白馬村&大町市【北アルプス絶景2025】4月21日撮影「北アルプスパノラマロード」「大町公園」「大町観光道路」「白沢洞門」「大出公園」「野平の一本桜」「松川河川公園」#美しい #絶景スポット
こんにちは。お出かけぽコです。いつもご 視聴ありがとうございます。ゴールデン ウィークが終わってしまいましたね。皆 さん楽しまれましたか ?春は桜、花腿筒の花見シーズンと当期 閉鎖された道路の解除開通シーズンと雪山 が見られるラストシーズンと3つ重なって しまい、連日の動画公開ご視聴お付き合い いただきありがとうございました。これ からは暑さに弱い僕はお出かけしにくく なりますので、急激に公開頻度が落ちると 思いますが、これからもよろしくお願い いたします。また紅葉シーズンになると 涼しくなってきますので、紅用具合の情報 などをお伝えできると思います。さて、 ゴールデンウィークは終わってしまいまし たが、長年客商売のサラリーマンをしてい た僕は正月もゴールデンウィークもなく、 ゴールデンウィークが終わったら休暇と なる日々でした。そんな方にもね、まだ雪 景色が見られるだろうと思われるアルプス の景色とその場所が分かる動画を今回お 届けしたいと思います。撮影日は4月21 日になります。桜はもう終わってると思い ますが、ひタプスは迫力あって本当に 美しいです。明日からお仕事という方も おられると思いますので、今日はのんびり とした景色を中心とした動画をお楽しみ くださいませ [音楽] [拍手] 。まずは大町市街地に近い大町公園。大町 山岳博物館の下にあります。ここは去年 初めて行って気に入ってしまい、今年も 行きました。景色バーで車やバイクなど 愛車とギタールプスが撮影できるんですよ ね。 [音楽] この上にね、有名な高山展望台があるん ですけど、今年は時間の都合上寄らなかっ たんですよね。去年の写真がこちらです 。次に大町観光道路というのを走ってみ ました。桜の名称だったんで時期的に 良かったんですよね。桜の花 の向こう側にダルプスですね。いいですね 。いいね 。あ、ここもすげえじゃん。 うわ、お、観光道路ってすげえな 。うん。 知り始めだね 。わお 、すごいね。続くね 、ここはすごいなあ。すごい。先に進ま ないんだよね [音楽] 。白馬に行かなきゃなんないんだけど。 こういう景色見てる とうわ、ずっと続いてるから桜の [音楽] [音楽] は。 すげえな。こ 観光道路すげえな 。よっしゃあ。どこまで続くんだいって ぐらいあるよ 。まだ続くの?これ。 すごいなあ 。観光道路を堪能した後は小川アルプス ライン行きました。こちらはね、昨日の 公開してる動画がありますので、そちらを ご覧ください。まずは白沢ですね 。やっと白沢どうもんだよ 。混んでんだろうな。写真スポット混ん でるよね 。順番待ちだよね 。あららら。取れない [音楽] 。大出公園へ。 桜が先で見頃ではなかったんですが、でも それでもやはりここは美しいですよね。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] 桜が見頃でないということで空いてました ね。でも駐車場からでもこの絶景ですから ね 。咲いてないと分かってましたが野田エの 1本桜に向かってみました。 まあ、分かってはいたけど、やっぱりねっ ていう結果になってしまいましたね。 [音楽] [音楽] よいしょ。 [音楽] 咲いてなかったんでね、全然混んでなく てカメラマンも全然いなかったですね。 ここね、桜が咲くともう混んでてしょうが ないぐらい人だらけになるんですよね。 桜が見頃の頃に行った仲間は混んでてやめ ましたと言ってましたね [音楽] [音楽] 。これは去年の終わりかけの頃の写真です 。 いやあ、すごいね [音楽] 。GoProはね、ちっちゃく釣っちゃう んですけど、これ目の前大迫力なんですよ 。雪山の壁と言ってもいいかもしんない ですけどね 。これに魅了されちゃうんすよね。白馬 1度行っちゃうと。 去年初めて来て、これはすげえと思って、 X のフォロワーさんに教えてもらった松川公園へ行ってみました。お、お桜スポットなのね。うわ、 [音楽] うわ、これ写真スポットだよ。