【長野】1泊2日食べまくり旅 (縄文おやき小川の庄、おやき村、信州そば、そば信、ツルヤ、TSURUYA、JALシティ長野、蕎麦料理処萱、富士アイス、善光寺、中華そば幻庵)
[音楽] 皆さん、こんにちは。私たちは1泊2日で 長野県に行ってきました。長野といえば そばやおきが有名ですし、美味しいものが いっぱいということで私たちもグルメや 観光名称を巡ってきました。よかったら 最後までご覧ください。それでは1日 目スタートです。空港から出ました。 長野来ました。 これがどこ行くんだっけ? [音楽] 長野で有名なつやっていうスーパーに行ってちょっとだけ見てからちょっと 2 時間かけて山奥のお蕎麦屋さんに行きたいと思います。アで買ってきました。 きました。 私はこれを全国に広めたい。これは本当に美味しい。 なんでそんなうまいの? 長野の 八ヶって書いてる。このぽっぽ。 ポッポ乳っていうところの商品は本当に美味しくて、 ここにしかないやつ。 こことの延べ山にあるその工場に行けば買えるんのと、あと他にももうちょっとスーパーにも売ってるらしいけど うん。うん。うん。うん。 あの、大阪とかには 食べれないの だからもうここに来るのを第3 の目的くらいにあの旅行の計画を立てばじん。 あ、そっちで こう見てこれ。あのね、何色見せおう。 もう硬いのちょっとだけいつもの とは全然違うの。 こうったりしております。 お豆腐みたい。確かに。 うん。この層のところとね、もう うわ、本当豆腐みたいやな。 もうデザート。これはもう あ、食べれる。この一番親はね、そになって、もうチーズケーキみたい。 ああ、本当だ。 全然違うでしょ。 全然違う。本当だね。これはね、10 個ぐらい何日まで持つのかな? あ、これは美味しい。10 日間ぐらい持つからもう10 個ぐらい帰り買って帰る。 美味しいわ。これ美味しい。 うー。ちっちゃい頃からよく長野は来たけど、もうここは絶対に寄って帰る。 離さない。 お焼きパンです。これもつるやのオリジナル。 オリジナルお焼きパン。 お焼きパンですごい匂い。野沢なお焼きパンね。 これしかなかったな。 そう。ここのお焼きパンは穴だけ。 じゃ、これもう食べますか?お 厚み全部食べちゃおう。 うん。 美味しい。すごいもちもちしてます。美味しい。 うん。あためて食べてるけど、 ここのアップルパイめっちゃ人気だ。今日今はまだ焼き上がってなかったから、また夕方に来てから探します。 え、行きます。 おき丸いた。親村じゃない。親村。やった。ついた。ついた。入っていくよ。行きましょう。見て。こたつになってるんだけど。ここどうぞって。それでも取れる。 [音楽] そうだよ。メニューはこんな感じ。 感謝してる。 本当だ。 ザそば とくみそばと 天ぷら盛り合わせにしました。 めっちゃ山道だったけど 来てよかった。なんか名天で感じがする。 食べてない。 こんなんもらいました。 [音楽] でっかい豆。うん。なんかでっかい。違う。これ豆じゃない。 なんか めっちゃでかい豆。 これはそばちゃん。 めっちゃそばの匂い。しい。 待ちます。 すごいが来たよ。 すごい。ジャジん。 これ取れてないんじゃない?これ取ってる。 取れてる。 私の好きなかぼちゃだ。 あげる。 ナスビとちクワとあ、ナス肉あるよ。 あとピンマン エビ。エビもないだって。野菜だもん。 いただきます。 あれ?割れてる。 割ったっけ?たっけ?自分で これ何? 吹の塔じゃない? 吹の塔かもしれないやつを見た。初めて食べるかも。これ 絶対吹きの塔じゃん。 大丈夫?なんかつぼみ。 ほらつぼみっぽいじゃん。み で、えっと、生わさびなんですけどもでろしていただくようになりますので、 [音楽] はい。 