【水芭蕉群生地🌱湧別町】湧網線跡 サロマ湖 北海道 鉄道 ドローン DJI Mini4 Drone
2025年4月撮影
現地案内板より
「国道238号線とサロマ湖に囲まれた旧湧網線の軌道敷地沿いに残る本地域のミズバショウ群生地は、雄大なオホーツクの貴重な自然資源の一つとなっています。
花の見頃は、雪解け間もない4月下旬〜5月上旬で白い清楚な花を辺り一面に咲かせます。
寒冷地の湿原に見られる代表的な多年草で北海道と本州中部地方以北の日本海側に分布しています。」
音楽: Bali Nature
ミュージシャン: TVARI
URL: https://soundcloud.com/tvarimusic/sets/vlogmusic
2 Comments
@Drone71Melonさん、こんにちは😊
雪の無い北の大地✨いよいよ春が来ましたね🌸
水芭蕉に旧鉄道跡、雰囲気出て凄く良いです👍🏻⸒⸒👍🏻⸒⸒
素晴らしい映像ありがとうございます✨️✨️
水芭蕉あまり、見た事なかったので、興味深く拝見しました😊🙆👍