The sound of the bells at Fukuoji Temple【福王寺】  Hiroshima Prefecture, Japan #japan travel

広島県広島市安佐北区可部町綾ケ谷にある
【福王寺】に行ってきました。😍

境内を散策し 燈明杉を見上げたり
鐘楼で鐘をついたりして 心穏やかになりました💗

#神社 #神社仏閣 #神社パワースポット #japan travel

以下、金亀山福王寺のホームページから

仁王門(山門)を通り、53段の石段を上ると右側にあります。
この杉は、1391年(明徳3年)、武田氏が本堂再建の際、
住職良海之を植えたとの記録があります。

杉は5本植えられましたが、1982年(昭和57年)に1本が倒壊の危険にあったため伐採され、
さらに1本が枯死したため、2004年(平成16年)に根本から2.2mを残して伐採され、
現在は3本です。

その高さは37mと言われています。かつてこの地方に疫病が流行し、
住民がこの杉に燈明をあげ祈願したところ疫病がおさまり、
以降、燈明杉と崇められています。

だそうです。😍

関連動画

Fukuoji Temple Itsukushima Shrine  Hiroshima Prefecture, Japan

Fukuoji Temple  Hiroshima Prefecture, Japan

Kameyama Hachiman Shrine and the Shrine Forest  Hiroshima Prefecture, Japan

Frozen Odomari Dam in Kitahiroshima Town, Yamagata County, Hiroshima Prefecture, Japan

2 Comments

  1. うぅ~ん…何度見ても…
    ここに1人で行く勇気がないです😅
    怖くなっかですかね💦

    と言うか…
    あの鐘を鳴らすのは難しそうに見えますがwww
    ぶんもんさん凄い!!🤣👍

Write A Comment