2025.3 のぼれる灯台16 スタンプラリー 静岡県御前崎市「御前埼灯台」しずてつジャストライン4路線乗車

のぼれる灯台スタンプラリー6基目になります。
JR掛川駅前から静鉄バス(しずてつジャストライン)の路線バスと自主運行バスを乗り継ぎ、終点御前崎海洋センターへ。そこから徒歩にて御前埼灯台に向かいました。参観後、灯台近くの「晴れとsora cafe」で昼食を頂き、海岸付近を散策しました。帰りは別ルートにて自主運行バスと路線バスを乗り継ぎ、JR藤枝駅まで。バス4路線分も含めたため動画の半分以上がバスになりました。。灯台は14:36からになります。

※のぼれる灯台16に行かれる場合は燈光会HPにて【参観(見学)休止中】の表示が出ていないか事前確認がオススメです。
※当日も強風などで参観中止になる場合もあるみたいです。
※バスのダイヤ改正が2025.4.1に行われたようです。この動画は改正前に撮影したものです。
※相良本通バス停は乗り場が4個所あります。

00:00 JR掛川駅 / 抹茶きみくら / 掛川大東浜岡線に乗車
06:50 浜岡営業所に到着 / (自主運行)御前崎市内線に乗車
11:05 御前崎海洋センターバス停に到着
12:30 徒歩にて御前埼灯台へ
14:36 御前埼灯台
17:21 晴れとsora cafe にて昼食
17:54 御前崎海岸 / 地球が丸く見えるん台 / 静岡県最南端の岬
20:15 静鉄御前崎札売所跡 / (自主運行)相良御前崎線に乗車
26:43 相良本通バス停に到着 / (特急)静岡相良線 / 藤枝相良線に乗車 /
31:35 静波海岸入口バス停
33:10 藤枝駅南口に到着

(参考)
掛川大東浜岡線 (掛川駅前から浜岡営業所)1,150円
自主運行 御前崎市内線 (浜岡営業所から御前崎海洋センター)610円
自主運行 相良御前崎線(御前崎海洋センターから相良本通)610円
藤枝相良線(相良本通から藤枝駅南口)1,150円

#スタンプラリー #御前崎 #灯台

Write A Comment