出雲の国へBMWR1250GSアドベンチャーで走る山陰1400kmツーリング シリーズ最終話 山口県阿武町から萩市へ そして元乃隅神社、角島大橋へ

出雲の国へBMWR1250GSアドベンチャーで走る山陰1400kmツーリング シリーズ最終話 山口県阿武町から萩市へ そして元乃隅神社、角島大橋へ

九州より出雲の国、出雲を目指し山陰地方の山口、島根両県を3泊4日述べ走行距離1400㎞走ったソロツーリングシリーズ最終話
今回の内容は山口県阿武町の道の駅発祥の地「道の駅 阿武町」まず訪れ、萩市そして近年話題の映えスポット「元乃隅神社」眼下に海を望める高原「千畳敷」そしていよいよ最後の目的地となるライダーは一度は走ってみたい道「角島(つのしま)大橋」を渡り角島へ…
そして帰路に着くといった内容になります
#bmwr1250gsadventure
#ツーリング
#ソロツーリング
#角島大橋
#元乃隅神社
#山口県
#萩市
#道の駅 阿武町
#長門市
#山陰ツーリング
#bikelife
#Japan travel

Write A Comment

Exit mobile version