▼【東京発】カニ!牡蠣!冬の海鮮浜焼き食べ放題と今しか見れない!神秘の絶景「ダイヤモンド富士」&日本最大級の純木造浴室「ふじやま温泉」で癒しのひととき♪
ツアー番号:A5252
https://www.best1-ai-neural-trip.com/bustour/products/detail/9276

▼【新宿[都庁]発】会津城下町に月岡温泉街の街歩き・冬の大内宿&塩沢宿もご案内!市内中心好立地の大浴場付ホテルに宿泊で新潟シティも満喫2日間
ツアー番号:B1180
https://www.best1-ai-neural-trip.com/bustour/products/detail/9274

▼【新宿発】冬限定の輝く夜景にうっとり★絶景すぎる癒しの露天風呂「ほったらかし温泉」!クロワッサンと野菜のダブル詰め放題&神秘的な忍野八海
ツアー番号:A5235
https://www.best1-ai-neural-trip.com/bustour/products/detail/9258

クルーズ旅行・船の旅をご相談・ご予約ならベストワンクルーズ。驚安・親切・安心対応で、日本最大級の世界中3000コース以上の商品が揃うクルーズメディアサイト。会社紹介・クルーズの魅力紹介。

▼ホームページ
→ https://www.best1cruise.com

▼お問い合わせフォーム
→ https://www.best1cruise.com/contact/

【ベストワンクルーズ】
株式会社ベストワン・ドットコム(観光庁長官登録旅行業第1980号)
〒162-0067 東京都新宿区富久町16-6 西倉LKビル2階
◆電話番号:03-5312-6247
◆FAX番号:03-5312-6248

【素材引用】
→ https://www.fujiyamaonsen.jp/
→ https://pixabay.com/ja/
→ https://www.pexels.com/ja-jp/
→ https://www.tripadvisor.jp

【動画の内容】
動画をご覧いただいている皆さん
こんにちは!

ベストワンドットコムがお送りする
旅行専門チャンネルです

今回は私、田畑と角田が
バスツアーをご紹介いたします

突然ですが、田畑さん

はい

冬は温泉へ行きたくなりますか?

もうずっと行きたいぐらい大好きです

本当に湯治しに行きたいぐらい
私大好きなんで
もう行きたいですね

特に私今度
酸ヶ湯温泉っていう青森にある
ちょっと有名な温泉に
行くんですけれども
今、それを1つの楽しみで
頑張りながら仕事してます

いいですね

まえ田畑さんが行ったって仰っていた
銀山温泉

いいですね

山形県の

行ってみたくて
雪景色と温泉街のあの景色を
どうしても見たくて

いいですよね

冬に計画しようかな?と思ってます

これからご案内するバスツアーには
まだ入ってないですけど

ありましたよ、バスツアーで

本当ですか?

銀山温泉行の
ちょっと是非
バスツアーなら
私、運転苦手なので

是非

バスツアー魅力的だなと思ってるので

じゃあ、角田さん
この撮影が終わった後
調べてみてください

是非、調べてみます

本日は、冬は温泉で温まろうということで
東京発、冬におすすめの温泉バスツアー3選をご紹介いたします

是非、冬休みのご旅行の
ご参考にしてください

最初のご紹介です

問い合わせコード:A5252
【東京発】カニ!牡蠣!
冬の海鮮浜焼き食べ放題と
今しか見れない!
神秘の絶景「ダイヤモンド富士」&
日本最大級の純木造浴室「ふじやま温泉」で
癒しのひととき♪
日本最大級の純木造浴室
「ふじやま温泉」入浴します

富士の恵みを五感で満喫できる
純和風天然温泉「ふじやま温泉」にご入浴
お風呂上がりには休憩頭から
目の前に広がる日本一の富士山を
ご覧いただけます

釘を使わない梁組みが特徴で
純木造浴室としては
日本最大級の大きさを誇ります

また全国的にも極めて珍しい泉質で
「マグネシウム・カルシウム・ナトリウム・
炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉」が
全てブレンドされている

良質の天然温泉で
癒しのひとときをお過ごしください

田畑さん、こちらのコースいかがですか?