すごい。すごい。 生わさび来た。ごぼみたい。わ [音楽] だって。 はい。 になります。 えっと、こちらが今度はしますね。こちら目なんですけども、ご自身で釣り橋ですり、そこへつとみ方お好みで入れていただいて、ここへ直接おそばをつけて召し上がっていただくようになりますけども [音楽] お願いいたします。 ちょっとあの、わさびもつけて食べたかったらそいただいてみてください。 そう。はい。シェアしよ。 ありがとうございます。 じゃあごゆっくりどうぞ。 ありがとうございます。 これくるみです。くるみのタレを自分で作るみたい。 ゴリゴリやって。ゴリゴリ。うん。 じゃ、わさびゴリゴリして 全部吸ってみる。うん。 え?うん。 食べます。 うん。 おお。なんか今まで 違うな。なんか腰香りとあと喉が美味しい。 [音楽] めっちゃ美味しい。 めちゃめちゃうまいよ。え、 くるみにすればよかった。 めっちゃ香ばしい。 なんかもっとドロドロのなんかごまたみたいな想像してた。 [音楽] うん。美味しい。 こち食べる。食べと。うん。 食べていく。 久しぶり出て。 こちらのお店はおばや天ぷらが美味しいの はもちろんのことなんですが、スタッフの 方の人柄とかお店の雰囲気がめっちゃ良く て さすが人の納得のお店でした 。あそば売ってるよ。そば売る。 どうする? えっと、山もそうかな?どう?違う?一緒か? [音楽] 全部一緒だ。全部一緒。全部一緒な。 じゃ、これ1 個か。グラムが違うんじゃない?200。 あ、一緒だ。何が違うの?これ 場所やろ。2個買う。個買うか。2 個買おうか?1 個じゃねえ。そう。じゃあ2個買います。 カの塩さ、 こっちが 縦穴式、え、縦穴式準って書いてる。 わあ、めっちゃいい匂い。こんにちは。 お、すげえ。 お味噌汁。 え、すごい。 本日焼きおこの3種類です。 はい。 おいただくかお持ち帰りただくかということでご注いただいておりますので はい。え、ここで食べる? [音楽] じゃあ沢野沢と木1つずつください。 はい。これ うの花はうん。大丈夫。 じゃ、はい。 はい。で、その髪でお召し上がりください。 はー。 あきが出てて。 うわあ、暑いやん。どうですか?暑いですか?そう。 [音楽] すごい。あちて。 うん。めっちゃ美味しい。 美味しい。 美味しい。パリパリ。う、キは初めて食べす。い、美味しい。 [音楽] きっしり。じゃ、ここにちょうどいいわ。 やってもらってさんにやってます。ちょっとう 朝のうちだけはうまい。 さっきと全然違う。 あのさ、 あの、 ここは 道の駅新州新町に来ました。 ま、目的はこのそば心っていうところで、今何時? [音楽] あ、14時50分。14時50 分なんですけど、ちょっとランチの橋ごしようと思って 2 件目のランチに来ました。手内そば。そばアシさん。ここもすごく有名らしい。行ってみます。 [音楽] 食べろ。そばプリン食べたい。 どれにします?分ける。チーズ。チーズチーズがあるじゃん。 こんなもん生卵ごぼ親焼きもあるよ。 [音楽] お、UTGがある。ジンギスカもあるよ。 [音楽] ここはチさって何?あ、これも節限定だ。え、 これやばいよ。 チーズ、チーズと牛、牛、GTG が来ました。こ じゃ、チーズ。 あ、すごい。 うまい。 めっちゃチーズ。チーズパン。 [音楽] これなみたい。チーズなんだ。チーズなの?何これ? 美味しい。これ。 これまずい。も 美いしいけど。 Bが聞いてるよね。うん。 ただまマのせっかくで出たところだ、これ。うん。大盛りそば。 大盛をシェアすることにしました。 めっちゃ気な。セカルーム来たの? セカブルーム来た。写真と サインがある。 