こっちゃおう。 うわ、そっちもすごいけど、まずはここだ な [音楽] 。ここね、遠くから見た時に新入深って 大文字だったから近寄らなかったんです けど、車がガンガンガンガン行くんすよね 。でね、よく見たらこれ当期除雪路線街の ため侵入か。ってことはもう除雪は必要 ないからオッケーだよね。これより先は 河川内です。一般道路ではありません。 河川内での事故などの責任はありません。 オッケーです。了解です。 [音楽] 車が通れるように右開けてるしね 。いや、これすげえな 。ここはすげえな 。ガンガに入って止まってるもんね 。もう除絶なんかしなくていいっすよ。 全部溶けてないっすよ。 あ 、野営やってる 。トイレねえんじゃねえか 。自前トイルか 。ああ、でもやりたくなるような場所だな 、ここな 。おお。これどこまで続くんだい ?これ白馬で一番ここが気持ちいいんじゃ ね ?もう山が大接近して 。これはすごいわ 。この道Xのフォロワーさんにそうだった んだよね。 [音楽] すげえ 。あ、で、そこまでか 。楽しめた 。かっこいいよ 。写真スポだらけだよ 。かっこいいわ 。こいっぱい止まってるから僕もここに 止まろう 。なんか椅子丸る休憩だ。これでみんな 射生大会か。 [音楽] [音楽] 白村でパチコチで写真を撮ってたのですが 、ここだけでたくさんの色々な写真が撮れ ました。最初にここに来れば良かったと 思えるほど酸っぱらしい場所でした。皆 さんも白場村に行ったら大出公園の他に この松川公園も行ってみてくださいね。 最後までご視聴ありがとうございました。 [音楽]
「北アルプスパノラマロード」「大町公園」「大町観光道路」「白沢洞門」「大出公園」「野平の一本桜」「松川河川公園」など白馬村と大町市から見えた北アルプスの絶景スポットを紹介する映像を収録
撮影日:2025年4月21日
#長野県
#白馬村
#大町市
#北アルプス
#絶景
#絶景ロード
#絶景ポイント
#絶景ツーリング
#絶景ドライブ
#桜
#花見
#公園
9 Comments
大町公園行きたいですね。
安曇野に住みたいとかつては思って大町辺りの物件もバイクで回り探した事があります‼️
大出公園からの風景はよく絵画の題材にされてますよね
今回の風景は垂涎のところばかりで、何日間か宿泊して写真撮りたい場所です‼️
志賀草津道路行きましたが、結局三叉路は開通してませんでした😅が、万座ハイウェーがすこぶる良かったので大満足です😊
こんばんは
なが~いGWも今日で終わります💦
長野県はビーナスライン(美ヶ原)は時々行くのですが
白馬方面へはちょっと遠いイメージがあるので行った事がありませんでした
今回の動画を見て、来年のこの時期は絶対に行こうと思いました
松川河川公園良い所ですね👍
何処の🌸も綺麗だな〜😍自分は夏に出かける事の方が多いかな🤔下は暑いので、山に涼みにツーリング行きます😊山の雄大さが良く分かる動画ですね。そういえばスキージャンプ場は見学されなかったのですか?それともお休みだったのかな😊素晴らしい山の景色の動画。ありがとうございました🖐️😊
投稿お疲れ様です。
高瀬川沿いを走る北アルプスパノラマロード、快走路+北アルプスと最高にいいツーリングロード
今年も結局はミラー越しに北アルプス見ながら走りました。
大出公園、桜の季節は駐車場入れませんでした、一般車両通行止め+激込みで入るの辞めました。
野平の一本桜も大出公園と同じで朝早くても激込みでした、辞めました。
んでも松川河川公園は良かったですね~いい写真沢山撮れました。
仕事の関係で、館林から大町に転居してもう2年になります。幸い125㏄スクーターを駐輪場に置く許可を得たので、休日は大町市の内外をうろうろしております。ただ、白馬は日ごろから人が多いので行きにくくなってますね。あ、野平の一本桜は有名ですが、大町にも「須沼の一本桜」があります。パノラマロードからも見えますので是非機会があったら立ち寄ってみてください。
ポコさん、お疲れ様です🤗
GW最終日の雨には参りましたね😵💫
大町公園、展望台、観光林道、河川公園、来年は絶対行きたいです😘
こんばんは。
雪の北アルプスをバーンと見たいので大町もいいですね。
松川河川公園行きたいです。
行きたい所が増えます。