【横浜イベント】STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025 開催初日の様子を見て回る(May the 4th be with you) スターウォーズ みなとみらい

横浜・みなとみらい地区を中心に2025年4月26日(土)から5月6日(火・振休)まで、2024年度に続き、スターウォーズイベントが開催されています。

初日の10時に、桜木町駅から動く歩道を通ってランドマークタワー、マークイズみなとみらいへと行きました。更に、横浜市役所の展示コーナーも行きました。

まだ混み出す前の撮影でしたが、ゴールデンウィークはかなりの混雑が予想されます。

ぜひご参考ください

⚪︎1年前の動画
◽️STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2024|横浜みなとみらいがスターウォーズ一色に

https://yokohama-swday.com
—-
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000338.000043503.html

2024年に約200万人が来場し、熱狂したイベントが再上陸「STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025」開催期間:2025年4月26日(土)~5月6日(火・振休)
5月4日は「スター・ウォーズの日」・みなとみらいエリアがスター・ウォーズの銀河に染まる!   開催場所:ランドマークプラザ、MARK IS みなとみらい、グランモール公園、横浜市役所、桜木町駅周辺
三菱地所プロパティマネジメント株式会社
2025年4月14日 11時30分
7

 ランドマークプラザ、MARK IS みなとみらい(神奈川県横浜市/運営:三菱地所プロパティマネジメント株式会社)は、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社の協力のもと、2025年4月26日(土)~5月6日(火・振休)の期間、横浜・みなとみらいエリアにて、「STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025」と題したゴールデンウィークのイベントを実施いたします。1977年の映画全米公開以来、全世界を興奮と歓喜で満たし、社会現象を巻き起こし続けてきた空前のエンターテイメント「スター・ウォーズ」は、さらなる進化を続け、新たな物語、体験をファンにお届けしています。そして、5月4日は、「May the Force be with you.(フォースと共にあらんことを。)」というスター・ウォーズの名台詞にちなんで、「スター・ウォーズの日※1」として、記念日に制定されています。2024年にみなとみらいエリアで初開催となり、期間中約200万人のお客様にご来場をいただいたイベントが、2025年に再上陸します。横浜・みなとみらいエリアの各施設でも、「スター・ウォーズの日」の5月4日を含むゴールデンウィーク期間中に、スター・ウォーズの世界観を体感できるイベントや没入感を味わえる展示、どなたでも参加が出来る体験など様々なコンテンツにより、ご来場者の皆様をスター・ウォーズの銀河へと誘います。

キービジュアル
 ランドマークプラザでは、4月18日(金)~4月20日(日)に幕張メッセで開催予定の究極の祭典「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025」向けに制作された日本文化を象徴する浮世絵アート展示やセレブレーションイベント関連映像の上映に加え、ランドマークプラザ館内の各所に、レゴⓇブロックで作られたスタチューや、技巧派模型愛好ファンによる超絶技巧のモデルキットを展示します。
 MARK IS みなとみらいでも、「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」にて初お披露目となるミレニアム・ファルコンのコックピットやスピーダーバイクをレゴⓇブロックで再現したフォトスポットが登場。銀河をイメージしたウォールに参加者がレゴⓇブロックで組み立てたスターシップを装飾、グランドガレリアがスター・ウォーズの銀河に染まります。その他、家族で楽しめるドロイド塗り絵体験などの様々なイベントを実施します。さらに、2024年にオープンした「ローソン・ユナイテッドシネマ STYLE-S みなとみらい」では、4月25日(金)~5月6日(火・振休)の期間、映画『スター・ウォーズシリーズ』のエピソード1-9まで、全作品を上映いたします。また、ランドマークプラザ・MARK IS みなとみらいの両施設では、オリジナルアイテムが購入できる“POP UP STORE”がオープン、さらにオリジナルステッカーがもらえるスター・ウォーズ スタンプラリーも同時開催です。横浜市との連携により、グランモール公園では、コスチュームファンによるキャラクターグリーティングのほか、スター・ウォーズをテーマにした音楽ライブやスター・ウォーズインスパイアメニューが楽しめるキッチンカーなど数多くコンテンツをご用意します。横浜市役所内の大型モニターでは最新の記念映像を放映など、横浜・みなとみらいエリア全体がスター・ウォーズ一色となります。
 ランドマークプラザ、MARK IS みなとみらいなど横浜・みなとみらいエリアで展開する「STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025」で特別なスター・ウォーズの世界をお楽しみください。
「STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025」

キービジュアル
開催概要
【実施期間】
2025年4月26日(土)~5月6日(火・振休)
【実施場所】
ランドマークプラザ、MARK IS みなとみらい、グランモール公園、横浜市役所、桜木町駅周辺
【主  催】
三菱地所プロパティマネジメント株式会社
【協  力】
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
【特別協力】
横浜市、(公財)横浜市観光協会
【特設サイト】
https://yokohama-swday.com/

ーーーーー
おすすめ動画
◽️あかいくつバス|横浜観光地周遊

◽️万葉の湯

◽️ワールドポーターズ(リニューアル前)

◽️ワールドポーターズ(リニューアル後)

◽️シーバス|横浜駅から気軽な船旅

◽️橙家|みなとみらいの定番絶景ランチ

◽️ポートテラスカフェ|みなとみらいの穴場絶景カフェ

◽️横浜みなとみらい全館点灯日のサイクリング

◽️鎌倉散策|元旦の鎌倉駅~小町通り~鶴岡八幡宮~参道~駅前

◽️ヨコハマフリューリングフェスト|ゴールデンウィークの赤レンガ定番ドイツビールイベント

◽️第72回 ザよこはまパレード|横浜の中心地を約50組のパレードが練り歩く横浜GW定番イベント

◽️ドラゴンクエストカーニバル in 横浜・みなとみらい|横浜みなとみらいがドラクエ一色に

◽️STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2024|横浜みなとみらいがスターウォーズ一色に

◽️2023年の花火

◽️2022年の花火

◽️2024年の横浜の酉の市

◽️横浜の酉の市の手締め集

◽️2024年 赤レンガ倉庫クリスマスマーケット初日

◽️ストロベリーフェスティバル

◽️元町チャーミングセール

◽️赤レンガでわんさんぽ(犬)

◽️日向坂46イベント(ひな誕祭)

◽️2025年の桜

5 Comments

  1. 今年も行く予定なので、とても参考になりました!
    ありがとうございます😊

  2. 去年、体調を崩して行けなかったところ みなとみらいWalkerさんの動画で気分を味わえた者です。今年は行けました!4日にも行く予定です!アップありがとうございます😊

Write A Comment