鳴子温泉【 旅館すがわら 】 鬼首探索&すがわらブルーもみれてのんびりしてきました。

動画にのせようか迷いましたが追悼の意を込めて記載させて頂きました。
Hokkaider小原さんのご冥福をお祈りいたします。

久しぶりに鬼首あたりを徘徊してきました^^
山の残雪と新緑のコントラストが綺麗な季節が始まります。
今年は鬼首で釣りしながら湯治もありだと考えました。

今回は宿泊ツーリングで旅館すがわら さんにお世話になりました。
いつもと変わりありませんが、どうぞごゆっくりとご視聴願います!

【チャンネル登録よろしくお願いします!】
→ https://www.youtube.com/channel/UC65i_dTMWCIe4gybq5Wxf4g

【関連サイト】
hokkaider
→ https://www.youtube.com/@UCLxmrMv1peCHRGtbzYcM7hA
北海道旅人情報基地「HOKKAIDER BASE」オープン!
→ https://www.youtube.com/watch?v=z2vA-jrPP6k

旅館すがわら
→ http://www.ryokan-sugawara.com/

鬼首神楽 荒雄川神社例大祭2022
→ https://www.youtube.com/watch?v=79mzddSTOio

奥州屋ブログ
→ http://ousyuya.cocolog-nifty.com/ousy…

#鳴子温泉
#温泉
#旅館すがわら
#鬼首

2 Comments

  1. グリーンシーズンの鬼首は山も田んぼも綺麗ですねー。バイク気持ち良さそう。

  2. OUTRIDERの創刊号発行の頃が大学生で、今も当時のFZ750に乗って40年のライダーです。小原さんの訃報をここで知りました。
    OUTRIDER、北海道絶景ロードセレクション1,2、ツーリングシーン、カメラもやっていたので未だに大事に本棚にあります。
    40年前は毎年のように北海道ツーリング行っていました。
    名古屋から田沢湖、松島、他、東北地方も平気で走って行っていましたが、さすがに今だと名古屋→仙台のフェリーのお世話にならないと無理そうですが、また鳴子温泉他、東北をバイクで走ってみたいです。765は一昨年おじゃましています。

Write A Comment