伊勢神宮前編(二見興玉神社から伊勢神宮外宮へ) 素朴で落ち着くパワースポット 初めてのお伊勢参りを楽しむ
二見興玉神社:三重県伊勢市二見町江575
伊勢神宮に行く前に、海の神社、二見興玉神社で禊ぎをしてから行くと良い、ということをきき、前日の夜、二見興玉神社横、二見浦で車中泊をしました。
朝一番で参拝し、混む前に伊勢神宮に入ろうと思います。
真っ暗闇の海岸縁に打ち寄せる荒々しい波の音は、はそれはそれは自然の怖さを感じます。ふと手水舎を見上げると、どことなく愛嬌あるカエルさんが。
「大丈夫だよ、ここにくればすぐカエレルんだよ。根源のエネルギーにね。」
カエルさんの顔を見ながら、波音を聞いていると、その規則性の中に、怖さが消えていき、本当に波の音が聞こえなくなりました。あら不思議。。
二見興玉神社のカエルさんたちと過ごした一晩は、自然への安心、信頼をさらに深めてくれたそんな体験になりました。
あの荒々しい音の中で一晩過ごせたのだから、怖いものはないと。^^
そしていざ、待望の伊勢神宮へのお参りです。
伊勢神宮外宮(豊受大神宮):三重県伊勢市豊川町279
関連動画
呼ばれた者だけが辿り着けるゼロ磁場パワースポット。奈良県天川村、天河大辨財天社:https://youtu.be/aAP4lYexIVo
春の奈良公園~さくらは人も鹿も大大好き~自然と文明の見事な融合:https://youtu.be/Hi0UfNEnxjs
#伊勢神宮 #二見興玉神社 #カエル #伊勢 #三重 #二見浦 #赤福 #スピリチュアル #瞑想 #伊勢神宮外宮 #豊受大神宮 #伊勢神宮 観光