皆さん、こんばんは!
ようやく2022年、旅の再開です
今日は、特別編として、函館市の桜の名所、五稜郭公園です。

※車いすで旅することに主点をおいて、バリアフリー情報を中心にお送りしています。
これからも情報共有できるような動画を投稿しますので、チャンネル登録&高評価、よろしくお願いします(^▽^)/

■函館市の動画はこちら
【函館を巡るDAY2】函館朝市さんぽ、これぞ元祖函館塩ラーメン!賞味期限30分の絶品スイーツ!函館西部地区を巡り、五稜郭タワーで幕末の歴史を学ぶ

【特別編】『センチュリーマリーナ函館』宿泊レポ 朝食満足度ランキングナンバーワンの宿

【函館近郊を巡るDAY1】函館ご当地グルメのラッピにハセスト!温泉ニホンザル!函館ベイエリアのクリスマス!

【特別編】2021はこだてクリスマスファンタジー☆函館の赤れんが倉庫群、海上に浮かぶツリーからHappy Christmas!

■関連リンク
〇五稜郭タワー
https://www.goryokaku-tower.co.jp/
〇公式観光情報はこぶら
https://www.hakobura.jp/

#函館
#五稜郭公園
#桜
#北海道
#旅する車いす
#五稜郭タワー
#五芒星
#桜の名所
#cherryblossom
#ソメイヨシノ
#特別史跡
#箱館戦争
#箱館奉行所
#幕末
#車旅
#車いす
#車椅子
#バリアフリー情報
#ドライブ旅
#北海道の旅

2 Comments

  1. お疲れ様です。
    今年はGWに桜が咲き…2200㌔走り…日本海、オホーツク海、根室海峡、太平洋と至るところの桜を見る事が出来ました。
    嫁が函館出身なんだケド…GW中の函館と松前の桜は見た事はありませんWWW。

Write A Comment