食事と温泉の評価が高い神奈川県湯河原の民宿。到着したら民宿というよりも、普通の家みたいで面食らった。
温泉民宿美湯香 宿泊レポート
⇒https://tinpen.seesaa.net/article/onsenminsyukumiyuka.html
温泉民宿美湯香 夕食レポート
⇒https://sekaiisandouga.seesaa.net/article/onsenminsyukumiyuka.html
温泉民宿美湯香 朝食レポート
⇒https://fanblogs.jp/ozen/archive/54/0
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上760-33
2 Comments
夏休みに田舎に帰って泊まった感が強いですね😳
温泉も個人宅感が強いですが、かけ流しは嬉しいですね😊
ただ、加水は残念ですが、個人のような小さい規模だと配管を長くしてある程度自然に温度を下げてから出すとかは難しいでしょうね😥
自分が昔、新潟へ海水浴行き泊まった民宿は普通の民家の居間が部屋でした。
風呂やトイレも普通の民家。
夕食だけは刺身や魚料理中心で良かったけど喋り声が筒抜けな襖の向こう側の部屋には家主が家族とまったり。
民宿は今まで3回行きましたが、上記の新潟の民宿は一番民宿感ありました。
民宿はよく調べて行かないと隣の部屋の仕切りが襖だったり、完全な民家の部屋を間借りするような民家あるので調べてから行かないと色々と気疲れしますね。