黄色に染まる絶景!鉢巻山の菜の花ウォーキング〜古代の水神信仰と春野の田園風景【旅行VLOG、レビュー】仁淀川を歩き春野用水から周回!吉良神社や荒倉神社にも参拝!お手軽登山でリフレッシュ!
2025年3月12日、前回は五位山緑地公園 (ごいやまりょくちこうえん)から鈴神社まで周回して永野の大楠を見てきた。
神社なのに鎖場なの?!【パワースポット】樹齢600年!樹高25m!巨大クスノキを見に行った!【旅行VLOG、レビュー】五位山緑地公園から周回!初春の土佐路をウォーキング!鈴神社、中谷神社にも参拝した!
この日はいの町でウォーキングする。
鉢巻山
〒781-2124 高知県吾川郡いの町八田
奥田川排水機場まで歩いてきた。ここから高知市に入る。「行当(ゆきとう)のきりぬき」の石碑がある。野中兼山(のなかけんざん)が江戸時代にここを掘削して用水を通した。仁淀川(によどがわ)の水が高知市に流れるようになった。これにより春野が穀倉地帯となった。
仁淀川が見えてきた。柿畑の間を抜けていく。行当のきりぬきから流れてきた春野用水はあじさい街道になっている。高知ではこれから田植えだ。
土佐道路まで歩いてきた。しゃぶ膳春野店でランチだ。
【高知グルメ】ポン酢&ゴマだれの選べる昼しゃぶセット1,518円を食べてみた!【旅行VLOG、レビュー】リーズナブルプライスがうれしいロードサイドのしゃぶしゃぶ専門店!食べ放題だけでなく豊富なメニュー
食事を終え、歩いて行く。
吉良(きら)神社まで歩いてきた。この神社、心霊スポットになっていて。取材が来てたよユーチューバーの。吉良城があった場所です。たくさん死にましたから。このあたりは百笑(どめき)という地区。高知の人間でも読めない難読文字。
荒倉神社(あらくらじんじゃ)まで歩いてきた。
荒倉神社
〒781-0302 高知県高知市春野町弘岡中1113
088-894-4570
鳥居の前が広場になっていて駐車できる。
祭神は、天闇龗大神(あめのくらおかみのおおかみ)約1300年前に、吉野の丹生川上神社(にうかわかみじんじゃ)から勧請されたと伝えられている。吾川郡弘岡三カ村の総鎮守。このあたりは横手古墳、後田遺跡があり六~七世紀頃には古代村落が成立していたと推測される。農耕が行われ水の神を信仰するようになった。天闇龗大神(あめのくらおかみのおおかみ)は貴船神社の祭神である高龗神(たかおかみのかみ)と同神異名とされるようだ。竜神(水の神)春も深まり池の亀も動き始めた。本殿と水霊神社。
セメント工場まで歩いてきた。ここから鉢巻山(はちまきやま)に登っていく。山の斜面は文旦(ぶんたん)畑。菜の花ウォーキングだね。鉢巻山の山頂はこの先だが今回は行かない。山頂には電波塔があって立ち入り禁止になっている。戻ってきた。
続きはこちら
港町の絶品ランチ!1,000円で大満足の巨大和風おろしハンバーグ【旅行VLOG、レビュー】海産物がおいしい!高知でも屈指の港町にある居酒屋だからできる自慢の味!食後のドリンクは100円で飲める!
詳細ブログ https://niyodogawa.org/blog/niyodogawa/spot/82206/
ブログには参照ページへのリンクやgpxファイルの無料ダウンロードリンクがありますので、興味を持たれたらブログの方もぜひご覧下さい。
【動画目次】
00:00 行当のきりぬき
03:14 あじさい街道
03:56 しゃぶ膳
04:25 百笑
05:19 荒倉神社
06:57 鉢巻山
────── ◆ ──────
【チャンネル登録お願いします】
高知県を流れる日本一の清流「仁淀川」関連の動画、さらには訪れた日本中の見どころスポットの旅のおすすめ動画を公開しています。現在日本百名山の登山にチャレンジ中。
https://www.youtube.com/c/amiensjp
【 ホームページ 】
アミアンインターナショナル : https://amiens.jp/
仁淀川 : https://niyodogawa.org/
【 SNS 】
X: https://x.com/amiens
Facebook : https://www.facebook.com/amiensjp/
instagram : https://www.instagram.com/amiens/
linkdin : https://www.linkedin.com/in/amiens/
YouTube: https://www.youtube.com/c/amiensjp
【使用機材】
カメラ :
DJI Osmo Action5Pro: https://amzn.to/40iwpHZ
DJI Pocket2 : https://amzn.to/3f0d5FH
iPhone15ProMAX : https://amzn.to/40qf4uK
マイク:
DJI mic2;https://amzn.to/3B4RjQy
DJI mic mini:https://amzn.to/4i9Exku
ジンバル :
OSMOMobile3 : https://amzn.to/2ZozOSyz
【編集】
ハードウェア:
MacBook Pro : https://amzn.to/3CVed8B
ソフトウェア:
Adobe PremierPro : https://amzn.to/2WxNCuU
Photoshop : https://amzn.to/3nCGjOv
Illustrator : https://amzn.to/3h7CcaO
Google Earth Pro
Blackmagic Camera : https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/blackmagiccamera
DJImimo
Relive https://www.relive.cc/invite?u=x6ygp2jdq68gye&s=invite-tab
使用した素材:
YouTube : https://studio.youtube.com/
OtoLogic : https://otologic.jp
DOVA-SYNDROME : https://dova-s.jp
Storyblocks: https://www.storyblocks.com/
────── ◆ ──────
アフィリエイトリンクを使用しています。
提携のご依頼、取材などはホームページよりお問い合わせ下さい。
【タグ】
#高知県 #いの町 #奥田川排水機場 #行当のきりぬき #仁淀川 #あじさい街道 #吉良神社 #吉良城 #荒倉神社 #高知市 #鉢巻山 #菜の花
#旅行 #徳弘効三
1 Comment
続きはこちら
港町の絶品ランチ!1,000円で大満足の巨大和風おろしハンバーグ【旅行VLOG、レビュー】海産物がおいしい!高知でも屈指の港町にある居酒屋だからできる自慢の味!食後のドリンクは100円で飲める!
https://youtu.be/do8_bVHvTBc
動画をご視聴いただき、ありがとうございます。
コメント大歓迎です。
「ここに行ったことあります」
「今度行ってみようと思います。こんなことをしてみたいです」
「こんな場所もいいですよ」
などなど・・・楽しいコメントをお待ちしています。
全てのコメントを読ませていただいていますので、ぜひコメントして下さいね。
批判はご遠慮下さい、小心者なので(笑)
なお個別のコメントに返信はしていませんのでご了承下さい。
【動画目次】
00:00 行当のきりぬき
03:14 あじさい街道
03:56 しゃぶ膳
04:25 百笑
05:19 荒倉神社
06:57 鉢巻山