大分一泊二日ドライブ旅行 宿泊はサウナが付いた離れの宿に激安での宿泊
[音楽] [拍手] [音楽] 本日4月24日より別府市に1泊2日で ドライブ旅行に行ってきましたので よろしかったら見てください 。自宅を9時に出発し早めの昼食をひしに あるこの花がで食べようと思います。 朝は若干曇り空でしたが、すっかり天気になりました。 やったね。 本日はこの花ガルデンで食して途中道の駅ジオのタキクスに立ち寄り明番温泉の岡本屋でプリンを食べ宿に向かいます。 この花ガルデンに近づいてきました。え、 [音楽] あ、ここは止める。 この花ガルデンに到着です。 [音楽] 回転は11時からでした。 う、 入転時間までの20 分間周辺を散索します。さあ、食べることにします。 [音楽] いただきます。 ここには数回来てますが、いちゴが出たのは初めてです。 すごい。すごい。 [音楽] 道の駅ジオの滝クに寄っていきました。地オの滝は 2段の滝で上段が 20m、下段が10m合わせて30m の滝です。 今日は子供の日が近いこともあって、 たくさんの恋のりが飾ってありますね。 [音楽] また来たな。怪しい夫婦。 私たち怪しくないわよ。この玉って水症じゃないよね。トイレ休憩で道の駅に寄っていきます。 [音楽] 頑張れ。 それでは山波ハイウェイを通って別府方面 に向かいます。 所々のきの跡が残っていますが新力になっ てきていますね 。この道は新緑の季節はとても綺麗なん ですよ。 [音楽] [音楽] 正面に湯線 1583mが見えてきました。 煽ったわけじゃないんだけど道を譲って くれまし [音楽] た 。危ない。 この道を走ってると本当に気持ちいいですね。 [音楽] [音楽] てお て [音楽] [音楽] ちょっと下切り台に寄っていきます。 [音楽] [音楽] [音楽] ラ 眼下に湯員市街が見えてますね。番本線にある岡本屋で人気の虫を食べました。 [音楽] [音楽] 宿のチェックインまで時間があるので別府市を一望できる。 十文字バル展望台に来ました。 [音楽] お猿さんで有名な高崎山や大分市が見えてますね。え、これました。 あそこあの大事ディズニー [音楽] 本日宿泊の宿整いの宿案に到着です。 [音楽] 受付を済ませ部屋に向かいます [音楽] 。この宿は全14室の離れの宿で前室 サウナ付きの厳選駆け流しのお風呂がつい た温泉宿です。私たちがよく利用している 日本旅館器別府神縄とは姉妹宿となります 。日本旅館器別府カナとは違い生ビール 飲み放題はありません 。部屋は宿任せプランで岩風呂がついた 春空でした [音楽] 。和室タイプでちょっと狭めでした。でも 格安なので納得です。 [音楽] 浴草は奥が温泉で手前が水風呂です [音楽] 。水風呂があるということはこちらが サウナとなります。 [音楽] 電子レンジや冷蔵庫はこちらにあります。 [音楽] ダイソンのヘアドライヤーが付いています [音楽] 。食後はこの岩風呂に入ることにします。 [音楽] こちらはトイレでした 。サウナのコントローラーがあります。 105°に設定すると安全装置が働くとの ことです。私たちは90°に設定しました 。 [音楽] 氷をもらいに行きましょう。 [音楽] 氷はこちらで無料です。これよりシニア夫婦の博多弁会話が始まります。 [音楽] 了解。乾杯。 [音楽] 宿近くのスーパーでお寿司と刺身を買ってきました。 [音楽] うん。 離れ。鼻のた 離れ。うん。止まったじゃ。うん。 あの止まったことないか。うん。 からね。あ、あ、あそこリが陸かだ。 うん。 あんなに食べたらこれタコいらんちゃ。 [音楽] うん。食べ。ま、もうこういうか。 うん。この食べ食べたから食べて。 [音楽] うん。これしかない。 これマグる。 マグロをこう身をすり振ったやつ。 吸ったの?はい。 [音楽] 何?あ、6。うん。 [音楽] [拍手] 入浴後はサウナに入りました。やっぱりサウナがあるのは嬉しいですね。 10 [音楽] 分間。我慢我慢。 水風呂があるのですがかるだけにして温泉に浸ります。 今回の宿泊では何度もサウナと温泉を 楽しみました 。この部屋では65inのテレビで YouTubeはもちろんNetflix も無料で見れます。今回止まった宿料金 ですが宿任せプランでサウナもついて2人 で2万円でした。入等税はベッドで 500円です。ただし泊色分離なので食事 はありません。 [音楽] [拍手] [音楽] チェックアウト後はビーコンプラザにあるグローバルタワーに行こうと思います。右側の建物は杉の井ホテルです。手前の建物は今年 1月にオープンした星館です。 [音楽] たれ ば 熱をします。 [音楽] た 。グローバルタワーに到着しました。これ より100mの展望台に行きます [音楽] 。屋根がないため風が強いですね。 [音楽] この階段は左右がガラス張りなので ちょっとスリルがありますね。 [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] 地上100m から別ップ市街が一望できます。カ良かったね。っくりすったよね。 [音楽] [音楽] グローバルタワーの入場量は大人300円 。駐車場は1時間までは無料でした。 [音楽] それでは大分名物関サバの里野食堂で食しようと思います。 [音楽] 関サの里佐野食堂に到着です [音楽] 。 関サ午前2750円を注文します。 [音楽] 料理が来ましたので早速いただきます [音楽] 。いただきます。 [音楽] れるか。 [音楽] てる。うん。いい。 [音楽] [音楽] [音楽] だ。 [音楽] ご視聴ありがとうございました。 [音楽]
2025年4月24日から一泊二日で大分県を観光してきました。
9:00に福岡を出発し10:40に日田市のバイキングレストラン木の花ガルデンにて早めの昼食
途中、道の駅慈恩の滝くすにて滝見見物
明礬温泉では岡本屋で人気の蒸しプリンを食べ
十文字原展望台で別府湾と別府市街見物しました。
宿は全室離れの源泉かけ流しのお風呂となんとサウナまで付いた素敵な(ととのいの宿 春燈庵)
さんに宿泊しました。
しかも、かなりの格安プランです。
翌日はビーコンプラザのグローバルプラザにて間近に別府市街見物し昼食は
亀川マリーナテラス内の関あじ関さばを食べました。
関あじ関さばがとても新鮮で美味しかったです。
(目次)
00:00 オープニング
00:37 バイキングレストラン木の花ガルデンで早めの昼食
02:53 道の駅慈恩の滝くすにて滝見
04:25 道の駅ゆふいんでのトイレ休憩
08:37 明礬温泉岡本屋で蒸しプリン
08:51 十文字原展望台から別府市街見物
09:23 ととのいの宿 春燈庵で温泉とサウナ三昧
15:39 ととのいの宿 春燈庵の宿泊料公開
16:00 ビーコンプラザのグローバルタワーにて別府市街見物
19:30 亀川マリーナテラス関あじ関さばの郷 佐賀関食堂にて関あじ関さば堪能