【GW観光者の為に】春の富良野観光名所&絶景ドライブ~ファーム富田、カンパーナ六花亭、チーズ工房ほか~春のクラッシックの名曲とともに「北海道 富良野」4K
GWに富良野に観光に来られる方の為に、絶景ドライブの映像を観光地紹介の中で楽しめる動画になっています。上富良野町千望峠スタートでファーム富田、カンパーナ六花亭、チーズ工房、新富良野プリンスホテルなどを回っています。
春のクラッシック曲をBGMに音楽としても楽しめる動画になっています。
上富良野町
☆千望峠
☆パノラマロード江花
中富良野町
☆ファーム富田
富良野市
☆カンパーナ六花亭
☆ふらのワインハウス
☆山部の景観
☆富良野チーズ工房
☆新富良野プリンスホテル
☆来た飲みね市街地
BGM一覧
美しく青きドナウ/ヨハンシュトラウス2世
「四季」より「春」/ビバルディ
バイオリンソナタNo.5「春」/ベートーヴェン
くるみ割り人形から「花のワルツ」/チャイコフスキー
愛の夢/リスト
田園/ベートーヴェン
#富良野
#北海道観光
#春のクラッシックの名曲
7 Comments
富良野太郎さん
いつも 楽しく 拝見しています。GWは 太郎さんの富良野と美瑛町 の動画を見て 楽しい
時間を 過ごしたい と 思います。富良野と美瑛町が本当に 大好きです。いつも 旅をしている 気分になっています。ありがとうございます。
今回も楽しみに見せて頂きました。新富良野プリンスホテルは、お部屋からの富良野平野の広さに感激したものです。懐かしく思い出させて頂きました。有難うございます。
4月のふらの、観光客も少なく何処か懐かしい感じがします
富良野(北の峰)の発展は嬉しくも感じますがニセコの様にならないで!!ですね。
インバウンドを拒絶する気持ちはありませんが、俺の大好きな富良野のままでいて欲しい❣海外のドライバーが増加してますので止まれ表記はSOPに変えざる負えないでしょうか?なんか嫌だけど・・・富良野市発展を目論むなら北の国からをおしんの様に中東、アジア諸国に売り込めば聖地巡礼ツアーでわやな事になるかもですね~嫌だけど‼今回も素敵な動画ありがとうございました。
コーヒーは飲まなかったけど、カロリーメイト食べながら見ました(笑)
この時期の快晴をバックにした十勝連峰は綺麗で素晴らしいですね。😄👍
北の峰も、(今は閉館中の)富良野プリンスに泊まった時の、朝の散歩の清々しさが懐かしいです。😊
出来れば今年もGWの後半に、この景色と上御料の一本桜を直に見に行きたかったですが、諸事情で断念しました。😢
なので、今から麓郷街道はじめ、各所の桜の動画を楽しみにしてます。
富良野へは秋には何とか行きたいと思ってます。
(年に一回は行きたい場所です。)
こんばんは。南九州の者です。昨年、初北海道旅で富良野にもお邪魔して、2日間周りました。その時は「遠いし最初で最後だろう」と
思っていたのですが、1年もたたず、今秋二度目の北海道旅を計画しています(笑)基本クルマに寝泊まりなのですが、
富良野は例外で新富良野プリンスホテルに泊まりましたので懐かしいです。今年は昨年行けなかった南富良野を周りたいと思います。
また参考にさせていただきます。
行けない季節の絶景ありがとうございます
シーズン前のファーム富田ってあんな感じなんですね〜
季節の移り変わり、見応えあります