#42 FutaKuchiMe (完結編)熊野古道×ドラクエ×目指せ紀伊路踏破! <切目~田辺>
アウトドアを中心に活動しているFutaKuchiMeの活動記録第42弾は、
世界遺産・熊野古道を歩く!紀伊路のセクションウォーク“完結編”となります!
前回は紀伊路も中でも格式高い切目王子に到着した一行。
今回ついにゴールである田辺の道分け石を目指します。
全てがこれまでのダイジェストのようで・・
終わりたくない小さな気持ちがたまに呪いの言葉のように表れます
“世界遺産の熊野古道を歩ききった時、二人は何思ふ―”
今回も世界遺産にも登録されている、熊野古道の中の“紀伊路(きいじ)”続きを二人で歩きます。
熊野古道とは紀伊半島南部にある熊野三山に通ずる参詣道の総称で、
正確には紀伊路は2022年現在で世界遺産として登録された道ではありませんが
泉州と紀州を繋ぐ峠越えを挟む重要なルートです。
名言×感動のラスト(当社比較)×やっと完結!
多分最初で最後の30分長尺でお送りします☆
紀伊路編、長期に渡ってのご視聴ありがとうございました!
またいつかあるかもしれないフタクチクエストの次回作にご期待下さい!
※ルートは「熊野古道ガイドマップ」と「とある関西人の外遊び」さんを参考にさせていただきました!感謝。
https://sotoyamaasobi.com/mountain-area/kiji/
※BGMは「cubase」にて頑張って手打ちしました(笑)
#ハイキング #アウトドア #トレッキング
#熊野古道 #紀伊路 #南部 #田辺 #道分け石 #白砂青松
#世界遺産 #ドラクエ #BGM #印南 #和歌山 #紀伊田辺
#千里王子 #王子 #切目王子 #kumanokodo #kiiji #japan #jinja
アトリエFutaKuchiMeその他の動画
https://youtube.com/channel/UC269uoshKoN9QmEYSgnhpvg
3 Comments
2022年7月~2023年3月で歩いた紀伊路のセクションウォークですが、ついに全投稿を終えることができました!
歩くことよりも定期投稿の方が難関だったかもしんない(笑)
チャプター1と比べて編集技術はあがった・・気がする
お疲れ様です。是非とも中辺路編よろしくお願いいたします。