全然違う。全然違うね。 ミルクたっぷり濃いしいね。これが650 円。安すぎな?これ。 安い。 うん。 これ美味しすぎる。 うん。 うん。そばってごまに近いのかな?すごい香しい。ま、 止まりません。なんかね、そこに沈んでて、それがめっちゃ濃厚。これは本当ここ来たら絶対食べた方がいい。 さん食べたかもしれん。 [音楽] 到着しました。 ジャルシティに今日はお邪魔します。 [音楽] 寒いです。寒い。 いいお部屋来ました。たくちゃんがくなくなりました。いいですね。 [音楽] 綺麗でございます 。いいお部屋。ゆっくりできそう。 [音楽] 井煮干中華そば原さんに来ましたよ。締めのラーメンでも食べましょうかね。 あ、でも現金だよ。ある。 いいよ。あるあるある。何の確認? こんちは。 サバもあるしカサもある。え、どうする? 何ケツもうまいらしい。 え、ワンタン中華そば美味しそうじゃん。ワンタンにする。 いやいやいやいや。あ、 これですごい綺麗。 芸術的。 どう?もどう?うまいだろう。匂いが 匂いがすごい。 1番好きなラーメンだ。美味しい。綺麗。 [音楽] ずっと行ったてくださ。 美味しい。 暑いよ。 うん。ポロン。 漬けそばです。はい。 付けたりめっちゃ綺麗。 うーん。本当がました。なんかいっぱい飲んしてる。 [音楽] [音楽] 照明がすごいな。 のり美しいすよ。 2日目の朝は宿泊先のジャルシティ長野の 朝食からスタートです。長野県で有名な 牛乳パンもこちらでいただくことができ ます 。今は少し減ってるんですけども、こちら に焼きたての黒ワッ酸とかパンショコラが あって、常に5種類くらいのパンが用意さ れていました。こちらはご飯とお味噌汁、 カレーなどのコーナーになっています。 ご飯も長野県さんの腰光に立ってありとか 、お味噌汁も新キノコと野菜のグダクさ 味噌汁。カレーはりんごで育った牛の新牛 カレーでした。こちらのおかずたちも 手作り感満載でこのジャルシティ長野の オリジナルソースカツはたくちゃんも食べ てたんですけどめちゃくちゃ美味しかった みたいです。 こちらは自分で作る出汁茶漬けのコーナー になっていて、今ちょっと空っぽなんです けど、この新州サーモンのごまえがもう サーモンがもちもちでめちゃくちゃ 美味しかったです [音楽] 。こちらは中野らしくおそばを作る コーナーになっています 。あとはお焼きとかもありますね 。これもめちゃくちゃ美味しかったです。 お魚を焼いてくれてます 。こちらのコーナーがジャルシティ長野の オリジナルで買って飯っていうのを作れる 、自分で作れるコーナーになっていて、 かなりたくさんのおかが並んでいて、これ もめちゃくちゃ美味しくてお代わりし ちゃいました。 こちらは全菜とかサラダが並んでいる コーナーになります 。ブドとりんごのスムージーなんかもあり ました 。こちらは生野菜になっています 。 こちらがドライフルーツとかナッツがおしゃれに置いてあって、今ちょっとないんですけど、ヨーグルトとかカットフルーツ新鮮なものがたくさん並んでいました。豪華でしたね。 [音楽] 何食べたの? ほ、同じことやってる。 すごいですね。も どうだった?うん。めっちゃ楽しかった。 良かった。 長めっちゃいい。 ね。いもん。 よし。おはようございます。 おはようございます。今日は長野に来て2 日目の朝でございます。なんと今はここにうん。ちゃんとして えっとなんだっけ? 全工事に来ました。 全すごい素晴らしいな。ここなめっちゃでかい。 素晴らしい。 全来ました。初めて来ましたね。 [音楽] 中入れんのかな?ちょっと上がってみる。 ちょっと上がってみましょう。 