関西発!おっさんの週末土日旅!【対馬編】和多都美神社!対馬野生生物保護センター!韓国展望所!豊砲台跡!小茂田浜神社!あなご亭!対馬を堪能!関西から行く週末土日旅です【4K Ultra HD】
関西発!50代のおっさんの、週末土日を利用しての国内外の旅行記を配信しています!
今回は国境の島「対馬」で自然と歴史と食をまるごと堪能してきました。
土曜日の昼過ぎに対馬入りし、日曜の夕方に対馬を離島し帰阪する予定でしたが、対馬の悪天候により飛行機が欠航し足止め!
1泊2日の予定がなんと3泊4日の旅になりました!
対馬の感動の島時間をお届けいたします!
宿泊は「東横イン対馬厳原」です
夜は「居酒屋すみっっこ」で、美味しく楽しい対馬のグルメも堪能しました!
昼ごはんは!土曜は「あなご亭」、日曜は「肴やえん」、月曜は「うどん茶屋」、火曜は「肴やえん」でこれまた美味しいグルメを堪能しました!
今回は全てANAでのフライトです!
☆搭乗機は!
伊丹→福岡(NH421)Boeing767-300ER JA610A
福岡→対馬(NH4681)Bombardier DHC-8 JA464A
対馬→福岡(NH4938)Bombardier DHC-8 JA460A
福岡→伊丹(NH430)Boeing737-800 JA87AN
伊丹→福岡・福岡→伊丹はプレミアムクラスに搭乗です!
何かしら皆様の参考になれば幸いです!
#対馬 #国境の島 #ANA #和多都美神社 #対馬野生生物保護センター #韓国展望所 #豊砲台跡 #小茂田浜神社 #あなご亭 #肴やえん #対馬空港 #欠航
3 Comments
大変でしたね。また、お天気の良い日にリベンジですね。
対馬島民です。
今の時期に何日も悪天候というのはあまり記憶にないのですが、散々でしたね。
晴れていれば、ドローン撮影のいいところがいろいろとあったと思いますが…….
日本の中でも旅費が結構かかる島で、日本人観光客が少ないので来ていただいて感謝です。
昨年8月に、7泊8日で岐阜から対馬へ行きました。高速艇(約2時間)で往復しましたので、日程の遅れはありませんでした。まだ、3分の1くらいは未訪問です。長年大陸との窓口であり、日本史を語る上でも無視できない場所だと思い訪問しました。韓国語の表示を英語に換え、修学旅行のメッカとなれば素晴らしい、と感じました。是非とも再度、ご訪問なさってください。