電車に乗らない日本横断の旅 番外2.5日目 大牟田・南阿蘇に寄り道
1日目の翌日に大牟田・南阿蘇へ寄り道した日の記録です
※不具合がありまっしたので再編集しています
【電車に乗らない日本横断の旅】の再生リストはこちら
【電車に乗らない日本横断の旅の概要】
・スタート地「たびら平戸口駅」
・ゴール地「東根室駅」
・日本横断の行程で鉄道車両のジャンルとしての「電車」には乗りません。
・公共交通機関を利用を基本とし、飛行機、長距離フェリー、夜行バスは使用は不可。
・何度かに分けて日本を横断しています。動画の順番と実際の旅程では日程が前後している事もあります。
・自宅や宿泊地への移動、道中の寄り道では電車、飛行機ほか公共交通機関以外も利用可能とします。
・2.5日目は2024年7月に旅しています
2 Comments
不具合があったので再UPしました
来月の19日まで、鉄道博物館と東武博物館コラボキャンペーンとして、東武8577Fが、お別れ限定保存するとのことです。鉄博2階展示コーナーには東武8577F関連の貴重な備品展示コーナーもあり、来月の19日まで展示していて、その後は真っ先に渡良瀬解体所に廃車回送すると思われます。鉄道博物館 東武8577Fお別れ展示、来月19日までですので、見に行きたい方はお早めに。