【長崎観光】2万年前の遺跡と癒しのカフェをご紹介!長崎観光のご計画にお勧めです!
こんにちは!ヒロヒロです。動画をご視聴いただき有難うございます!
長崎県西彼杵郡長与町をご存じでしょうか?長崎市の隣の町になりますが長崎県内でも人口が増えてるとても綺麗な街です。今回はその長与町内最北端にある「堂崎の鼻」の絶景と閑静な住宅街の一角にある樹々に囲まれた癒しのカフェ「カフェ・ド・ジーノ」さんをご紹介してます。
堂崎の鼻は長崎新観光百選に選ばれた観光スポットになっており堂崎遺跡についても約2万年前の石器などが沢山出土した町内最古の遺跡となります。大村湾に面しているので波の音を聞きながら見る景色はとても気持ちがいいところです。
◇長与町ホームページ
https://webtown.nagayo.jp/kiji003742/index.html
カフェ・ド・ジーノさんは長与町まなびのの閑静な住宅街の中にあるお洒落な癒しのカフェです。私たち夫婦は美味しいランチとひきたてドリップコーヒーを頂きに行ってます。また動画でご紹介していますが映画「サバカン」のロケもあり草彅剛さんが座った席もお店の方に聞けば教えてくれます。「風の森まなびの」の中には他にも雑貨店さん、天然酵母パン屋さん、ハワイアンショップさん、焼き菓子店さん、ネイルスタジオさんなど沢山のお店があるのでとても楽しいところです。お店の周りには綺麗な花や樹々がありとても癒されます。
◇風の森まなびの
https://manabino.jp/
◇映画「サバカン」
https://sabakan-movie.com/#modal
長崎市内観光もいいですが是非、西彼杵郡長与町にもよってみてはいかがでしょか!お勧めです(^▽^)/
#長崎観光 #西彼杵郡長与町 #堂崎遺跡 #堂崎の鼻 #長崎新観光百選 #風の森まなびの #カフェドジーノ #長崎ドライブ
