スーパーカブC125 | ゆるキャン△聖地巡礼ツーリングラリー・山梨編/勝沼~明野~身延【モトブログ#91】
2025年4月12日にスタートした「ゆるキャン△聖地巡礼ツーリングラリー」に参戦しています。
ゆるキャン△聖地巡礼ツーリングラリーは、山梨県と静岡県に設置されたアニメ「ゆるキャン△」の舞台として登場した20か所のチェックポイントを5月11日までにめぐるというイベント。
一昨年もアニメ「スーパーカブ」のスタンプラリーに参加しましたが、それよりも巡るポイントも範囲も広いこのイベントに参加した模様を、4回に分けてご紹介します。
第1回目の今回は、山梨の北部と身延を巡り、9か所のチェックポイントにチェックインした記録です。
【訪問場所】
第1チェックポイント 勝沼ぶどう郷駅前甚六公園
第2チェックポイント 釜無川フルーツパーク
第3チェックポイント 石和温泉観光情報館
第4チェックポイント あけの農さん物直売所
第5チェックポイント みずがき湖ビジターセンター
第6チェックポイント 富士川クラフトパーク
第7チェックポイント 身延山観光案内所
第8チェックポイント しょうにん通り商店街
第9チェックポイント 旧下部中学校・小学校
桜や桃の花の季節、山梨県を走り回り、久しぶりにツーリング気分を堪能しました。
【その他】
オートバイ:
HONDA Super Cub C125(2021年式JA58)パールニルタバブルー
https://www.honda.co.jp/C125/
BGM:
epidemicsound
https://www.epidemicsound.com/
Artlist
https://artlist.io/
動画/写真撮影機材:
DJI Osmo Pocket 3
insta360 X4
insta360 Ace Pro
Nikon Z5, Nikkor Z 28-75mm F2.8
iPhone11Pro
ナレーション機材:
ZOOM F2-BT
SONY ラベリアマイクロホン ECM-LV1
Sennheiser MKE400-Ⅱ
動画編集ソフト:
DaVinci Resolve 19
写真編集:
Adobe Lightroom classic
Adobe Photoshop
SNS:
X(旧twitter)
https://x.com/ddmotovlog_c125
instagram
https://www.instagram.com/darjeeling_days/
#スーパーカブ #supercub #supercubc125 #ツーリング #モトブログ #カブ散歩 #motovlog #insta360x3 #c125 #カブ #スーパーカブC125 #ツーリング #カブ #カブヌシ #バイクのある生活 #バイクのある景色 #バイクのある風景 #ホンダ #カブ散歩 #リターンライダー #原付二種 #バイク #カブ主 #オートバイ #バイク #バイク日和 #insta360x4 #甲州街道 #ゆるキャン #ゆるキャン聖地巡礼ツーリングラリー #身延 #石和温泉 #山梨 #フルーツ公園 #みずがき湖 #身延まんじゅう #ゆるキャン△ #聖地巡礼 #聖地巡り
13 Comments
Darjeelingさん、お疲れ様です🤗
ゆるキャン聖地ツーリングラリーなんていうのがあるんですね🤭
てか、走行距離、結構行ってますね😅
なんか全部行ってみたいところばかりだし、道中の景色も素晴らしいです😘
こんばんは。
青空と見頃な桜がいいですね🌸
今年は何かイベント的なものに参加してみたいと思いました。
ダージリングデイズさん
ゆるキャンのスタンプラリーなんて始まっていたんですね😅
勉強になりました🙇♂️
スマホの専用ブラウザー❗️凄い❗️
4/12に勝沼と笛吹市に行ってましたが桃も桜も見頃でした😊
フルーツ公園、桜も眺望も綺麗ですね👍
廃校になった校舎は、この映像を見てkobaさんに連れられて行った事を思い出しました😅
塩川ダムまで行ったら信州峠越えしたくなりますよね😂
🌸桜綺麗です。ゆるきゃんツーリングラリー人気あるんですね(⌒∇⌒)桃の花見ごろでラッキーでしたね。思っていたそばではなかった、流石だ、なんでもいいわけではないところがいいです😀
結構忙しいですね、またこれが楽しいのでしょうね。9か所ご苦労様です
ツーリングラリーお疲れでした😊
天気も良く良いラリー日和でしたね。見てるだけでも気持ち良さを感じました😃
カブ良いですよね~。今ハンターカブかPG-1をニヤニヤしながら検索して楽しんでるところです🤩
長距離ツーリング、お疲れ様でした。
春から新緑の季節になると、少々の遠出も楽しみの一つですね。
スタンプラリーも走行範囲が広がる要因なのでしょうか😊
呉々も安全運転で‼️
お疲れ様です ゆるキャン△スタンプラリーは存じて居りますが出れないタイミングで行かなかったです 最初 アニメでスタートした時 丁度キャンプブームで 以前よりバスコンオフ会で使ってた ふもとっぱらキャンプ場が混みだして 終には予約制に成り あまりにも混むので 止めたりしてました また高ボッチ高原も放送後一時激混みみたいでしたし 山中湖の岬キャンプ場とか オーナー変わって 料金が激上がりで 更に混むと言う事態でした😅 ほったらかしの湯も 混んで大変だったみたいですね そんな我が家はモデルに成った身延山高校とか アニメファースト放送後直ぐ行きましたが🤣
こんにちは、いつも動画を楽しみにしています。ワタシも町田からそう遠くないところに住んでいて、ベスパでツーリングラリーを楽しんでいます。
同じ12日、ワタシは大井川方面に行ってました。
明日から2泊でキャンプしながら笛吹、北杜市方面に行く予定なので、動画がとても参考になりました。
【コメントくださった皆様へ!】
明日(4月25日)早朝から、奥静岡なので、
コメントのお返事は少し遅くなります。
何卒了承ください‼️
こんばんは〜
お天気も良く、桃、桜とも綺麗でメチャ気持ち良いツーリングですね。今年は桜プロジェクト初参加で桜を追いかけていた分、散る桜を観て、寂しく感じてしまいました🤣
地元のゆるキャンスタンプラリー!お疲れ様でしたね
思わず見入ってしまいましたよ 地元人でいつも走っている道なんで😅 後半の動画も!見ますから、ちゃんネル登録👍ご安全に!
DarjeelingDaysさん、山梨へようこそ!
甚六公園は4/12だとまだ桜が咲いていたんですねー。自分が立ち寄った4/19はすっかり散っていました…
都内でも山梨寄りとは言え、早朝の出発でお疲れ様でした。
4/25の奥静も楽しんできてください。ご安全に!
Darjeeling Daysさん、こんにちは🎵
ゆるキャン△聖地巡礼ツーリングラリーなるものが始まっていたのですね、知りませんでした😅
20ヶ所中の9ヶ所を回ってしまうのは凄いです😮
桜に八ヶ岳がとっても綺麗でした、そばが思っていたのと違うだけで紹介しないとは蕎麦の鬼ですね😂
お疲れ様でした🎵