三重を歩く「春」その1 〜亀山市太岡寺畷〜

三重県亀山市大岡寺町にある「大岡寺畷(ナワテ)」。

鈴鹿川の左岸に沿って約2kmにおよぶ道で、かつては左右に松並木が続き、東海道で最も長い畷道といわれました。
現在、松並木はありませんが桜が植えられ、春には桜が楽しめます。
お花見シーズンには提灯によるライトアップもあり夜桜が楽しめます。

◾︎使用BGM・効果音
サイト: 甘茶の音楽工房(Music Atelier Amacha)
作曲者: 甘茶(英語表記=Amacha)
URL: https://amachamusic.chagasi.com/

#三重県 #亀山市 #桜

2 Comments

Write A Comment