【無数の蕎麦屋】蕎麦!妖怪!湧水!調布深大寺は東京穴場観光スポット
『武蔵野の水と緑と寺と蕎麦』
調布が誇る東京都内唯一の国宝が眠る、日本最大の厄除け大師、深大寺!
ここは歴史的に湧水が有名で、無数の蕎麦屋が割拠する蕎麦の聖地だった!
日本人のソウルフード蕎麦。
その中でも東京で歴史と味を両立する蕎麦を食べ比べできるのはここ
しかも蕎麦だけじゃない!
ゲゲゲの鬼太郎が作者水木しげるによって描かれていたのもここ、調布の街なのだ。
都心からわずか30分程度で日本の歴史からサブカルチャーまで楽しめる調布エリアは東京の穴場観光スポットとしてお勧めです!
前後編でお送りします。
今回は前編!一緒に観光しているつもりでお楽しみください!
【リンク】
深大寺
https://www.jindaiji.or.jp
深大寺散策MAP(英語)
https://csa.gr.jp/wp-content/uploads/2020/06/3ebad4a781a8c4eb7190a9e392f1c24b.pdf
深大寺散策MAP(英語記事)
https://csa.gr.jp/wp-content/uploads/2020/03/336ee71d65328aa225a32d9d332f1013.pdf
深大寺蕎麦屋MAP
https://jindaiji-soba.chofu.com/map-2.html
鬼太郎茶屋
https://kitaro-chaya.jp
【チャプター】
0:00-1:20 蕎麦の聖地深大寺へドライブOP
1:20-2:20 西東京は東京か問題
2:20- 4:00 深大寺到着!駐車場お得情報
4:00-6:25 鈴やで蕎麦の食い方を学ぶ
6:25-7:48 鬼太郎茶屋!まさかの•••後編を待て!
7:48-8:50 深大寺で最も見晴らしのいい絶景スポット
8:50-9:27 湧き水を探せ!
9:27-10:33 武蔵野?武蔵国?滝を探す
10:33-11:30 不動之滝
11:30-11:55 飲める場所は!?後編へ!
11:55-12:37 ED
#蕎麦 #tokyo #youkai #gegegenokitaro #ゲゲゲの鬼太郎 #japanesefood #japan #観光 #穴場 #パワースポット