【絶望】北海道最東端!?人気アウトドアイベント「ツルサトフェスタ」で大盛況!予報になかった悪天候はどうだった?

え、北海道に戻ってきまして、昨日戻りました。 昨日戻ってまた出発ですね。 そうでございます。鶴の里キャンプフィールド主催のイベント。鶴さフェスタに私たちは出をします。また打月 4月よろしくお願いします。 やばい。これはやばい。 すいとっぱみたい。 これ今日が降ってきた。 皆さんこんにちは。 はい、どうもこんにちは。 ちょぴコ北のクラシチャンネルのちょピコです。 はい、たかさんでございます。 はい、今日はですね、え、北海道に戻ってきまして、昨日戻りました。 昨日戻ってまた出発ですね。 そうでございます。はい。 え、明日から開催される鶴の里キャンプフィールド主催のイベント、鶴里フェスタに私たちは出点をします。 はい。 はい。え、私たちの、え、オリジナルチョピコのまな板はめたかさんのコーヒー豆とかね。え、そして新商品の旭川仁さんが制作していただいたくす。 そうですね。 はい。そして、え、セラっこさん、え、A プロダクト製のランタンシェード。 うん。 これは限定品になると思うんですけど。 ですね。あとそして、え、ワークショップ付きのランタンスタンド。 そうですね。 はい。な販売します。ていうことで、これからえっと、まだ 前の日なんですけど、まずテントだけ貼りにね。 そうだね。ちょっと下準備しに うん。行ってみたいと思ってます。 はい。そうですね。うん。行ったらね、 先に日本チャンネルさんが うん。行ってると思うのでうん。うん。 まあね、打ち合わせがカてらね。 はい。行ってこようと思います。 はい。 やっぱ雨がったね。 うん。ニ ンチャンネルさんの隣にまず貼らせてもらってます。 それで今日はどうせで、 えっと、こんな感じで一応スクエアタープを貼って向かって左側の方にセラコさん、 A プロダクトさんと、え、その隣にミム室ロステンレス工業所さんと、えっと、ニょンチャンネルさんの隣にリブイズネーチャ Kさんのブースをが展開されます。 明日なんか30 店舗とかなるみたいなんでどうなるのかなって。 お腹空いた。たかさん ちょっと減ってきたね。お腹ね。 うん。ね。もう一頑張り。うん。 今まだあのとカ地を走ってるんですけど。そうですね。 はい。向かってるの旭川ですね。 そう。旭川。うん。 明日朝川に着きたいなので、その前に道野駅南フラノに寄りたいと思います。 はい。はい。 はい。到着。はい。到着しました。 ま、あとはね。はい。南フの道の駅のう ん。正面に。あ、 建物も工事してたけど新しくなった。 新しくなった。おお、すごい。 いいですね。形はなんか似てるけど新しく うん。新しいって感じ。 うん。あ、このパン屋さんも新しく あ、本当だ。 で、無料RVパークって書いてる。 はい。そうですね。この看板ですな。 はい。無料RVパーク。 車中泊の方はこちらへ。 はい。 あれ?あれ?もしかして雪で埋まってる? 雪で埋まってる?あ、冬は 冬節してないんだ。そっか ということが分かりました。 はい。はい。こんな感じでございます。 ちょっと散でもしてこようか ね。うん。うん。えっと、こちらですね。 先日2 月の小肉キャンプに行った時に買ったカノ農産さんのお米なんですけど、あの燻製です。こちら。 ほう。 はい。で、えっと、無前でスモークチップでね、燻製されたものと うん。目製するってね。ね、 あんま聞かなくてね、珍しいから買ってみたんだよね。うん。 これなんかす飯しに合うってお店の人が言ってたから。 そう、そうなんです。 超す飯しにしようかということで。 うん。匂いどう?はい。 あ、もう燻製の匂い。本当?うん。 俺も。俺も。うん。あかなり燻製ですね。 はい。こんな感じでちょっとね、ご飯で温まっちゃう前に食べちゃいたいと思いますが はい。いやあ、ご飯がね、いいよね。 そう、そう、そう。とってもいいです。 うん。下のご飯がちょっと見えちゃってる。今日のお供のお酒は はい。上水の今年でございます。これはね、あのソルバ家族さんから はい。いただきました。はい。1 万人のお祝いでいただきました。 ました。やっとやっと風を切ることができます。 はい。いい音。うん。 ではいただきます。 いただきます。 うん。うん。ね。酢しだけどちょっとスモーキーな感じがするよね。 うん。これは新しい。 うん。ソルバさんありがとう。 ありがとうございます。 ありがとうございます。いただきます。 うん。うん。美味しいね。すっきり。 うん。 しかもなんかこれ見た目がすごいいいよね。 そうだね。新潟県南魚沼の うん。お酒ですね。新潟のお酒ですか? うん。 すぐ出発します。すぐ出発です。はい。 時間がなくなってきちゃいまでした。 はい。 それじゃあ、トマ町に向けて出発でございます。出発。 はい。はい。 いや、間に合ったね。間に合った。うん。 11時から私11 時からオンラインミーティングがあるっていうので。 うん。それに合わせてね、 東馬の道の駅に行こうと。 