本当にもこれ煙浴びる? なんかね、ここで煙でさ、みんなさ、頭に そう、 あの煙浴べるところもしかして100 円入れた。入れました。 これを やっぱそばの街だからさ、そばっぽい。 そばっぽいよね。ま、 そばではないけどね。 そばじゃないよね。 見える?見えると でこうああできた。 あ、こんであの前の入れに入れましたよ。 そしたら頭良くなる。 ここのことをそばとか言わないようになるってことね。 ああ、すげえよ。入れて。なんで? で、あっちから 見えない。 でか。 なんか奇妙な動きだね。 じゃあ私も肩甲通動かさないと そこに上がっていっぱい入ってる [音楽] 一応あの え、ビームスビームスジャパンの [音楽] 前行時点限定のな んだろうね、これ放置みたいな。 チみたいな。 これ前に出雲大社に行った時に うん。 初めてビームスジャパンを見てビームスニズモ うん でこういうのオレンジがあったんだよね。階段やって やってたやって 買ってその色違いがあったから今日は全工寺バージョンを買いました。 あっちじゃね いつはうん3食ぐらいあったけど あ、そうだったっけ?それお友達にもあげたんだ。 友達にもあげてね。 ここには書いてないんだけど、 これを開けると 前行開けないと分からないのがいいよね、 これ。いや、なかなかね、 いいですね。 何でも使えるかなって思う。バソをこう入れたり、 入れたりとか うん。リップと目薬入れておいたり、なんかなくなりそうなものをこに入れてバックに入れるんだよね。お値段いくらでしたか? こういう、これ1100円。1100 円いいですね。 こういうバックのね、こういうちっちゃいポケットに入るから すごくいいです。これはね、美ね。 シールも全行見て色ハあったよ。 どれ?これほらほらほら。 あ、これ食べる。これを 買う。 ここでお兄ちゃんがさ、 あのさ、デートのさ、送ってくれたじゃん。おやき好きて。 え、しかも100 周年って書いてあんだけど100 周年らしいぞ。 何しよう?かぼちゃとジじゃがいもが期間限定だって。じゃがいもかぼちゃ頼も。 [音楽] おき10個買った。 おきを10個強に食べます。 強って言われたけど10 個書いちゃいました。やったね。な んで飛行機って食べたらいいじゃん。10 個は無理だけど。 あとはね、どこ行こうかな。3 勝を作りに行きますか? 七みだよ。七も入って3 章を作るじゃない。七身を作る。 を作るね。確かに結 なんかいい匂いする。 カレーじゃない。 あ、ここもお焼き屋さんなんだよ。 うわ、こ焼きメニュー高島。あ、アズミドじゃん。アズミドだ。 アみ有名です。 はい。な んてママ? 八田8 万やたやギゴロ。ここでなんかカスタムできるらしいからやってみます。種ある。いた。 この便は見たことはあるよね。 あ、ちょっと待って。これつ三章。 これ粉三。これにする。 これなんかこっちがこ れは0.2×12袋って書いてる。 本当だ。そっちが見して 高いも800円だもん。こっち800円。 8gって書いてるよ。はい。 こっちが何だか見て。これ。これこういうことだよ。 あの、1回分の2gを0.2gを12 個あるからこうちっちゃいのがいっぱい入ってるんだ、これ。 ああ。 だから持ち歩きとかに欲しい人がこれ じゃこっちかしたらいい。 こんな使っていいの?いいよ。 唐とこの唐辛いとバねろ。 あ、来たよ。 あ、やばい。 たすごいね。じゃ、お伺えします。お待ちくださいね。 なんか甘いらしい。何これ?と カスタムブレンドコーナーでたくちゃんのカスタムが始まりました。 