacBook Pro : https://amzn.to/3CVed8B

ソフトウェア:
Adobe PremierPro : https://amzn.to/2WxNCuU
Photoshop : https://amzn.to/3nCGjOv
Illustrator : https://amzn.to/3h7CcaO
Google Earth Pro
Blackmagic Camera : https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/blackmagiccamera
DJImimo
Relive https://www.relive.cc/invite?u=x6ygp2jdq68gye&s=invite-tab

使用した素材:
YouTube : https://studio.youtube.com/
OtoLogic : https://otologic.jp
DOVA-SYNDROME : https://dova-s.jp
Storyblocks: https://www.storyblocks.com/

────── ◆ ──────

アフィリエイトリンクを使用しています。
提携のご依頼、取材などはホームページよりお問い合わせ下さい。

【タグ】
#美味しんぼ山岡 #高知県 #いの町 #ラーメン #枝川 #枝川公園 #桜 #陽光桜 #山岡 #鶏丼 #チャーシュー
#旅行 #徳弘効三

1 Comment

  1. 続きはこちら

    【高知観光】日本三大桜『三春の滝桜』の子孫に会える!枝川公園の桜巡り【旅行VLOG、レビュー】陽光桜の並木に各種の桜が植林された遊歩道!北山ハイキングのあと八幡宮の八代の舞台にも立ち寄った!
    https://youtu.be/8V9LF4TQ_7k

    動画をご視聴いただき、ありがとうございます。
    コメント大歓迎です。
    「ここに行ったことあります」
    「今度行ってみようと思います。こんなことをしてみたいです」
    「こんな場所もいいですよ」
    などなど・・・楽しいコメントをお待ちしています。
    全てのコメントを読ませていただいていますので、ぜひコメントして下さいね。
    批判はご遠慮下さい、小心者なので(笑)
    なお個別のコメントに返信はしていませんのでご了承下さい。

    【動画目次】
    00:00 枝川公園
    02:21 店内
    04:09 ランチ

Write A Comment