ハーブ&アロマ&はちみつ 【地モトNEWS】 2025/3/13 放送
あと肌にとってもいい3月4日川崎市障害 学習プラザでハーブやアロマ蜂蜜を使って クラフトを作る教室が開かれまし たれは趣を広げたい人や新しいことに挑戦 したい人などを対象にしたキ文化教室の1 つ です室は 回にてわれ石鹸やクリームバスソルトなど を作り ますその季節にあったメニューをレシピで 考えるようにしてまして今回はあの冬だ からあの星室感のあるものとかお風呂で こう血流を良くして免疫をアップさせる ような入浴剤バスボム作りとかそういった メニューを意識して作りまし た材したは室の最終で蜂蜜とアロマを使っ たリップバームやハンド クリームシートのキャンドル作りに挑戦し まし た多くのアマが用意され参加者は講師の アドバイスも受けながら好みの香りを探し てクラフト作りを楽しみまし たるん ねにこういうハーブてななんか今までも 自分に生活に取り入れたいなと思っては 買ってはいたんですけれどもそのやっぱり 仕方が分からなかったので今回参加したん ですけども早速スプレーとか石鹸バームを 作れたりだとかとても本当に良かった ですこの教室は春をテーマにした内容に 変えて5月からも開催される予定 ですI [音楽]
地モトの様々な情報をお届けするイッツコム地モトNEWS
「川崎市中原区」の ハーブ&アロマ&はちみつ をお届けします!
====================================================
■ 取材日 2025/3/4 ■ 放送日 2025/3/13
■ ハーブ&アロマ&はちみつ ■ 場所: 川崎市中原区今井南町
3月4日、川崎市生涯学習プラザで、ハーブやアロマ、はちみつを使って
クラフトを作る教室が開かれました。
これは、趣味を広げたい人や新しいことに挑戦したい人などを対象にした
「キラリ文化教室」のひとつです。
今回の教室は3回にわたって行われ、石鹸やクリーム、バスソルトなどを作ります。
■一般社団法人 アロマ理科室 入口 ゆかり (いりぐち ゆかり) さん
「その季節に合ったメニューをレシピで考えるようにしてまして、今回は冬、だから保湿感のあるものとか、
あとお風呂で血流を良くして免疫をアップさせるような入浴剤、バスボム作りとか、
そういったメニューを意識して作りました!」
取材したこの日は教室の最終日で、
はちみつとアロマを使ったリップバームやハンドクリーム、
蜜蝋(みつろう)シートのキャンドルづくりに挑戦しました。
多くのアロマが用意され、参加者は講師のアドバイスも受けながら、
好みの香りを探してクラフトづくりを楽しみました。
■参加者
「本当にこういうハーブってなかなか今までも自分で生活に取り入れたいと思っては買ってはいたんですけれども、
その仕方が分からなかったので、今回、参加したんですけれども、
さっそくスプレーとか石鹸バームを作れたりだとか、とてもほんとに良かったです」
この教室は、春をテーマにした内容に変えて5月からも開催される予定です。
====================================================
制作: イッツ・コミュニケーションズ株式会社
ID: 250304003