こちらではおすめ調合コースとわがまま 調合コースっていうのがあって、おすめ 調合コースはあらかじめブレンドされた ものから好きなものを足したりできたり できるもので、わがまま調合コーっていう のは1からお姉さんに説明してもらい ながら一緒に入れたいスパイスを調合して いきます。たくちゃんはわがままコースに して完全オリジナルの七身を作りました。 [音楽] [音楽] 今でも毎日食卓に登するくらいお気に入りみたいです。たくちゃんが今回調合したものはこちらになります。調合の仕方があると思うんですけども、たくちゃんの場合は 14gで1050円になりました。 はい。ま、綺麗いです。 はい。 はい。大丈夫です。合していただきました。 うん。 ピンの方が中身が見えていそうですね。え、何? 黒にする。パ、入れた。 はい。 ありがとうございました。 はい。ありがとうございます。 いっぱい並んでる。 これ僕が調合したやつ 取ってる。 嬉しそうやね。絶対 一っぱしにして お蕎麦屋さんに付きましたけどお腹空いたか? お腹空いつきました。 着きました。お、良かったじゃん。お、良かった。よかった。 なんかまた立派なお酒屋さんできましたけど。 新州さそば切りする。 [音楽] お、すごい。すごい。こっち。 え、こっちにしようかな。 ありがとうございます。 めっちゃいい匂いするね。すごいな。 めっちゃいい匂いする。ました。で、 これがそば寿司っていうみたいで、これちょっと食べてみます。 すごい。 初めてそばの天ぷだ。 そば寿司。これがそば寿司って。美味しい。 うん。しそが効いてる。 そば美味しい。そばやな。あ、美しい。冷たい。おそばをくるみるとなってますけど。 こちらおそば。え、これめっちゃ綺麗。 めっちゃ可愛いんだけど。すごい綺麗。盛り付けも ねえ。美しすぎる。うん。美味しい。あったかいのね。ある。 これは今回の旅で一番うまいな。 うん。 めちゃくちゃうまい。味が美しい。 あれがでかいの。めちゃくちゃでかい。も 夢のやつ。うわ、これはマジうまい。 足すごい。 すごいな。 [音楽] うん。じゃあ冷た。うん。1番いい。 やっぱりそう。冷めたい方がいいな。 うん。うん。 こちらのお店はそばも天ぷらも めちゃくちゃ美味しくて大人気のお店でし た。お昼の時も予約ができたのでと行かれ たい方は予約をお勧めします 。お蕎麦さんからすぐ近くのね公園がある んだけどウさギがいっぱいます。広島の奥 の島みたい。これ でないかな。ほらもういっぱいいるよ。 こっちもいっぱい。 食べれないかな。 家からニン参ン持ってきたのにホテルに忘れました。 すげえ。めっちゃ元気じゃない? 結構黒い子が多いね。 なんか食べてるよ。可愛い。 あ あ、来た、来た、来た。ちょっと待ってね。 あ、その子可愛い。 はい。あ、来た、来た。いっぱい来た。 あげればよかった。 あ、可愛い。その子見て。 あ、食べる。めっちゃ食べる。 見て。あの尻尾。もうそば出てくるよ。そんなことしたら やばい。ちぎるんじゃなくて、もうパって取られちゃう。短すぎて。な んでお腹をひょってやってんの? はい。可愛い。お、可愛い。あ、ないと分かったらもう来ない。 [音楽] ニン参ンっ切ってきたのになんて忘れたんだ。ショック [音楽] 可愛いでもほらほらあた噛まれた。 噛まれたの?噛まれた。可愛い。 こんにちは。 よ噛むよ。 可愛いたくちゃんが落ちてる野菜をゲットしました。これで無敵です。 やっぱ芯は食べないね。 柔らかい葉っぱが好きなんよね。 うん。 良かったね。 これいっぱい来た。いっぱい来。入れ。あ、 これでほらほみ。触りたいな。 手な付けちゃって。 可愛い。可愛い。ほら。 結構ふしてるよね、みんな。 やば。めっちゃ柔らかいよ。このほら、この分かる?この感じ。めっちゃ食うやん。 おいで。おいで。噛まれる、噛まれる。 