素敵ですね

聞いてるだけで温泉入ってるような
なんかもほわーとした気持ちに
今なりました

やっぱり木造のお風呂というだけで
身体のしみ具合といいますか
やっぱり入ってる感覚

ちょっと違ってくるので
ちょっとこれはすごく気になりますね

私これ行ったことないので
私もないです

ちょっとこれはコース調べて
日程が合えば
参加しようかなと思うぐらい
これは気になりましたね

カニと牡蠣ですか
これもまたいいですね

美味しそうで
これははい
ちょっとおすすめのコースで
私もしれっと行くかもしれないので
もし見かけたらちょっと
お声がけいただければ嬉しいです

ありがとうございます

2つ目のご紹介です

問い合わせコード:B1180
【新宿[都庁]発】
会津城下町に月岡温泉街の街歩き・
冬の大内宿&塩沢宿もご案内!
市内中心好立地の大浴場付
ホテルに宿泊で新潟シティも満喫2日間

大正4年に開湯した
月岡温泉街を自由散策!

硫黄の香りに包まれた温泉街で
お土産屋や飲食店の散策を
お楽しみください

おすすめの散策地と致しましては
あしゆ湯足美(ゆたび)
月岡温泉の名湯を100%源泉掛け流し!

温泉を気軽に楽しめる
足湯をおすすめいたします

こちらのコースはどうですか?

いいですね

宿泊プラン、宿泊バスツアーが
大好きなんです

私やっぱりあの宿泊じゃないと
なかなか遠いところまで行けないので
やっぱり東京発の日帰りツアーですと
やっぱりどうしても関東圏内

福島まで行くコース
あまり見たことないですけれども
そこらへんかなって思うので
会津の方まで行って
温泉街も散策して
どうせまたこれも美味しいご飯が
待ってるんですよね

書いてなかったですけれども
きっとあるはずですので
すごくこれは
お時間取れる方に関しましては
やっぱり日帰りちょっとよく出して
宿泊プランの方が
良いのではないかなと思いましたので
これも必見のコースだと思いました

次に3つ目のご紹介です

問い合わせコード:A5235
【新宿発】冬限定の輝く夜景にうっとり
絶景すぎる癒しの露天風呂
「ほったらかし温泉」!
クロワッサンと野菜のダブル詰め放題&
神秘的な忍野八海です

甲府盆地を一望できる絶景露天風呂
ほったらかし温泉
標高700mの高台にある
ほったらかし温泉で
ゆったり温泉入浴ができます

日没が早い冬だからこそ
夕方から夜景の鑑賞が
可能となります

天気が良ければ
夕焼けの富士山や
夜景の甲府盆地を
一望することができます

立ち寄り時刻は16:00頃を
予定しております

田畑さん、こちらは
今まではちょっと
変わったコースですけどですね

ほったらかし温泉
とってもいいですね

よく聞きますよね

そうですね

結構今、若者にも人気で
よく友達でも行ってる人とか
見かけますね

特に「朝一番と夕焼けの時間帯が
一番良い」って
みんな言ってるので
16時に立ち寄り
すごい良い時間帯なんじゃないかなと
思いましたね

これは、なかなか行ったことない方ですとか
行ったことある方も
「絶対もう1回行きたい」って
皆さん言ってるので
これは是非ご参加いただければと思う
コースだと思いました

今回は東京発
冬におすすめの温泉バスツアー3選を
ご紹介いたしましたが

いかがでしたでしょうか?

田畑さん
印象に残ったツアーなどありましたか?

そうですね

全部印象に残ってます

私温泉大好きなので
でもやっぱりそうですね

あの遠出ができる
あまりないツアー
そういう目線で見たら
やっぱり2番目に
角田さんがご紹介していただいた
会津の方に行く宿泊コースが
いいかなって思いましたね

私もちょっと運転苦手で
あまり遠くまで自分で行けないですし
やっぱりこういったツアーで
周りの皆さんと一緒に
温泉とか入って
「気持ちいいね」とかいうのも1つ
旅行の楽しみなので
これはいいかなと思いました

ありがとうございます

今回のベストワンチャンネルは
ここまでとなります

最後までご視聴いただきまして
誠にありがとうございます

今後も旅行の魅力や情報のご案内
お得なキャンペーンなどを
配信致しますので
チャンネルのご登録を
是非よろしくお願いいたします

ありがとうございました

#温泉バスツアー
#国内旅行
#ベストワンバスツアー

Write A Comment