沖縄本部キッチン・洗濯機付「ゆくりなリゾート沖縄海風」沖縄北部観光に便利!美ら海水族館から車で3分コンドミニアム3泊4日沖縄旅vlog格安宿夫婦2人旅

2025年4月の三泊4日沖縄旅行。今回 は沖縄県北部元部町にある有名観光 スポット沖縄水族館まで車で3分の場所に ある コンドミニアム行蔵と沖縄海風に宿泊しに 行きます。 [音楽] どこだ? 目的地は右側です。お疲れ様でした。分からへんかった。 え、裏側じゃないや。道沿いやろ。 なかったんかな? 道沿いじゃないの?刺見てい。 刺し見てい。これもトし 本当だね。帰買いに来てはるんじゃ。あ、ワナンバー。 わお。右方向です。 まもなく右方向です。右あれ右か。 あ、ここ見たことあるね。 だってあそこのホテルどうかった? そうやね。うん。 右方向です。右方向です。 山まちゃん。山まちゃん。 およそ2km先目的地終です。 へえ。こんなとこホテルな マンションタイプのホテルですよ。 めっちゃ静かで聞いとこ辺 かな?夜はうん。 あそこのホテルのままんまになんかごちうよるさかったけどさ、バイクが。 うん。うん。 でもこの辺はまた違うんじゃない?お、何これ?これは チュラ海カリー。 ええ、カリー。 金屋さん。いや、 いや、読む方が違うかもしれけど。 うわ、何これ?葉ぱか。 なんかすごいとこだね。うん。カす。 こんなとこ。これ何?これ右。 これどっち?これだ。 なんだろう?アーオープン。アまちゃんや。へえ。どう?来たの? 知らない。この辺は来たことないよ。 ない。白海ビレッジ。およそ700m 先。目的地周辺です。 へえ。700m。 トマト食倍や。ああ、トマトって。 あ、売ってるで。トマト買おう。 ちょっとトマト買おう。うん。帰りね。 帰りか。あのからうん。 香水もうないわ。あれなんかするやん。 あ、キット美味しいよな。美味しいよね。 うん。 [音楽] もうちょいや。もうこやってるでなんか。 もうちょ、カラっぽ。 あ、カラっぽや。ほんまや。待って。 まもなく目的地です。 へえ。どこだ?あ、これか。これ。これ。 これだ。ああ。へえ。 目的地は左側にある。そうだ。うん。 おお。リ はい。 やってきました。そこですね。左。 あ、そう。これじゃあそうしましょう。 うん。 [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] 低くても長めがいいって。あ、 あ、すごい。 ね、綺麗。 ああ、こんななってんね。ちょっと どんななってる?とりあえず入ってた。 とりあえず入ります。スリプありますよ。チサンダルもある。すごい。なんか充実してるじゃないの?洗濯機すごいね。緑 [音楽] お風呂。 うん。で、お風呂せ一般できない。 一般できない。感じ。 普通に楽しめますけど。 [音楽] トライヤもあって洗剤も置いてあるよ。いいね。 すごいね、ここ。ほら、 全部揃ってるよ。うん。 洗剤もありいの。 おトイレ。うん。独立です。 独立っていいよね。あ、食べるテーブルもあるし。ハンガーかけれテレビもあって寝ながらテレビ入れる。 [音楽] タンチビ上の方いたらね、 枕元電源両方あるわ。 なかなかバスタオル。 バスタオルタオル。あと でパジャマがないんやね。 か。 ああ、これ普通なんだ。 何?何?塩?胡椒。 へえ。オイルまであるよ。 びっくりする。全部育ってるやん。 すごいね。 野菜みたい。冷凍じゃ。これ冷凍か。 お水買ってもね。あ、なん包丁がある。 うわ、色々揃ってる。包丁時もある。 うん。へえ。 じゃ、ザ、 [音楽] 鍋。 へえ。ガス。これシャとどんぶりと。 あ、色々十分や。 [音楽] 十分だね。 へえ。これ赤入ってない。いいよ。 いいじゃん。うん。 [音楽] お買い物に出発 トマト100倍。じゃ、じん ちょっと待って。もうちょ。あ、何?あ、 200円。ちょっと待って。 中玉フルーティートマト。 どれすんの? どれしましょう?なんかちょっと柔らかい。 大きいの丸?うん。なんか潰が入っと。 潰い。 なんですが多い方がいいんじゃないの?どうする?気を食べて。うん。任せる? いいよ。好きなん取って。 これする。 うん。任せます。いじゃこれで200 やりますよ。はい。どうぞ。 [拍手] はい。オッケー。行きますよ。 はい。ありがとう。ま、いいね。 うん。農家さん直営。 うん。 消防所消防弾とかじゃんちゃうかな。 なんだここ? うん。なんたら美術館って書いてた。 [音楽] 動画をご視聴いただきありがとうございました。 概要欄やリストに旅の様子をまとめてあり ますので、よかったらそちらもチェックし てみてください。チャンネル登録やベル ボタンで通知設定、いいねやコメントもお 待ちしています。次回の動画お楽しみに。