色から白からおいで。 これ子にはじゃこれ。 はい。 ああ、また来た。ああ、取られた。 また来たよ。いで。はい。 可愛い。 これね。もうそう。ちょっと触ってみ。これ。はい。これではい。 え、はい。こ、これで。はい。 も取っててあげる。これで。はい。 曲げたらいい。 曲げたらもうワン噛んでくる。 え、めっちゃ引っ張るやん。 話しちゃだめだよ。うん。 で、それで頭触がって。うん。やだ。 なんで頭触?こうやって頭らこ触れる。今可愛い。 あ、真ん中にもあげたい。真ん中もどうぞ。 めっちゃ引っ張るやん。 すごいっぱい。 カリカリカリカリカリ。 可愛い。短くなってきた。 この手、手見て。手、この手。 可愛い。あ、手見えないな。 この手ほら可愛い。 [音楽] なんか来た。何?何?何?何?何?何?何?何?何?何?どういうこと?な んだろうね。 何この誰かがアしたんだよね。 ハーレム状態げる。 見て。ほら。 うわ、あげる。1枚。 あ、噛、噛んでる。噛んでる。 あ、見て、見て。餌って。 おじさんが餌入れたよ。あ、だからだ。 ほら餌。 持っといて。私も取ってくれ。 見て。この絵来た。来た。 どこであげる? さっきのあいたいった。さっきこういうとこでこういうとこで買ってやった。 見て芯ない。葉っぱばっかり来た。パ新鮮だからさ。 可愛い。何こ? はい。あげる。こにあるよ。 ごめんね。もうないんだ。 もうない。 した。 こっちもはい。 何これ? どうですか?めっちゃカリカリ言ってる。 可いいね。こんなんですよ。 ほらほら。 すげえ。嬉しいだね。 ね、キャベツばっか食べて。 すごい。 ああ、5匹来た。すごくない?5 匹になった。ああ、5 匹だ。すげえ。5匹。 僕の手に さあ、 また来たよ。また来たよ。アイス来た。めっちゃいい匂いするやん。 めっちゃ安いよ。バニラソフトクリーム 200円とかほんまや。小ぐさ400 円と自慢焼きがカスタードと暗刻。 買いました。買いました。 こっちは家に持って帰るやつ。アンコとクリーム 3個。3 個。こっちは今食べるやつ。1個1 個入れてもらいました。 もう行列でね、なんかみんな10個とか 15 個とか買っていくの。しかも地元の人っぽいみんな。 え、でもこれ え、やばい。 安いよ。だってこれ店のでかさで100 円。しかも見て。でか。分厚いの。 むっちゃでかいよ、これ。 これでこの分厚さすごくないですか? 普通の回転焼きと同じぐらいだよね。 やってみよう。あ、クリームごめん。 はい。 じゃあ、あれどっちもクリームだよ。 や、どうしよう。開け割っちゃったよ。 はい。 ということで気を取り直してあのお姉さんにちゃんと暗コの方もらってきました。 もう1回見。めっちゃ熱い。もう1 回見して。ちゃった。 アこに変えてもらいました。よかった。 [音楽] うわ、これ怖。 これすごい。これ100円。 これ安すぎるだろう。 うん。いや、めっちゃ好きや。またさらに熱が伸びてて いっぱいいました。今ちょうど3 時ぐらいだけど。日曜日の10人ぐらい。 全部お持ち帰りね。 自分そう店の中では食べられないだからこうやってベンチで借りてます。これすごいよ。めっちゃうまい。 うん。見て全部あれ。 タプタプ。 もうね、お腹いっぱい。 あ、遊びていてうちうん。落ち着い着いたらということで、えっと長野のつのスーパーで買ってきたお土産を並べてみました。ちょっともう重すぎるので今回はで自宅に送ってもらいました。 [音楽] [音楽] [音楽] もうこのヨーグルトが幸せすぎて家族に あげる分も合わせて妊娠が8個買ってき ました。で、こっちの 蜂蜜入りのヨーグルトもめっちゃ好きで 、これもつやオリジナル 蜂蜜入りヨーグルト。