江戸時代に宿場町として栄えた菟田血原【限界集落】(奈良県宇陀市)Udachihara, which flourished as a post town during the Edo period
奈良県宇陀市室生田口元上田口 菟田血原
Uda Chihara, Muro-Taguchi, Motoue-Taguchi, Uda City, Nara Prefecture
map https://maps.app.goo.gl/7asf4cba5J9K8Sms5
限界集落の風景 Marginal village
林道奥に今も人が住む川股集落(奈良県五條市)
山間地の限界集落は春の里山だった(和歌山県紀美野町田)
星に近い山の空き家が多い集落 松ケ峯・菅沢(和歌山県紀美野町)
誰も居ない川の上流に残る超過疎集落(和歌山県有田川町上湯川)
過酷な雪山奥に民家があった…西吉野町大峯(奈良県五條市)
到達困難な山中の廃村に人が住む…飯盛山(和歌山県紀の川市)
誰もいない山に集落と民家があった…和歌山県かつらぎ町御所
廃村集落の道に商店だけが残された…谷(和歌山県紀美野町)
誰も通らない道に大きな集落があった…谷 (和歌山県紀美野町谷)
こんな山奥に民家が・・・かつて集落もあった山(和歌山県紀美野町勝谷)
5 Comments
いつもきれいな動画をありがとうございます。天気も良くてとてもきれいです。
青空で 緑いっぱいの春の景色に、しみじみ 見入ってしまいました。ミトラさん 行きつ戻りつしたようですが、バイクの音も軽やかで、ゆったり のんびり 気持ち穏やかに なりました。 "血"が入っている地名 珍しいです。
👍👍👍👍👍
菟田野町は、東吉野村に行くのに良く通ってますが、菟田野町に宿場町で栄た集落があるのは知りませ出してた。
風景が綺麗。
Another good video with the cherry blossoms, the Warbler singing & the old houses 👍😊