【廃村】イバラに阻まれた廃村へ行く50代男性【鳥取・島根車中泊の旅】最終章
鳥取・島根車中泊の旅、最後の廃村は島根県の滝谷です。平成11年に無人となった地区です。
トゲトゲのある枝やつる植物の浸食が激しくて探索途中は何度もあきらめそうになりましたが、目当てでもある廃神社へたどり着くことができました。
ただ、廃神社でゴープロを落としてしまったり、強い風が吹いて枝が私に命中したりして祟りなのかと思いちょっと怖かったですね。
実際は無事に帰れましたし、逆に氏子の子孫の方が動画を見てくれるかもしれないので私にご加護があるかもと思います。
しかし、撮影後に家に帰って風呂に入るとトゲが刺さった個所がしみまくりでした😅
鳥取・島根車中泊の旅シリーズはこちら
part1 【鳥取】平家の落人伝説がある集落へ
part2 鬼伝説がある平安時代から昭和50年まで続いた廃村
part3 セキュリティの高い美しい廃村
part4 廃線のJR三江線がある廃村
part5 最終章イバラに阻まれた廃村←今ココ
チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCOh7Fss0Txz9zBhvoegl-dQ?sub_confirmation=1
インスタグラム
https://www.instagram.com/wakayamamontv/
11 Comments
初コメです。猿みたいなやつで大爆笑を家族でさせて頂きました。大阪は桜🌸が葉桜になってしまったので、綺麗な桜に癒されました。ありがとうございます。お気をつけ下さい。
鳥取、島根車中泊の旅の最終章は島根県津和野町滝谷へ行ってきました。サムネイルが心霊写真(?)みたいなのになってますが気のせいだと思います😅
イトウさんこんばんは☆
間に合いました😅
右手に海 左手に山~♪お天気もよく美しい景色ですね🌸
しかし、人の気配も全くなく特に神社跡はやはり画面がぶれててゾワゾワしました。よくもこんな遠くまで感心しましたが、怖くないですか?
ガソリン代金と高速料金ほぼ同額だすね😅
お疲れさまでした!次回は軍手必須ですね😊
イトウさんおもしろすぎ😂なたかマチェットほしかったなァ持ってないんですけどねに笑っちゃいました。
イトウさんコンバンワ😊
鳥取、島根車中泊の旅、最後は島根県の滝谷。
平成11年に無人になった廃村との事。
家屋が完全に崩壊してましたね。
神社までの道、凄い道、
トゲトゲの木は何の木でしょう。
お怪我されたとの事。大丈夫ですか?
大変な思いをして辿り着いた大元神社。
太陽の光が神々しかったですね。
龍の彫刻等が素晴らしかったです。
今ではもうお守りする方がいらっしゃらないのでしょうかね。
勿体ない限りです。
陸軍の記念碑も寂しげでしたね。
今回も素晴らしい映像をありがとうございました。
お怪我、どうぞ癒されて下さいね😊
イトウさん こんばんは
最終章は、まさに大探検でしたね。
大元神社までの険すぎる道のり
帰りの水溜りにいた、多数のおたまじゃくしには
凄く自然の生命力と感動をおぼえました。
最初の方の、しだれ桜もとても綺麗でしたね。
今回も自然たちに癒されるご配信をありがとうございました。
車中泊全国制覇を楽しみにしています。
おつかれさまでした。
イト ウさん
こんばんはですね🌷
良き 配信 ありがとうございます🎶
随分 トゲや 枝 のある 凄い所 歩きましたね、 やっと 見つけた 神社⛩️ わぁ ~倒れている でも 本殿は しっかりと、 年月ですね😂 悲しい(x_x;)😰 😰
今回は 大変な 探索 本当に お疲れさまでしたね(^^)ノシ
トゲの 後 大丈夫でしようか ‼️ 😫
こんばんは🌃今回足場が悪くて苦労されましたね、大変お疲れ様でした😵道のない道でしたね💦5分台辺りから出てきたのは湧き水ですか?動画楽しませていただきました😊ありがとうございます😊食費代は意外にも安めですね!すごい!!
イトウさんこんばんは✨今回は大変なイバラの道でしたね🥴平成11年に廃村とのことですが家屋は全然見当たりませんでした、潰れてしまったのでしょうか❓帰りは無事に車の所まで辿りついてよかったです、トゲトゲ刺さって痛い🤣🤣全国制覇頑張って下さい、機会があれば熊本にも来てね🤗お疲れ様です、配信ありがとうございます🙋😊🌷
お疲れ様でした。歳を重ねると「ゴテが敵わん!」ですね。
島根県民です。この度は遠いところありがとうございます。県民でも知らないところです。瀬尻、滝谷といわずあと十年もたつともっと廃村が増えてくると思います。廃神社何とも物悲しい。