【青森県弘前市】2025年4月下旬 桜満開!国道7号線と弘前大学の桜並木を走行した動画です。どちらも大好きな道!

青森市方面から弘前へ向かう方が通る、国道7号線沿いの有名な桜並木「つかの桜街道」を桜が満開の日に走行しました。もうひとつ、弘前大学周辺の私の好きな道もドライブレコーダーに収めました。どちらも桜が満開でとても綺麗な風景でした!!特に大学周辺は、レンガの壁がある道が弘前らしくてとても好きです。
大学を抜けた後は、枡形交差点~松原方面に向かっています。道路沿いにわずかながら桜があってここもまた弘前らしくて好きな道です。

弘前城は残念ながらソメイヨシノが終盤になりつつありますが、まだまだ他の品種の桜を楽しむ事ができます。連休はぜひ弘前にいらしてくださいね!!!

▼BGMはSHUNTAさんの作品やYoutube Audio Libraryを使用しています。
https://dova-s.jp/_contents/author/profile413.html

▼弘前ドライブのXアカウントもフォローよろしくお願いします!
https://twitter.com/hirosaki_drive/

▼動画はぜひぜひ1080pに設定してお楽しみくださいね!

6 Comments

  1. いつも季節感溢れる動画をありがとうございます。近年は開花が早まってきているので、GWに弘前に行っても満開の時期ではないのが残念です。弘前には転勤で4年ほどしか暮らしませんでしたが、人生で一番働いた時期に過ごした今でも忘れられない場所です。今では数年おきに当時の後輩に陣中見舞いする程度ですが、津軽は機会があればまた暮らしてみたい魅力のある土地です。

  2. ずっと見てみたいと思っていた大学周辺の桜🌸
    とても立派な桜並木なんですね〜✨
    入学した1年前がついこの前のようです。
    ありがとうございました!

  3. 弘前に入ると最初に出迎えてくれる満開🌸🌸🌸国道7号つかの桜街道🌸有難うございました!🙏
    息子が大学生になった頃、初めて見てうわぁ✨きれい✨感動でした🤩
    アップして頂き有難うございました!❤

  4. 弘前大学の周りってこんなに🌸の木があったんですね💕︎😮連休は2日しか休めないので、弘前大学所有の藤崎農園のチューリップ見に行こうかな三┏( ^o^)┛

Write A Comment