【歩き遍路32•33日目】国境を越え遂にタイ王国EHIMEに入国した巡礼32•33日目【四国八十八ヶ所巡礼】【通し打ち】【宇和島城】【現存12天守】
前日の動画👇
☆インスタグラムのフォローはコチラからお願いします!!
https://www.instagram.com/yokoyama_santooooohei_
☆Xのフォローはコチラからお願いします!!
Tweets by yokoyama_3tohei
☆全部見れるCLINKmeのページはこちらから!
https://clinkme.jp/yokoyama3tooohei
撮影機材→iPhone15Pro MAX
編集機材→MacBook Pro
編集ソフト→Final Cut Pro X
BGM・効果音
効果音ラボ→https://soundeffect-lab.info/sound/anime/
DOVA−SYNDROME→https://dova-s.jp
フリー音楽素材 H/MIX GALLERY→http://www.hmix.net/
■プレゼント、お手紙の宛先はこちら!
〒153-0042
東京都目黒区青葉台3-6-28
住友不動産青葉台タワー17F
「株式会社Kiii 横山三等兵」宛
■お仕事のご依頼等
https://kiii.co.jp/contact/
※下記に該当するものは受け取りが出来ません。
・要冷蔵、要冷凍のもの
・賞味期限が 2 週間を切った食品・飲料
・爆発性、発火性、その他の危険性のある物
・重量が3kgを超えるもの
・現金/金券
■Kiii HP
https://kiii.co.jp/cube/
■Kiii YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/KiiiJAPAN
#ソロキャプ#四国八十八ヶ所巡礼#歩き遍路
20 Comments
前日の動画👇
https://youtu.be/MORrymYlK3g?si=_AUIKCBt6BajTxgM
宇和島というと、仙台の伊達政宗の息子の秀宗が治めた地ですねえ!
今回のお遍路山道がめっちゃ地元の昔からよく登る山道に似ていてなんかほっこりしました!タイ飯🇹🇭美味しそうだったー😆🐟
宇和島の観光大使みたいな動画じゃん。
いま気が付きましたが音声の日本語(オリジナル)は意味わかるのですが、英語の音声はなにこれ。。。?AI吹き替え?
タイ王国愛媛とは上手く言ったもんだね🤭
待ってました😊今回も楽しませて頂きました!
宇和島城もよかったです
次回も楽しみにしております!
お疲れ様です😊
愛媛のタイめし旨そうですね🤩🇹🇭
動画的にはコケた方がいいのでしょうけど、無事で良かったです😁
次の動画も楽しみにしてます☺️
遂に宇和島まで来ましたか、次は大洲、松山までもう少し、道後温泉が待ってますよ(笑)
宇和島の鯛めしならほづみ亭がお勧め
これまた、多少見慣れた風景が😂
因みに、須ノ川キャンプ場を出て最初のトンネルを抜けたら宇和島市に入ります
タイ王国、ってあるから🤔はいはいそうでしたね。松山とは違うタイプの料理ね。美味しそうですね。海の色がキレイ👍
タイ飯😋
こんにちは😊3県目に入りましたね。徳島のころとくらべて楽しめてますよね。良かったです😆
明日 焼山寺アタックします😅
松尾峠道は綺麗ですね。4年前に私が歩いた際には、峠までの道がまるでゴミ箱の中を歩いているかのような悲惨な状況でした。わん屋の遍路小屋もゴミが散乱しており、早々に通りぎましたが、その先はごみ一つない綺麗な道が続いていたのを覚ています。
私が4年前歩いた道とぼ同じ道を辿られているようで記憶が鮮やかにり、毎回、楽しく拝見しています。
天守閣には住まないからどこも質素。
おつかれさまです😊
自分もお遍路途中(🚗遍路ですが😅)
宇和島市内に宿泊して、鯛めし食べたのですが…衝撃的に美味しかったです😊
自分は、ほづみ亭さんて店で食しました。(鯛めし界隈では有名みたいです😊)
懐かしい 笑
ロードで走りまくった56号線がまた観れるとは
歯長峠〜も期待してますね!
宇和島城の門のところで鯛めし食べれるのに、とか思ってたら食べていましたね(テレビで見ただけで行ったことは無いけど)
愛媛を出てずっと東京に住んでいますが、私の実家は旧三間町(現宇和島市)の隣町です。