吉野の桜の穴場津風呂湖と早かった高見の郷【奈良県吉野郡吉野町】
キーワードは「くうねるはしる」みなさんお元気ですか?
桜の名称奈良県吉野郡吉野町の吉野山に行った帰りに桜の穴場津風呂湖そしてしだれ桜が1000本山に植えてあるという「高見の郷」へ行ってきました
🏍️────── タイムスタンプ ──────🏍️
00:00 オープニング
01:34 津風呂ダム
05:05 高見の郷へ
07:55 次回予告とエンディング
🏍️──── 紹介した施設やお店 ──────🏍️
▶津風呂湖
https://maps.app.goo.gl/rL5qSeAEqMyrEQZWA
▶高見の郷
https://maps.app.goo.gl/KHM681PXM6JL2JA9A
🏍 ─────── SNS ──────────🏍
【チャンネル登録お願いします】
https://www.youtube.com/@UCUlSQpcy1Fh3RPQRKcQAjVQ
【Instagram】
https://www.instagram.com/kuu.neru.hashiru/
【Note】
https://note.com/kuuneruhashiru
【mixi2】
https://mixi.social/@gentukioyaji
【X】
https://x.com/kuuneruhashiru
【問い合わせ先】
minasanogennkidesuka@gmail.com
#奈良ツーリング #吉野 #桜 #バイク #モトブログ #津風呂湖 #単気筒 #ソロツーリング #旧車 #原付二種ツーリング #高見の郷
6 Comments
いつも見ています。昨日走りました、もう少し早く見たかったです。来年リベンジします
津風呂湖は奈良県民的には観光船に乗ったりダム見学に来たりして意外と有名かも?
吉野川分水の社会見学の一貫ですね。奈良盆地内の地図みてるとあちこちに吉野川分水の記述あってへーとなります🚰
22日に高見の郷、行ってきました。
初めて行きましたが、かなり凄かったですよ。カートは自動運転だし、山上にレストランやカフェもあるし、入場料払ってでも行くべきですね。また来年も行こうと思います。
去年、寒くなる前に津風呂湖通りました。『狭っまい道やなぁ…』『そういえば貸しボートあったっけ』とか思いながら通りましたが…桜があるのですね。知りませんでした。先週、御座白浜行った帰りに高見ノ里のとこ通りましたが、まだやってました。山の上は咲いてるのかな?今日、龍神スカイライン走ってきましたが、護摩壇近くは桜が残ってました。
バス釣りしますが津風呂湖は行ったことないです😅
津風呂ダムいいとこですよね。桜の時期以外にダムの周り走るのだけでも気持ちいいですし。トイレが近いのでよく公衆トイレどこでも飛び込みますが、トイレットペーパーないのは恐怖www