そう、そう、そう。 あ、お疲れ様です。 世話になりました。 はい、ありがとうございました。さん混んでるね。 うん。お昼はね、 到着です。到着。はい。 今セロ鉄コさんを出ました。 はい。 はい。とさんもいらっしゃってね。して そうですね。はい。あの3者で会議 はい。あの今後のちょっとイベント出とかの うん。ことをね。あと製品のこととね。 およそ300m先おお。キだ。キです。 ったけど、狐見てたら右曲がれなかった。 ついたね。ついた。はい。久しぶりに。 久しぶりに。 こんにちは。こんにちは。あ、今日1 番なんとかなんとか高校大学3 月限定やった。 すごい人気らしい。人気だね。 通常メニューが 事前のあれがあった。打 ダニか。うん。これも人気だもんね。 これすごい人気なもん。あこではね、 ね。あ。 協力し合うっていうかね。こうやって話。 あ、うまいうね。いいやっ。 お尻このこれあるじゃないですか。 ここ。はい。はい。え、 わかんないことは会場に 久々だね。 はい。ひさんのところに来ました。 いるね。彼はいるね。 じゃあお邪魔しましょうか。 あ、くます。あ、クマス鈴 かいい。うん。いますよ。 あ、さっきなんかそんな話。 うん。 ここのね、内棒あるでしょ?それをね、こうぐるっと回したらね、動かなくな、 動かなくなるんです。ああ、そ、 普段はミュートにして ああ、なるほどです。 アクセサリーにしてあ、 使う時だけ で、例えばね、チョピコレッドにチョピコブルーとかしてま、そうかこうファンにこう 昨日あ、熊いかもねっていう話をちょうどしてて うん。 人気のサ人気のシリーズです。とね、これね。 あ、そうそうそうそう。 アイアンオーブンが入る。 はい。スタンダードミニに対応してます。こちらスタンダードと スタンダードミニね。うん。 次の目的地 次の次の先 そうそうそうそう。 また打ち合わせによいしょ。 ではKさんありがとうございました。 ありがとうございました。 はい、よろしくお願いします。 また来月はい、また来月4 月よろしくお願いします。 はい。今外から取ってきました。はい。お疲れ様です。 はい。お疲れ様でした。今日ずっと打ち合わせでしたね。 そう。はい。喋りすぎてね、喉が ガラガラ。さすがにね。 うん。これから家に今中に帰るのはね うん。つかないと思うので。はい。 ちょっと道の行きで休憩していただいて からどっかでうん行けるところまで行って はいどっかで紙取って明日家に帰ることに うんうんなるかなと 話が進んでいるこだと思いますもね皆さん楽しんでもらうための 下準備ということで まこんな裏方的な ね 裏の場面を取ったことは初めてかもしれないね あそうだねうんうんう えっと、鶴里フェスタ当日でございます。 今ね、朝8時半です。はい。うん。そう。 8 時に到着予定だったんですけど、30 分ほどしております。はい。 はい、到着です。 ば1回1 回キングにこちらのお帽子を購入し あ、ありがとうございます。出した涙をある時希望。 これはやばい。麓とっぱらみたい。 テントの墓場ありがとうございます。 助かりました。今色飛んでいや。あ、 ああ、やばい、やばい。 下げたはいいけど下げます。でき 回片付けてからあの下げれる。 あ、下げるというかテト自体下げてみまない。番当たった方手をあげてみてください。 64番でとうございます。 はい、おめでとうございます。ございます。もう前の方ではい、プレゼント取ってください。 381番の方、緑381番の方です。 おめでとうございます。 おめでとうございます。 コーヒー飲みますか?飲みます。では おめでとうございます。 おめでとうございます。 変な変な天気。やばい。これ兵が降ってきた。 やばい。兵が 兵が降ってきた。表が降ってきた。 もうみんなテントの中に入ってる。 みんな慌ててます。みんな慌ててる。 慌ててる。なんか結構すぐのでかい。 うん。でかい。 なんだこれ?久しぶりに見た。 久しぶりに見た。 こっちりってるね。パンラパンパン。 裏下。 こっちの裏でいいし。 ちょっと今Kさんのスタンバイ待ちです。 すごい。 カメラマンカメラマンおと思っ 今日で めっちゃかっこいい。 はい。はい。ということで 今回は出張旅。はい。 え、お仕事でございました。 はい。 あ、本当に覗かれて申し訳ないです。なんかガラガラなんですけど。 はい。 これもね、皆さん楽しんでもらうための 下準備ということで。 そうです。この動画がいいなと思ったら 高評価、 チャンネル登録よろしくお願いします。メンバーシップ動画もあのバンバンあげております。部も毎月 1 回やっておりますので皆さんもしよろしければ遊びに来てください。よろしくお願いします。はい。 それではそれではさようなら。また次の さよなら動画でおいしましょう。はい。 ポンタです。この動画がいいなと思ったら チャンネル登録と高評価よろしくね。 チョピ、このメンバーシップでは限定動画 やライブ配信をやってるよう、詳しくは 概要欄を見てね。

