【別所温泉かしわや本店】避暑地軽井沢で夏を味わった後は、かしわや本店で夏の風物詩を食す。長野名物のアレも堪能

[音楽] おはようございます 。さあ、今日はどこに向かってるかと言い ますと、デでん軽井沢です。パフパフ。 軽井沢に行った後列車温泉によね。 はい。 是で有名板を走っていくね。で、あと30 分ほどですね、軽沢到着するんじゃないでしょうか。 軽い沢到着しました。 今ね、え、 カの裏通りにあるね、え、駐車場を止め ましたけれども、確かね、ここ前 5600円でね、1日止められたと思うん ですけど、あの、1日900円に値上がり してました。 [音楽] か [音楽] [音楽] おこ [音楽] [音楽] ええ、でもなんか本当おしゃれ 男のれでも分かる。 ひまりバニラとか可愛いな。すごい。 ちょっと派じゃない?そ、 これでちょっと はい。デでデん じゃーん。はい。 しごさん、あの日回りの折りたが傘いました。 日傘だよね。 そうでもね、どっちもねらしい。 うん。雨もいける ね。歩いております。あれ?ここもなんかいたな、前。 [音楽] うん。なんか覚えてるな。なんか見たね。 え、メカコーヒー。はい。も加速で有名なメカコーヒーさんです。あ、いいんじゃ。本当? じゃあ、ここで休憩する。 やってまいりました。こちらがモカゼリーで、そちらがモカフロートですね。お、美味しそう。 こういつもは外でね、歩きながら食べるから割とすぐ溶けちゃうんだけど、ゆっくり食べれていいね。どう、どう? すっごい控いめのただきました。ありがとうございます。ピーです。本当はこんな感じの店のです。 やっぱいいね。おしゃれ。 こんな感じので。はい。白プ入れてます。じゃ、美味しくいただきま。 [音楽] はい。鈴正さんはね、列できてないんですけど、川上やんさんはもう行列がすごいです。じゃ、我らはね、辻将行きましょうか。 [音楽] じゃーん。到着しました。たばん。私はこちらクローズ目かな。で、トロロ付きのやつ頼みました。じゃーん。いつものやつです。 [音楽] はい。シャケとお手のフライです。これ時すごい高いかもね。時がそう。毎回これをね、食べてるんだけど美味しいんだよね。 [音楽] 無理あのやでかい。買うのは買うのがでかい。すいません。なてもらっ すごい ここね。ご飯もお代わり自由で玄米と白米選べるのがいいんですよね。美しすか や。激ということでそれじゃゆっくり食べていくよ。 [音楽] [音楽] んですよね。 有名見て。アンズミルクの下の アンずミルク。下の方がね、 下の方にミルク 掘り進めて食べてくださいと言ってました。 嬉しい夏って感じ。 いただきます。 確かに上普通のただの氷だからね。 これはね、様の天然かけです。 うん。この氷違うわ。 絶対わからんやろ。の細かさが全然違う。 ほんまかよ。すげえやっぱり触って。 すげえわ。うまい。 [音楽] はい。じゃーん。新州の鎌倉別温泉にやってきました。パフパフ。パパーン。あ、これが北観ですね。ここ [音楽] [音楽] 左側目的地。 お、着きました。おお。 あ、何待っててくれたんだ? 待っててくれました。ここそこ大丈夫ね? うん。全然大丈夫。こっちは。うーん。着きました。これ わーい。じゃあ、とっても素晴らしい表なしを受けました。今日は柏本店さんに泊まります。じゃーん。 [音楽] なんて素敵なの ?こんな雰囲気です。 [音楽] が流れてます 。うーん 。お茶とお菓子出していただきました [音楽] 。では今日のお部屋をご案内します 。こちらです。 [音楽] お邪魔しま 。うあ、涼しい 。まず入っ て左手 。こちらがまたね綺麗な洗面台 [音楽] 。一通り全部揃ってます。男性用、女性用 あるアメリティ。いいね。アメリティに なるところ好きなんだよね 。