【知内・こもれび温泉】孤独のドライブ2025 知内町民に愛されてきた温泉が2020年4月14日にリニューアルオープン。 源泉100%のかけ流しの温泉、プールも完備#北海道 #車窓 #あっちこっち
[音楽] こんにちは 。2025年4月26日です。え、松前を 出まして、え、シ内までやってまいりまし た。え、シ内道の駅でですね、あの、ま、 寄ろうかなと思ったんですけども、 ちょっと色々ホームページ調べてまして、 え、温泉があるんですよ。え、ユートピア 。はユートピア間っていうところが有名な んですよ。え、以前入ったことあるので、 あ、ここはやめて他になんかないかなと 思いまして、え、検索してましたらですね 、え、小漏れ温泉っていうのがヒット いたしました。え、で、この小漏れ火温泉 えに入ってみようかなという風に思いまし て、え、やってまいりました。え、この次 、あの 、動画が、え、写真が出てまいりますが、 え、なかなかここもいかったですね。え、 入力量はなんと350円ですよ。350円 で安かったですね。で、ああ、350円だ なと思って喜んで入ったんですけど、石鹸 持ってくの忘れましたね。多分350円だ と接がないんですよ。以前もそれ経験し てるんですよね。最低でも500円クラス になってくるとシャンプー設計が用意さ れるんですが、300円クラスだとないん ですよ。まず400円であるとこもない とこもあるんですよね。え、ですが、まあ 、後から気が付きまして、あ、接見ないて 、ま、いいかということで、え、ま、温泉 に入ってですね、手で体ささっと洗った だけということで温泉使ってましたが、 本当に温泉なのかどうか分かりませんけど も、トクル350円には感動いたしました ね。え、で、ま、あの、障害のある方が 色々やってまして、非常に挨拶がいい方 ですね。非常に丁寧ですね。え、で、え、 ここはあの、え、スタッフが育てた野菜を 売ってるみたいですね。え、それからパン 工房がありました。ア、アスナロパン工房 とありまして、そこで製造したパンを売っ てます。パンも確かに安かったですね。 ああ、よっぽど買おうかなと思ったけど、 まあ、やめてという風に思っちゃったです よね。え、で、あの、建物は非常に、え、 綺麗です。え、森の中にあるんですよ。え 、で、ちょっとあの、森の中に入るんです が、全てが舗装されてます。え、ちょうど 本通りから2kmぐらい、え、走ってくん ですかね。え、あります。それから、あの 、中にはこのリラクレーションの運動 プールもあります。サウナもあります。え 、ジェットバスもあります。フルスペ、 フルスペックになってますね。しかも 350円ですよ。え、それはあの、私 みたく地方から来ても350円。腸内の方 は150円だったですかね。えらい、安い なと思いましたけどね。お、でもかなりた ですねえ。ただ石鹸ないのが残念でした けど、見て。あら、皆さん石鹸と自算され てますね。地元の方はこれ安い料金で入れ てですね、のんびり入って人もた、人もい ないぞいうことでほとんど貸切り状態で ここに入ってきてですね、駐車場も広いし 、え、ま、スタッフの交代もいいし、 休憩所もあるし、レストランはなかった ですね。レストランはなかったですね。え 、確か流れ買ったものを食べることは できるみたいですね。え、のとこです。え 、なかなかいかったですよね。え、見っけ ました。え、感ばっかり言ってることも ないぞということで探してみたんですよね 。トビア感はそれこと本当有名なとこで ですね。もうゴトゴしてあの新念物があっ て素晴らしい選出なんですがここはちょ ちょっとこの小漏れ火はえ湯か温泉なのか ちょっと分かりませんけど ね。ちょっと調べてみますかね。え、選出 とか書いてなかったんですよね。だから こう明かしじゃないかなと思うんですけど もね。えー、ま、ちょっとあ、ここはあり ますね。アトリウムカルシウム線ですね。 え、それから流産、え、塩化物線ですね。 え、神経、筋肉痛性、消化器、え、病 切りキなのに聞くということで、ま、一般 的なあれですね。え、ですね、それを きつい温泉ではありません。え、匂いもし ません。色は透明です。え、ですんで、え 、ここに入って、え、ま、別にあの上がり を使わなくてもですね、入った段階でもう 大丈夫ですね。匂いはしません。え、非常 に綺麗です。手ぬの色も変わりません。 手ぬい変わりませんね。もう私のテレギー 真っ赤かになっちゃいましたね。