北海道東部の気候は特殊。朝も霧、夜も霧。天然のミストサウナで体感15度低体温症寸前で自転車乗りへこみがち。特急カードはしけてしまった。しかし、宿を予約してしまったB4C社長は雨でも霧でも地震でも進まざるを得ない。牛乳好きの聖地巡礼、キツネ登場、定食屋のホタテで霞む道の駅の海鮮丼。風呂が冷えた身に染みる。

0:00 思い出ノート
1:34 自転車から謎の汁
2:42 早めのランチに日替わり定食
3:57 道の駅グルメ
4:43 今日の野生動物
6:14 根室に一番乗り
7:32 イッヌ&ネッコ

今日のルート
・羅臼→標津(ランチ)→別海(おやつ)→根室市街(買い出し)→花咲港

コースの特徴
・走行距離:135km +10km
・登り:ほぼ平坦
・備考:朝晩の霧が凄い! メガネ曇って危ない。

今日の宿
・民宿花咲 https://minsyuku-hanasaki.com/

濃霧のサイクリングはけっこう神経質です。アイウェアが曇って、視界不良が常時発生します。夜中にはほぼ何も見えません。近眼の人要注意。

道中でキツネは3匹ほど見かけました。別海の風蓮湖のあたりにけっこういるっぽい。

※宿のマスターの話では根室は秋までこんな気候だそうです。

B4Cのチャンネル登録をよろしくおねがいします。
https://www.youtube.com/channel/UCxou-FLxiHbsL6C1FfXdZTA?sub_confirmation=1

再生リスト一覧
https://www.youtube.com/channel/UCxou-FLxiHbsL6C1FfXdZTA/playlists

アマゾンほしいものリスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2P03M73EF6AHR?ref_=wl_share&tag=dagi-22

ブログ
https://b4c.jp

twitter

30 Comments

  1. サドルの上に載せている座布団にビニール袋を被せて雨対策をした方が良いかと思いますよ。

  2. 熊の会、まさかのお蔵入り⁉️毎日お疲れ様です。くれぐれも事故や怪我などないように。

  3. ジーパンと小径車
    見かけた人は絶対北海道一周してるなんて思わんな

  4. 同じように超距離ライドをよくしますが、よく規則正しく走れますね、、すごい!
    自分なんか走れるだけ進んでおきたいと思い、夜中まで走って昼まで寝るとかやってしまってのホテルないとかもよくあります😂

    引き続きお気をつけて!

  5. 別海町生まれ、現在はB4Cさんのご近所中津住みです!全ての景色が懐かしかったーありがとうございます!
    毎日楽しみにしてます!疲れ溜まってると思いますが残りも頑張ってください👍

  6. なんか、痩せました?やつれてるよう気が…体を大切にしてください!応援してます!

  7. BBのシールがやられて水が入ってベアリングが錆びて、中に入った水が錆と一緒に出てきているんじゃないのかな。

  8. クマ見してくれや〜〜!!ビフォシ〜〜!!!

  9. 今回はメカトラブルが無くてちょっと
    物足りないB4Cファンも多いのでは?
    チェーンオイル切れでオリーブオイルはさすがですねー
    変速なしが効果大なのかな
    自転車乗りの最大の敵パンクもなく安心しています
    知床峠とクマ見たかったなぁ

  10. 同じく熊の動画見たいです。
    b4cさん、気づいてーー(懇願😭)

  11. この勢いだと、まさかの北海道一周するんカイッ…
    今回はケツや股、大丈夫なんか

    What Fox sing… 🐱

  12. グリップなんとかせんと疲れへん?握力もってかれそうやん…百均のでも無いよりはマシかも?釧路まで行ったらイオンバイクとか他のチャリ屋もあるみたいやで~。えりも岬をひかえて整備・備品補給をチェックやで。

  13. チェーンは錆で回らなくなる。
    ペダルクランクは錆で茶色に染まる。
    右のグリップは天に召される。
    もっと自転車愛を。愛して。メンテナンスしてあげて!

  14. お疲れ様です。1日に2つの動画を観られるなんて今日は幸せな一日になりました😆👍

Write A Comment