ああ、サロニアの高級ドライヤーいい ですね。 そしてあ、一応ここシャワー室になって ます。シャワーだけ も浴びれますね 。こちら向いはお広々としたお手洗い。 これはありがたい。すっごく広い。使い やすそうで綺麗なお手洗いです。え、無料 で飲める飲み物が置いてあります。顔を見 てみる とわあ、いいね。こちらシティローストの コーヒーが4つ入ってます 。本格派だね。 じゃん。じゃーん 。広い 。なんて広いんでしょう ?茶菓子もあります。じゃーん [音楽] 。1番も置いてありますよ。普通になって ます。おお。 [拍手] こちら ゆったりベッドこうベッドみたいな形だ けれどもお布団とも言えるようなでも ゆっくりできそうな寝室です。すごいいい ね。広々として 。じゃあ今から本館のお風呂に入りに行き ましょう。はい。本館は男性だけです。 こちはですね。 ルムウェ取りました。 おお サメね。私は2Aで取りました。 ありがとうございます。よし。結構入り口だったね。 [音楽] 確かに。なんか取れたね。普通にこんな感じの離れですね。 並べるね。うん。あ、そうそう。正面じゃ ね。これもここ止めてそこだったの? そうそうそうそう。よし。 で、こっちから入れる とかね、可愛い浴方にすればいいのかな [音楽] ?本当だ。冷えてる。ここで冷えてる水が もらえて 。おお、紅茶。ホットコーヒーと紅茶 が自由にいただけるとのこと。で 、すごい種類いっぱいあるじゃん。こう ちゃんも。 私喉を痛めてるので喉雨がありがたい。あ、見て。お菓子もあるよ。 [音楽] はい。 本当にマだ。たしないように気をつけないとね。パバー。おお。 [音楽] え、私ね、線は上から選べるやんな。え、私どれにしよっかな。 [音楽] これでいいんだけど。これ、これ意外とシンプル。 ちょっとコ感じが結構好き。 お、じゃこれにしよう。やっぱりな。これを買いします。大浴上岩風呂です。 [音楽] [拍手] [拍手] [拍手] 露天ブロです。 はい、18時半になりまして、え、夕食の 時間です。はい、 こちらです。こちらねえ、食飯でくれて。 うん。夏だね。うん。 [音楽] はい。カさんがます。ドうまそう。これが天野川豆腐と豆乳って作ってるですね。これは新州 3島味なんとこありのお刺身を付いております。 違う。 これはうん。ここにはあの鈴木邪魔 [音楽] うん。ラレシって書い 鈴木なんだ。うん。 へえ。でもこれでまずわ。え、まだまだ来るな。やばいな。これ食べれるかな?今日 いただきます。 すごい美味しそうなんですけど。ちょっとお腹がまだ残ってて不安なね。はい。 乾杯。はい。乾杯。乾杯。 はい。 おしさんグいっと。 うまい。うまいすか?うまい。 はい。あの塩焼きです。で、これが珍しくて、あのタデス味噌。そう、タデスではなくてね、これがウナぎの薄い饅じ。 うん。 え、どんな感じなんだろうね。一口サイズ。 これちょっとやべ、俺なんか声にすればよかったかな?俺もなんか 全然こ換するよ。あ、本当?うん。 俺これ食べようかな? これでこれね、逆にこれ濃いのうまいあったかい感じだね。こっちはなんかね、え、やみした感じ。とりあえず色々入ってます。はい。え、最後のね、大物が色々来ております。まずこれは酢の物。 [音楽] [音楽] 酒蒸泡。はい。アワビです。で、これはま 、天ぷら、野下野菜の天ぷらですね 。私は青、青場焼き。お肉ね、新牛なん ですけど、ちょっとそれはね、こう1回 ちょっともう無視無視。ちょっとふざけ られません 。私がはい。挙さんはおいしました。 うまかったです。 し焼きあいいな。 1 切れでいいです。私てください。かてはい。やっぱりね、お肉にはご飯が必要なので先にご飯とえ、お漬け物とお味噌汁ね。