これは ホロカ温泉の後物線に入ってる悪いんです よね。鉄光線に入ってるもんで、そこの錆 ですね。錆が体について、ま、あの、 タオルにもついてて、そのタをタオル、 タオルついた錆が真っ赤ってしまってね、 白いあの、タオルが赤いタオルに変わっ ちゃうんですけどね。こて何ぼもダメした 記憶があるんですけど、ま、え、赤くなっ てもいいんですけどね。え、ま、え、ま、 この小漏れは透明で非常にいいとこです。 えっと、ジニア子供、あ、そか、65歳 以上150円で入れるんですよね。え、で 子供も100円。子供100円です。 こんな安いと初めですね。大人は350円 。え、シニア、あ、ジュニア。シニアです ね。大人350円のシニア65歳以上が 150円。え、子供が、え、100円。え 、ですね、フルスペックですよ。う、で、 サウナはなんだかサウナですね。あの、 自動的にそのミストするサウナですよね。 あの、過質を自動的にやってくれるサド ですね。それからリラクゼーションプール ですね。え、ここはあの水着くようになる んですけども、え、それがあります。え、 それから個室の風呂もありますね。家族 風呂って言いませんね、これ。あ、家族 風呂ですね。え、があります。立派な風呂 ですね、ここね。え、それと大広間があり ます。え、あ、それからレストラン、あ、 レストランありましたね。え、安いですね 。麺類が600円ですね。え、焼きそば、 半角焼きそば、オムライスなどがある みたいですな。え、ま、それ ほど、ま、豪華なあることではありません けども、うどんとかですね、500円です ね、え、ディースナブルで非常にいい方 ですね。え、食べてる方いませんでした けども、ああ、ここも食べれたなと思って 、これおすすめですね。え、もし、え、 本市の方北海道上力されたら、え、シ内、 え、シ内の小漏れ温泉、え、350円で 入浴できてですね、ご飯もラーメン 650円で食べれます。え、です。 なかなかいいとこですね。本当にいいとこ 見つけます。ただ石鹸だけ、え、持ってく ことを忘れないしなきゃいけません。え、 本当に350円は石鹸ないですよね。当然 ですよね。え、で、え、私が行った時は、 あの、お客さん2、3人しかいなかったん ですね。で、皆さん出て出て行ってしまっ てですね、私1人また貸切りで入ってます ね。1人だけ入ってはんびり入ってきまし たけどね。で、出で帰るとこれにはですね 、車バガーっと来てですね、え、何人か ゾロぞろゾろぞ来ました。ま、時間的に 結構う、こう、え、上下があるんじゃない かなという風に思うんですけども、ま、 本当に、え、貸し切り状態で、え、全ての 設備を利用できるちゅうか、私の場合は サウナ行きませんけどね。あ、サウナは あったなと思った。あ、サウナって見て ジェットバスに入ってですね。え、それ からすぐブロですね。エンブロで出たり 入ってる、出たり入ってるやってきたと いうことで、ま、1時間半ぐらい入って ましたかねえ、なかなかいかかったですね 。して紐漏れということがありまして、 露天風呂はちょうどこ漏れになってんです よ。周りがこう平で囲まれまして天井だけ が空いてるとですね、これ夏行ったら天井 のどっかから蛇が出てくるような感じの とこでやだなと思ったんですけど、今の字 がいないぞということでですね、え、六天 ブロ入ると気をつけないために キョロキョロキョロキョロ見てですね、 入るんですけど、あんまりキョロキョロ 見るから見っけちゃうんですよな。痛ぞ つって見っけるんですけどね。黙って眼鏡 外してですね、見ないように富士入ったら 全然気分よく入るんですけど、 キョロキョロ見て見けてしまったらもう 飛び上がって驚しまってもうやだってなる んですけどね。う、ま、ここ多分今こう 多分いますよね、これ。え、絶対いるなと 思ったんですけど、夏はね、夏はだから気 をつけましょう。うん。いや、見なきゃ いいんですよ。え、で、え、ま、周りが 立派な公平で囲まれてるんで、え、入って はきますよね。当然入ってくるんだけど。 ま、え、もに見えるかもしれんけど、ま、 嫌ですよね。え、まあ今回はこの時期だ から行けったということで、ま、天ぷル 入る時は気をつけて、私の場合はですね、 別に蛇が好きな方はあの、いいですけど、 私みたい嫌いなのがですね、また今年蛇と 水ネですんで、たくさん蛇が見えるんです よ。YouTubeとかで嫌だなと思って 、だいぶなるは来たんですけどね。