【福井市】21年ぶり復活の巨大企業イオンを福井方式の協同組合が迎え撃つ!そんな福井市の商業規模を見学します😊

#福井県#北陸#イオン福井#東尋坊#福井方式
主に歩きと車載で撮影しています。福井市のことを知っていただき足を運んでみたくなったなら幸いです😄☺️😍

使用した音声
VOICEVOX(https://voicevox.hiroshiba.jp/)
四国めたん(あまあま)

音楽:BGMer http://bgmer.net
フリーBGM かけっこ競争 ハヤシユウ様 

動画作成ツール ゆっくりMovieMaker4 Lite https://manjubox.net/ymm4/

12 Comments

  1. あいぼんさんって地方メインだと思うけど、首都圏とか京阪神とか行って欲しいな特に神戸と川崎と千葉

  2. 歩いてる人少ないね
    昭和からの古い雑居ビルの中にドカンと高層ビル置いてみました、みたいな街並み
    再開発で建てられたビルは外観は立派だけど中身は大丈夫なのかな、テナント空きとか多かったら将来的に悲惨な事なるよ

  3. 福井県に新幹線通りましたが…
    特急サンダーバードが金沢まで通っていたのがだったのが、敦賀までに短縮されちゃいましたね😓

  4. 「イオン」を撤退させる力を持った「協同組合」のげんせんは? 地方の西武百貨店は何時まで?・・・・・・

  5. 福井駅は雷鳥が走っていた頃に初めて行った時は、クラシックな駅だったけど、新幹線が開通して随分変わったようですね。敦賀駅からの新幹線は使ったことがあるけど昔とは見違える感じになっていた。

  6. 大学時代に住んでいたので自分も二十数年ぶりに先日福井市にお邪魔してきました
    暮らしていたアパートはそのままで懐かしかったけどバイトしていた駅前のお店は変わっていたりと
    駅周辺はとにかく綺麗になっていましたね
    桜はちょうど満開の時期で綺麗でした

  7. 20年ほど前 転勤で福井に住んでいました 店舗閉店時間が早いことに困ったことが多かったですね で、イオンが無いことにビックリで同僚に聞いたらゴタゴタあったと 内容聴いて福井人(商売人)何考えてるのと思いました 仕事で営業に行くとその片鱗を垣間見るお客さん居ましたね

Write A Comment