【生駒高原】2025はなフェスタ ネモフィラと夷守岳のコラボをどうぞ 宮崎県小林市 宮崎観光 散歩
久しぶりにましたね。おはようございます。 おお 。生ひの位置が変わってるな 。皆さんどうもこんにちは。え、南国で ございます。え、今日はですね、え、駒原 、え、やってきました。え、今の時期、え 、花フェスタということで、え、 ゴールデンウィークにかけて、え、この、 え、花が綺麗に咲く時期が、え、やって まいりまして、今日は、え、4月の24日 になりますね。今年はちょっと早めに来て みました。去年がちょっと確か来るが遅く なって見頃を過ぎてしまったような感じで 時期ずらしてしまったので今年はちょっと 早めに来てみて鼻の状況がまだまだかなっ ていう感じでしたらもう1回こようかなと 思ってるんですけど今年はこのネモフィラ がです ねえみたいでうん。 こちらの方がなんかメインになるのかなという感じがしますが、え、今年も、え、動画と写真を撮影をしていきたいと思いますので、是非最後までよろしくお願いします。 よろしく頼むぞ。 はい、ということで、あの、撮影をしていきたいと思いますが、え、先ほどのオープニングはですね、この、え、フルサイズの、え、ルミックスの S5マーク2で、え、撮影をしました。 で、今、え、撮っているカメラは、え、 インスタ360のASPro2になります 。最近はですね、あの、動画もですけど、 あの、写真をよく撮るようになって、なん か最近すごく写真撮るのが面白くてですね 。この写真で、あの、JPEGという形式 があるんですけど、ま、一般的に使われる データがあのJPEGという形式で、私が 今撮影してるのはそのJPEGにプラスし てですね、え、ローデータで撮影をして、 え、後で色調整をするというような感じで 、今写真を作っています。ま、とりあえ またちょっとあの詳しく、え、お伝え できればお伝えしたいなと思うんですけど 、あのJPEGの取って出しの画像と、え 、ローデータを加工した画像とどのように 違ってくるのかっていうのをちょっと皆 さんにお見せしてですね、写真の楽しさと いうのが、え、少しでも伝わればいいなと 思いますので、え、またよろしくお願いし ます。え、それでは、え、撮影頑張ります 。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] え、今の円内の高台のところに来てるん ですけれども、え、4月24日現在でです ね。うん。やっぱりあのネモフィラが中心 でしょうかね。あとポピーが一部あそこ にえ、分かりますかね?後でちょっと撮影 してみたいと思うんですけど。ポピーが 一部咲いてるのと奥の方もあのポピーが あるみたいなんですけどそちらの方はまだ 今からですね。あとの花が一部 えあるだけ でうん。ピークとしてやはりゴールデン ウィークがピークになりそうですね 。あ、でも今日はあのすごい天気が良くて ご覧の 通り盛りだけもあのいつもこう、え、この 時期は、え、交差の関係かどうか分かり ませんけど、非常にあの霞がかかったりと かですね。と、え、季節の代わり目ですの で雲が多かったりすることがあるんです けど 、今日は非常に天気が良くなっております ので 、引き続き、え、撮影をちょっとしてみ たいと思いますね 。円内の奥のですね、ポピーのとこに来て みましたけど 、うん、やはりいですね、今からですね。 ま、全体的なこんな感じ で今日はあの平日でですね、しかもあの、 え、イベントのま、初めの頃ということも あって、お客さんが非常に、え、少なめ です。しかも今、え、10時過ぎぐらい ですね。ちょっと時間的に早めに来たと いうこともあって、お客さんも まだまだ少ない状態ですね。非常に撮影が しやすい状態です。 [音楽] [音楽] [音楽] あ [音楽] [音楽] それでは一通り撮影終わりましてそろそろ 帰りたいと思うんですけど、ま、午前11 時過ぎぐらいですね、時間も経ってお客 さんも結構入ってきましたね。ご夫婦の方 がたくさん来られてるみたいです。鼻は まだまだ今からのような感じなんですけど 。見頃はゴールデン期間中になると思い ますので、皆さんも是非足を運んでこの 美しい光原を堪能してください 。今回の動画は以上です。このチャンネル は宮崎の風景などを発信しておりますので 、もしご興味があればチャンネル登録を よろしくお願いします。あとこの動画を気 に入っていただけたら是非グッドボタンを 押して応援をよろしくお願いします。それ では次の動画でお会いいたしましょう。 最後までご覧いただきありがとうござい ました 。チャンネル登録をお願いします。次回の 動画をお楽しみに。 [音楽]
生駒高原は、宮崎県小林市に位置する標高約550mの高原で、霧島連山を背景に四季折々の花々が咲き誇る花の名所です。春にはネモフィラやアイスランドポピー、夏にはひまわりやアメリカフヨウ、秋には約100万本のコスモスが高原を彩ります。園内にはカフェやドッグランもあり、ペット連れでも楽しめます。また、小林ワイナリーではワインの醸造見学や試飲ができ、地元食材を使ったレストランも併設されています。自然と花々に囲まれた癒しのスポットです。
☞おすすめの動画もご覧ください
まきばの桜(小林市)
→https://youtu.be/9ID3NpFfy8U
のじりこぴあ(小林市)
→https://youtu.be/spwUWrYBgiY
☞このチャンネルは、宮崎の情報を発信しています。
宮崎の最新情報をお届けしますので、ぜひチャンネル登録をお願いします。
→https://youtube.com/@nangoku-miyazaki
☞小林市・えびの市・高原町の再生リストはこちら。
沢山の動画をストックしています。ぜひご覧ください。
→https://studio.youtube.com/playlist/PLAoiuA2LLdgJ4VCpbc-3bhfpwcBl5zYoV/videos
☞X(旧Twitter)もやっています。ぜひフォローをお願いします。
→https://twitter.com/oyaji_nangoku
#宮崎県
#小林市
#ハッシンコバヤシ
#生駒高原
#ネモフィラ
#散歩
#宮崎観光
6 Comments
綺麗に咲いてますね👏
綺麗に咲いてますね。生駒富士をバックにネモフィラ最高でした。何時も宮崎情報発信有り難うございます。動画アップ有り難うございました😊
先週神奈川から宮崎に来た際に、
こちらの生駒高原に来ました。
とても、ネモフィラ綺麗でした✨
こんばんは。南国さん自身が出てきてあ〜じゃ〜こ〜じゃ〜レクチャーしてもらわないと難しい機材の事はよく分かりませんが、やはり安定の魅せ方ですね🪻✨✨ピークは今頃ですか〜タイムリーな情報は助かる人多いでしょうね👍
ネモフィラもポピーも可憐で可愛い花ですよね🥰
色調整すると鮮やかになって、まるで現地に居る様に見えます👀✨️
インスタ360はそのままで鮮やかなんですね😳
南国さんが切り抜く画角が凄く素敵😳👏🏻💗
今回も素敵な景色をありがとうございます🙌🏻😊
動画見せていただきましたどうも有難うございます♪今日えびの高原の方へ出かけたけどそちらにも寄って見たかったところこの映像を見ることが出来て大変良かったです🎉