ハイラックス・トラキャンで宮城蔵王の遠刈田温泉へ。一人旅、車中泊の記録です。
今回は車内の様子を初めて撮影しました。

4 Comments

  1. わかります。本当に動画1本撮るのって大変ですよね!私もしっかりと始めたばかりですがYouTube少しなめてました。編集はかなり大変ですね。温泉旅も良いですねー!やっぱり見てると行きたくなります!

  2. 素敵な動画をありがとうございます、キャンピングカーの中でこったり料理を造らなくてもいいんです、スパーのお弁当やインスタントラーメン🍜🍥でいいんです、でも身体の事を考えてキャベツと卵位は入れてくださいね。
    これからも楽しい車中泊の動画楽しみにしてます、雪中泊なんか期待しております。

  3. 冷蔵庫は必需品になるので、使用量は40W/時間程度で温度でon-of運転します。1万円程度のマリンバッテリとソーラ100Wで
    2~4日程度はつかえますので是非チャレンジを。また走行充電も簡単にセットできるのでこれもお勧め。予算に余裕があれば
    リチウムなら(1000Wで9万円程度)軽いので毎回自宅で充電もありです。リチウムなら50時間使用できます。

Write A Comment