え、ま 、誰かが見つっけてくれればいいんです けど、私が先に、1番先に見つけるのは私 なんで、そうすると飛び上がってしまうと いうことでです。え、ま、え、この小漏れ は本当に、え、ま、温泉ですね、10時 から20時まで、え、やってますね。え、 食堂の方は昼間11時から2時までですね 。夜は5時から17時から18時までって ことで、非常に食堂の営業時間は短いん ですが、え、昼ご飯はここで、え、昼に 行けば、え、昼ご飯を食べることができる と思います。え、駐車場も広いです。 トラックは入ってきません。え、綺麗な 建物で、ええ、ま、大体もいいし、え、 清掃もきちっとされてます。温度管理も ばっちりですね。え、温度管理にもあの、 こうの方がですね、え、来て、え、全部 チェックしてきまして、多分あの、自動計 がありまして、え、それで、え、時 モニター、モニタリングしてるような、あ 、ことです。非常にあの、立派な、え、 温泉です。ここは350円で入れて、 しかも、しかもこう野菜ですね。え、それ も買うことができました。今回も野菜と パン見たんですけど、大したあんまり興味 なかったんで、え、まあ、来ました。え、 なかなかいいとこです。ええ、し内の小ビ 温泉です。え、本日もご視聴いただきまし て誠にありがとうございます。よろしけれ ばチャンネル登録、また別チャンネルRG 1の方ではフル撮ってますんで、 よろしかったらどうぞご覧ください。失礼 いたします。 [音楽]
Channelいっとく と申します宜しくお願いします。
連絡用直メールアドレスです↓
ittoku-yoshizawa.5528-relief@docomo.ne.jp
チャンネルURL↓
https://www.youtube.com/@Channel-Ittok
北海道ドライブフリートーク動画で一日おき17時30分に公開になります。
道の駅、観光地、キャンプ場、車中飯、DIYなど車窓とトークの孤独のドライブ動画です。
再生リストです↓↓
〇車中泊車で出かけた先紹介
〇車窓 and トーク
〇北海道オートキャンプ場紹介
〇アルテピアッツア美唄
〇車中泊車DIY
https://www.youtube.com/playlist?list=PLgk-7gEumnInhJv0yW1b_7jxh9tl18AFt
〇#shorts
4Kドライブレコーダーの紹介→WWW. VIOFO.COM
過去の動画へのリンクです↓↓↓↓
①出かけた先リンク集 https://youtu.be/x2wlS4ukO1c
②出かけた先リンク集 https://youtu.be/vb6b0JXQ__c
③出かけた先リンク集 https://youtu.be/Qll1G2bUqYo
④DIY 車窓&トーク集 https://youtu.be/BvqSX4iww3U
⑤DIY 車窓&トーク集 https://youtu.be/CHVIdyiVz7I
⑥キャンプ場紹介集① https://youtu.be/iBLqHHx8VyU
⑦キャンプ場紹介集② https://youtu.be/L6sI2Aa3QwA
⑧キャンプ場紹介集③ https://youtu.be/lBlDg4kDcNM
⑨キャンプ場紹介集④ https://youtu.be/5Lld2PES68M
⑩道の駅紹介集 https://youtu.be/ybE_ZoyN0Z0
⑪車中飯紹介集 https://youtu.be/B97VU3tP06w
⑫温泉紹介集 https://youtu.be/qZfYKQvoP0M
⑬アルテピアッツア美唄 https://youtu.be/LhTxUFbfLgY
⑭食道がん入院関係集https://youtu.be/9hC4dFSSOGc
⑮新動画リンク集① https://youtu.be/-5dzwqLN0Ko
⑯新動画リンク集② https://youtu.be/LwL787hHFv8
⑰新動画リンク集③随時更新あり https://youtu.be/z5ZF3mladJI
⑱新動画リンク集④ https://youtube.com/shorts/BLCgasYIm34
※動画情報には現状との不確実性がございますので御了承願います。
※北海道 孤独のドライブ 札幌 小樽 旭川 釧路 帯広 夕張 岩見沢 網走 留萌 苫小牧 稚内 美唄 芦別 江別 赤平 紋別 士別 名寄 三笠 根室 千歳 滝川 砂川 歌志内 深川 富良野 登別 恵庭 伊達 北広島 石狩 北斗 亀田