これも大好きなので いっぱい買ってきました 。こっちはあの鶴やオリジナルではない けど、このぽっぽのところ ぽっぽぽっぽさんが作ってるやつでこれも めちゃくちゃ美味しいので買ってきました 。これはなんかたくちゃんが買いたいって 言っててこれもつ屋オリジナルつ屋さん すごいです 。となんかジャム売り場もめちゃくちゃ 豊富でジャムも買いました。これはなんか 最近よく流行ってる 蜂蜜の巣が入っ [音楽] たス密が入った 蜂蜜なんか珍しそうだったんで買ってみ ました 。これもなんか もう10年以上ぐらい前から釣りてって 行くたびに買って くる長いの朝漬け。これめちゃくちゃ 美味しいの で自分用と家族用に買ってきました。 あとは、あの、このぽっぽさんの牛乳鑑定 もすごい大人気 で人気商品なんですけど妹たちが欲しい そうなので買いました 。味噌を味噌数味噌は絶対欲しいなと思っ てて、なんか売り場にめっちゃ種類あって よく何がいいかよくわかんなかったんです けど、なんか気になったやつ買ってみまし た。初めて買ってみる 。うん。楽しみ。なんだこれは?あ、これ はえっとこれもたくちゃんが食べたいって 言ってて、これもつ屋さんのオリジナル 商品みたいで新種と関係があるのかよく わかんないですけど、 多分土曜日とかに食べるんじゃないのかな と思います 。これもえっとつであ、おきなんです けどかぼちゃ [音楽] とそっかぼちゃ1個食べちゃったんでま、 5個あります。かぼちゃとナスと野沢 とこの8ま屋さんのなんか新種のお店い たら絶対この七身が置いてある 8万八田屋さんの唐辛しが入ったやつも あったみたいなんで買ってみました 。あとはなんかそばの抹っちゃそばが好き なんでそばのうんとカ面のやつでなんか 珍しそうな見たことないのもいっぱいあっ たんで買ってみました。これ だけこれだけツルヤオリジナルって書いて ます 。こっちが生そば。これもつるや 。これはちょっと賞期限が速そうなの で早めに食べたいと思います。 これなんかすごい たけのこ ご飯100%若たのこの先端だけ入れてる らしいです。これ鶴屋さんすごい。つ屋 [音楽] オリジナルのこご飯美味しそうですね、 これ。 これを、えっと、つやオリジナルのうんと ドライフルーツ。めっちゃいろんな種類 レモンとかいろんな種類があってこれは りんご 。りんご ですと桃もとめっちゃなんか 珍しいシャイマスカットのドライフルーツ も買ってきました。 特丸まドライフルにしましたって書って ます 。これは 軽いざウインナー。 あんまりウインナー普段買わないんです けど、たくちゃんが欲しそうだったので 買いました。 [音楽] と、最後が、えっと、鶴屋オリジナルさん の、えっと、包頭なんか新州ら辺に行けば 包ってるので 、私は食べたことあるんですけど、たく ちゃん食べたことないって言ってたんで、 ちょっとお家でやってみようかなと思い ます 。ま、あとはパンですね。これはジャージ 牛乳の確かクリームパンって言ってたと 思います。で、これがなんか悪魔のチョコ パンンっていうやつで、なんか1度食べ たら闇つきになるみたいな書いてあったん で、ちょっと買ってみました 。こん何?たくさん 。ま、今回の旅行はこのヨーグルトを ゲットしに行くっていうのも第3の目的に あったので、こんなに変えてめちゃくちゃ 嬉しいです。全部食べていきたいと思い ます。 本日も最後までご覧いただきありがとう ございました。次回の予定は5月に北海道 へ、6月に韓国ソールへ行ってきます。 旅先で美味しいグルメや観光地を巡って いきたいと思いますので、よかったらまた 見に来てください 。それではまた。