【沖縄のパン屋】糸満で一番の老舗パン屋「フロリダ」父から子へ引き継がれるパンの味~この地で40年頑張っています~人気のパンは「スティックパン」

糸満道の駅~保育園~スーパー「かねひで」にも出来立てパンを卸しています~糸満西崎のパン屋さん「フロリダ」

8 Comments

  1. おはようございます。地元のパン屋さん、私はパン屋さんは、ほとんど行かないですが、美味しそうですね。そういえば、沖縄でパンを食べた記憶がありません。沖縄そばやチャンプルは、何回もありますが。わはは。歴史あるパン屋さん、良いですね。

  2. フロリダベーカリー、恐らく横浜市中区にあったベーカリーから暖簾分けされたお店でしょう、こちらも今では老舗のベーカリーですね。懐かしい名前に出会えました。いつか糸満のフロリダベーカリーにも伺ってみたいです。街歩きさんありがとうございました。

  3. お疲れ様です。
    今回はでーじおされなパンやーですね。
    いまはこんなが流行ってますね。
    揚げパンとうずまきパンが、なくなっている!他にもいくつかが・・・

    なかったら、これはかんなじまーさんど!!って、思ってしまいますね。
    して、次回は買ってみようかな?と思います。

    パンはやーさのーしに1番上等だと思います。自分なんかも、仕事の帰り道で一個だけ缶コーヒーと一緒に買う時があります。

  4. こんばんは、ムネアツなお話ですね。統計上、日本の中小企業と言われている会社は、10年後には何らかの形で操業をやめているそうです。そんな中、40年も続いているという時点で素晴らしいと感じます。続けることが一番たいへん。この場所について。糸満海人工房資料館までは足を運んだけど、反対方向はまったく視野に入ってませんでした。く~ 今度はぜったいにいく~~(笑)

  5. 街歩きokinawaさん、撮影ご苦労様です。糸満のパン屋さん、フロリダは親子で連携して運営しているんですね。創業40ねんと言うのっもすごいですね。 街歩きokinawaさん、の動画を見てから、沖縄にはこんなにたくさんのパン屋さんがあるんだ、という事を知りましたよ。さすがにYoutubeの先輩ですね。 個人的な話ですが、最近又チャンネル名を変えようかと思いますが、イマイチピンときたチャンネル名が無いので、もうしばらくこのままかも知れませんよ。 すみません晩酌が過ぎたようで、話がおかしくなっていますね。 これからもよろしくゴザイマス。

  6. 街歩きさん。おはようございます。
    「フロリダベーカリ」さんの店内は落ち着いた感じがします。
    パンを並べているテーブルは娘さんのご主人が作成したのでしょうか?

    いい木材を使用しています。板目で色合いがよく接合部はビス止めですね!
    木工大工のレベルが高いです。

    応対している娘さんが親切でお話が分かりやすかったです。
    創設者の父のお人柄が伝わってきました。素敵なパン職人さんですね!

  7. 街歩きさん、こんばんは。私的にはやはり紅芋あんのがそそられますね。あと沖縄行ったら見かけるのが田芋使ったパンです。お腹減って来ました・・・。

Write A Comment