ちょっと先に出してもらいました。 [音楽] はい。美味しそう。美味しそう。 [音楽] ります。あ、 [音楽] いいな。デザートです。これね、手作りのようかスイカ。おしゃれ。 [音楽] おはようございます。今時刻はもう7時 まだなってないかな。はい。え、8時に なりまして予約している貸し切りブルに やってきました 。はい 。こっち とこっちがありますね。大浴上大じゃない ですかね。普通に内ブですね 。はい。こっちちょっと洗場 とはい、ほざ、こっちのもライブあります ね 。外の風呂はい。こじまりとした。はい。 露天になっております 。こっちがこれ見えるんじゃないのかって いう 。はい 。豪華な朝食がやってまいりました。 バーン 。まずはこちらですね。 湯豆腐かと思ったらこれは豆腐でこれで食べるとでこれはあったかいおそばですね。 [音楽] うん。 おそば食べてます。いい香りする。すごくだね。で、ここが鮭ケや卵屋ありますね。こっかです。 [音楽] これがまた松っぽくていいね。キュウリ。 うん。ゴミ味噌。ちょっと苦でね、いいよね。 うん。涼しい感じ。 涼しげでいいですね。あ、豪華な朝食嬉しい。和食にしてきです。スクランブエッグとか着ても困るからね。 [音楽] はい。それではね、下向き観音までちょっとお散歩したいと思います。はい。じゃ、ここ降りてから行こうか。はい。ここがね、入り口になってますね。 おお、暑いからね。はい。ここが山道ですね。 はい。おしゃれなジェラト屋さんがあります。で、お土産屋さんもあります。 [音楽] ここはまだやってませんね。 そうだね。なんか前もここですごい安いなと思ったんだけど、今はこのぐらい値段なんだね。ちゃった。 うん。はい。 ちょっとこんなとこにこんな空気があのルート [音楽] [音楽] さて、こちらに見えますのは上田駅ですが 、そのすぐ目の前ですね、今から飯島商店 に向かいます 。素晴らしい登録文化剤 。上田駅からすぐです。 え、これ、これだと好きなもんだっけ?これ中とか好きなんだ。 ああ、本当だ。リ好きなん。 ああ、好きなだけこうやって取ってけるんだね。へえ。いいね。 うん。 ライアがらっていうか何かと思っなんだ。 あ、そういうことなんだ。どのジャムしそう。ジャムのご食もあるということですね。中央のテーブルに売りで好きな味を詰めております。 [音楽] あの目が早い10本だけしてきます。 はい。もし 良かったね。 [音楽] でね、この生図編 これが本テじゃないと味わえないんだよね。しさんどれ? こんな風にお待たせいたしました。ありがとうございました。 [音楽] ね、綺麗。え、すごいね。歴史があるんだね。よし、行きますか? はい。オレンジかです。 あ、本当ですか?ありがとうございます。オレンジチジュースもらいましたね。 カフェみたい。 バレンシアベジ。え、何これ?これ生 はい。先ほどの生味と これ私の使いました。ジャムです。 あ、ジャムですね。 で、これでいいですね。 パッケージね。ちょっと [音楽] ね、中に渡ってお届けしてきました。新州 長野旅 。 いよいよ終わりの時間が近づいてまいり ました。 に帰っております。それではまた次の動画でお会いしましょう。 バイバイ。さよなら。バイバイ。 [音楽]

#軽井沢 #軽井沢グルメ #軽井沢旅行 #別所温泉 #別所温泉かしわや本店 #みすゞ飴 #飯島商店
#夫婦旅 #温泉 #温泉旅行 #旅館 #信州長野

ご無沙汰しております、ゆるトリです。
年末に子供が生まれたため更新が滞っており申し訳ありません。
今回は2024年7月に訪れた軽井沢と別所温泉かしわや本店の様子をお届けします!

GWや夏休みの旅行にぴったりです。ぜひ最後までご覧ください。

Write A Comment