ひとりでも期待以上に楽しめるEXPO2025!毎日行きたいんですけどっ!!!

大阪関西万博2日目も満喫してきました!!

【入ったパビリオン】
ベルギー館 (ベルギーパビリオン)
シンガポール館 (シンガポールパビリオン)
ブルガリア館 (ブルガリアパビリオン)
ポルトガル館 (ポルトガルパビリオン)
null2 (シグネチャーパビリオン)
三菱未来館
チュニジア館 (チュニジアパビリオン)
カンボジア館 (カンボジアパビリオン)
セルビア館 (セルビアパビリオン)
ガスパビリオンおばけワンダーランド
PASONA NATUREVERSE (パソナネイチャーバース)
イタリア館 (イタリアパビリオン)
スペイン館 (スペインパビリオン)
韓国館 (韓国パビリオン)

【食事】
マルタ館 (マルタパビリオン)
ベルギー館 (ベルギーパビリオン)
イタリア館 (イタリアパビリオン)

【Japan Fireworks Expo】
日本を代表する花火大会が全国から集結し花火(約5〜10分)を披露
7/23(水)は、スペシャル花火ショー(約20〜30分)を披露
4/26(土)、5/31(土)、6/28(土)、7/21(月)、7/23(水)、8/23(土)、9/27(土)、10/8(水)

https://www.expo2025.or.jp/news/news-20240909-03/

17 Comments

  1. 大阪万博…動画見れて嬉しいです。私は北関東在住なので、行けそうもなかったので…
    素敵ですね❤お金はかかりそうだけど笑

  2. 凄いですね。
    私達は予約を取っていたパビリオン以外はとても入れそうではありませんでしたから、これだけ入れるってのは凄いです。
    ※4月20日11時入場でした

    やっぱり9時入場にしないと無理なんだろうか⁉️
    って思いました。

  3. 1日でたくさんのパビリオンまわられて凄いです👏
    とても楽しい動画でした
    次回も楽しみにしてます😀

  4. ミャクミャクのデザインを気持ち悪いとはまったく思わないけどネットで皆話題にしているのが凄いと思う東京オリンピックのは可愛かったけど全然話題にならなかったし

  5. とても楽しく拝見させていただきました。
    ひとり万博、私も興味津々です。
    行けないけれど…😢

  6. てか、万博は1人の方が逆に良さそう。
    フットワーク軽いし、
    あーでもないこーでもないなんてみんなと話し合わずに済むし。

  7. イタリア良かったです。私は1時間ならびましたが満足でした。中国、クゥエートも良!
    夜はガラ空きでサウジ、スペインちょい良。インドネシア、オーストラリア、タイ、トルコ普通。ポルトガル、セルビアショボ。
    と言ったところか!

  8. 音楽や話し方、ゆる~い感じで心地よく楽しめました♪マップと事前予約情報参考になります。家族で行く予定なので、次回も楽しみにしてます。

  9. 私もソロ万博でした。気楽で自由で当日券も当選しやすく、最高でした!フードコートも席とりやすく、プライベートで食べ放題でした😊、また行きたい

  10. 一度や二度で足りるもんじゃないですね。最低でも10回は行かないと😂

  11. こちらの動画のおかげで、今度の土曜日10時の予約が9時大丈夫になってたので変更しました!
    嬉しいーーー
    有益な情報ありがとうございました

Write A Comment