沖縄大好きリピーターが行く3泊4日の沖縄旅行。
沖縄県北部本部で有名な沖縄観光スポット美ら海水族館まで車で3分ジャングリアまでは25分本部の高台にあるキッチン付きのコンドミニアム「ゆくりなリゾート沖縄海風」に宿泊してきました。屋上ではバーベキューなど行うことが出来、無料レンタル品も豊富でBBQセットや自転車などを借りることが出来るホテルに宿泊してきた夫婦旅行vlogです。沖縄でマンションタイプの宿なので、家族、グループで暮らすように沖縄観光が出来ます。食器類や炊飯器・洗濯乾燥機などキッチン家電つきなので長期滞在にもおすすめリーズナブルに宿泊出来るマンションタイプのホテルでした。

動画でゆくりなリゾート沖縄をゆくなリゾートと施設名を覚え間違えしていました。
正しくお伝え出来ず申し訳ございません。ゆくりなリゾート沖縄海風が正式名称です。

行ったスポットはこちら👇
ゆくりなリゾート沖縄海風
〒905-0206 沖縄県国頭郡本部町石川799−2
https://www.yukurina-resort.com/

これまでの旅の様子はこちら👇
①ピカチュウジェットに乗って沖縄へ

②レンタカーを借りて

③Chai stand nadu/ナドゥ

④道の駅許田でくまちゃんにあった

⑤E-Cafeわんさか大浦パーク店

チャンネル登録していただけると嬉しいです👇
http://www.youtube.com/channel/UCeCplR-qmAdnq_byPFS96uw?sub_confirmation=1
SNSでも旅の様子をお届けしていきます。
食いしん坊ともちんのSNSもあります。
【Instagram】(@kuishinboutomochin)
https://www.instagram.com/kuishinboutomochin/
kuishinboutomochinのhomepage
https://kuishinbou-tomochin.com

■動画目次■
0:00オープニング
0:43本部ホテルへ
3:40ゆくりなリゾート沖縄海風
953動画紹介

■食いしん坊ともちんの動画に使用している音楽■
FREE BGMDOVA-SYNDROME  他
https://dova-s.jp/

お問合せは日本語でこちらへ✉
kuishinboutomochin@gmail.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
食いしん坊ともちん(kuishinboutomochin)です。
動画をご視聴頂きまして有難うございます。
神戸在住食いしん坊夫婦の2人旅
沖縄をはじめ色々な場所へ美味しいものを探して
暮らすように旅をして旅をするように暮らしていきます。
■撮影カメラ機材■
djiポケット3
SONY ZV-1Ⅱ
#沖縄旅行 #沖縄ホテル #沖縄おすすめ #沖縄北部 #沖縄 #本部 #沖縄観光

5 Comments

  1. トマトって1個100円くらい しますよね
    めっちゃ安いですね。
    無人販売所でのトラブルが結構多いですね。人目につかないところに現金が置いてあるわけだから、危ないですね。

  2. おぉ、ワシの生まれ故郷本部やんけ😅47年前に就職で東京に移り今は関西住みやけど昔の本部のImageはもうありませんな🤣だいぶ綺麗な街になっとる😆😁

  3. 美ら海近くのコンドミニアムいいですねぇ〜😊
    夫婦2人の時は利用してみたいです
    今回は子供と孫もいるので首里にしました😅

  4. ゆくりなさん、利用した事あります。何でも揃っていて至れり尽くせりですよね。
    ただベッドが柔らかすぎて、腰が痛く辛かったです。その点はどうでしたでしょうか?そこを除けば快適なホテルです。

  5. こんにちは☀️
    本部の無人販売所に興味があったので、利用風景が見られてうれしいです☺️
    でも、集金箱が壊されていたって、悲しいです😭
    本当に、信用で成り立っているのに…
    無人販売って、日本では安心して使えるのだと思っています!
    本部には、無人販売所が多いと聞きます!
    また利用する機会があれば、ぜひ紹介して下さいね!

Write A Comment