新緑の京都で器を愉しむ。路地奥のカフェ|アンティークショップで宝探し|購入品紹介|京都大人さんぽ|京都グルメ|京都カフェ|日本茶カフェ

こんにちは、ご視聴ありがとうございます。
今回は、京都、烏丸・三条周辺のお店を巡ります。
隠れ家カフェ、老舗の京懐石ランチ、ギャラリーにアンティークショップ・・
いずれのお店もとても美味しく、素敵でした。

風薫る皐月の京都、ぜひご一緒にお散歩を楽しんでいただけると嬉しいです。

📍伺ったお店
00:00 opening
00:51 h2O CAFE 昼行燈
〒604-8084 京都府京都市中京区富小路通三条上る福長町109
https://instagram.com/galerie.h2o?igshid=YmMyMTA2M2Y=
02:58 御菓子司 亀屋則克
   〒604-8182 京都府京都市中京区大阪材木町702
   http://www.kameyanorikatsu.com/ 
03:30 京都一の傳 本店
   〒604-8121 京都府京都市中京区十文字町435
   http://www.ichinoden.jp/
06:45 鳥井金網工芸
   〒600-8076 京都府京都市下京区 泉正町452
   https://www.instagram.com/toriikanaami_kyoto/?hl=ja
07:10 YUGEN
〒604-0865 京都府京都市中京区亀屋町146
https://www.yugen-kyoto.com/
12:19 fiveran
   〒604-8174 京都府京都市中京区室町通三条上る役行者町377
   http://fiveran.jp/
13:10 Gallery SUGATA
   〒604-0021 京都府京都市中京区蛸薬師町271−1
   https://www.su-ga-ta.jp/
14:27 antique 芭蕉
   〒604-8242 京都府京都市中京区柳水町60
   https://www.instagram.com/antiquebasho/
16:59 購入品紹介

1 Comment

  1. 素敵な動画、楽しませてもらいました!
    錦市場界隈はいつも賑わってる印象ですが、少し離れるだけでこんなにゆったりと楽しめる素敵なお店があるんですねー!

    銀だらに日本茶カフェ、、どこも美味しそう❤️懐石料理は、季節ごとに楽しめて良いですよね。
    あんな現代的なお餅、はじめてみました😂

    購入品もセンスが溢れてて、素敵でした。私も茶こし、気になってきちゃいました🤭同じコース、巡ってみたいです❤️

Write A Comment