北海道鶴居村にある、鶴の里キャンプフィールド主催イベント「ツルサトフェスタ」の様子を公開します。
宿泊者数約180名とたくさんの来場者さんに来ていただき大盛況となりました。その1ヶ月前の準備段階の様子からお楽しみいただけます。

目次
00:00 見どころ
00:41 イベントの詳細と前日
03:04 1ヶ月前の打合せ(旭川)
04:31 燻製米で海鮮丼と日本酒
06:23 怒涛の打合せ開始世良鉄工さん
07:51 CALA CAFEさん
08:55 ミチヒトさん
10:21 Keiさんと打合せ(JERRY’S OUTFITTERS)
12:16 ツルサトフェスタ当日
13:16 強風?
14:22 大抽選会
14:53 ヒョウ?
15:29 最終日

このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UCc326Hty05f6mrbS6-o_GEw/join

ポン太の声は「音読さん」を利用しています

chopico(ちょぴこ)オリジナルECサイト(ネット通販)はこちら
https://chopico.stores.jp/

旭川帆布アウトドアバッグ製作職人ミチヒトさん
ホームページ
https://www.michi-hito.com/

使用焚き火台 A Product iron oven
北海道当麻町(とうまちょう) 世良鉄工(せらてっこう)
ECサイト(ネット通販)
https://aproduct3111.stores.jp/

当麻町 北央銘木×HOKUONホームページ
https://hoku-on.com/

旭川 三室ステンレス工業所
https://mimuro-sk.co.jp/

コーヒーが大好きなちょぴことたかさんについて、コーヒーソムリエKazuさんがYahoo!ニュース エキスパートの記事に私たちのことを紹介してくださいました!
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7314d9678ea44522b3347ba49ee33c2f7bce50c2

ナッツRV札幌
ホームページ
https://nutsrv.co.jp/store/sappolo/
Instagram
https://www.instagram.com/nutsrv_sapporo/

ナッツRV
ホームページ
https://nutsrv.co.jp/

ちょぴこ北の暮らしchでは、キャンピングカー車中泊、オリジナル製品販売や道外車中泊旅なども発信していきます。
ぜひチャンネル登録をよろしくお願い致します😊https://www.youtube.com/@chopico_kitanokurashi

ーーーーーーーーーー
ちょぴこ北の暮らしch SNS

【LINE公式アカウントのご紹介】
LINE VOOMでそこでしか見られないショート動画を公開しています!
ぜひ、友達登録とLINE VOOMのフォローをよろしくお願いします。
LINE ID「@748dmgxi」
https://page.line.me/748dmgxi

各種SNS、Webサイトリンクはこちら
https://pont.co/u/chopico_camp

ーーーーーーーーーー
お仕事のご依頼は各種SNSのDM
または、こちらのメールまでよろしくお願いいたします。
(☆マークを@に変更して送信してください)
chopicoworks.19☆gmail.com
ーーーーーーーーーー

#キャンピングカー #車中泊 #ツルサトフェスタ

7 Comments

  1. ちょぴこ北の暮らしさんお疲れ様です✨静岡でのイベント楽しできましたか😂皆さん楽しでましたね、北海道も桜🌸満開ですか引き継ぎの動画🎦たのしみしてます。健康で頑張ってくださいよろしくお願いします。がんばれちょぴこ北の暮らしさん😊

  2. ちょぴこさん眼鏡可愛いです❤よろしくお願いします。たかさんも健康でがんばれ。

  3. 一カ月前の怒涛の打ち合わせから、当日は晴れ、雨、風、雷⚡️そして晴れのち雹まで😅
    お疲れ様でございましたー😊いつもありがとうございます🙇

    オーナーママ

  4. こんばんは 先日のツルサトフェスタお疲れ様です 天気があんなに急変するとは思いませんでした 私のテントの耐久試験をするにはもってこいでした これで道南ミーティングの時に自信を持って出せます 👍

  5. ツルサトフェスタ、お疲れ様でした😊ホント、風、雨、雹、雷とフルコースでしたね😊 けど、ホント楽しかったです😊 にょんちゃんねるさんとちょぴこ北の暮らしさん、4人が揃うと最強です😊

  6. ちょぴこさん、たかさんお疲れ様です🙇🏻‍♂️

    ツルサトフェスタでもありがとうございました😊

    今回はイベントの為の打ち合わせという裏側も見れて良かったです😆

    こうした皆さんの努力のおかげで、楽しいツルサトフェスタが開催される事がありがたいです🙏

  7. 先日は当店にもわざわざご来店いただきありがとうございました🥹✨
    ツルサトフェスタお疲れ様でした!
    変な天候で大変でしたね☔️
    でも無事終えられて良かったです✨
    またいつかお会いできる日を楽しみにしています🧡

Write A Comment