愛知県豊田市の稲武地区にある瑞龍寺よりも
長野県根羽村との県境近くにある大安寺の桜です。
国道沿いからも矢作川を挟んで迫力のある巨木が見えますが、
稲武方面から長野県方面に向かう際は国道に案内板も出ています。
川沿いは他の桜もあり、河川敷に駐車場も十分設けられています。
本当に山深い里にある曹洞宗のお寺で咲かせる樹齢200年弱の桜。
稲武より奥地であるため、4月16日の段階で満開でした。
ライトアップもされるようで、週末に川の音を聞きながら花見はおすすめです。^^
#愛知県 #豊田市 #大安寺 #しだれ桜
川の横からソメイヨシノごしに見るしだれ桜 00:06
お寺付近の川沿い 00:13
高台にあるので下から見上げる 00:30
日差しの当たり具合で色合いも変わる 00:43
お寺の境内に入る 01:00
ヒヨドリの声と川の音を聞いて終了 02:01
BGMはDOVA-SYNDROME様よりお借りしています。
https://dova-s.jp
のる様 「花の幻影」